もちろん修繕の内容や規模に拠りますが、
一般的に大規模修繕はどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか?
条件付でよいのでアドバイスを頂けるとありがたいです。
7階建て24戸のマンションになります。
基本的な設備を前提として下さい。
(機械式駐車場等は無し)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-03-24 22:22:38
修繕費いくらかかりますか?
234:
匿名さん
[2010-06-21 08:55:43]
|
235:
匿名さん
[2010-06-21 12:23:09]
またまたグレードとか何もトンチンカンな事を…良くもまあ当たり前の話しを、恥も外聞もなく抜け抜けと…恥ずかしい
誰しも必要最低限の通常の定期的に行う大規模修繕の話しをしています… 無意味な付録やオプション工事の話しなど誰一人していませんが… |
236:
匿名さん
[2010-06-21 12:47:18]
>>235
修繕箇所にもよるでしょう。 例えば屋内通路については、修繕は必要ないけど、この際きれいにしようという場合は経費はかかります。 玄関扉の塗り替えや網戸の張替え、屋内通路の壁や天井の塗り替え等も別にやらなければやらなくてもいいし やればきれいになる。 つまりそういうことだよ。 |
237:
匿名さん
[2010-06-21 12:53:09]
235は基本的な悪いとこしか工事はしないんじゃないの。
きれいにするとかバリアフリー化とかはやるつもりはないのだから。 当然敷地の傷んだとこや駐車場、駐輪場等の修理や手直しはやらないというかできないんだろうね。 大規模修繕工事はただ、傷んだとこだけするんじゃないんだけどね。 だから工事費は積立金次第といわれてるのじゃないの? |
238:
匿名さん
[2010-06-21 13:51:03]
小規模のマンションでは、足場を組むにしても割高になります。
全ての工事費合計でも500戸のマンションと20戸のマンションの1戸当り工事費は全然ちがってきます。 だから、工事費が高いとか安いとかの比較は一概にはできません。 施工業者の公募をし、同じ仕様で見積り額を出させ、ヒアリングを行い、その中で総合評価方式で一番 点数の高かった業者を選べば問題点は解消するでしょう。 そして、基本部分での見積もりとは別に、積立金の額によって修繕箇所を広げていけばいいでしょう。 要は、総合評価方式をやる意思があるかないかです。 素人だからできない思わずにまずチャレンジしてみることです。 素人でも簡単にできますよ。 |
239:
匿名さん
[2010-06-21 15:28:42]
大規模修繕工事を1度や2度経験した役員の人間なら誰でも分かります。
またまた意味の無い机上の空論だけの投稿三昧ですか!? 次から次へと??? |
240:
匿名
[2010-06-21 18:59:47]
大規模修繕を一度二度担当しても上辺しか理解できないもの
理解していると錯覚しているだけ |
241:
匿名さん
[2010-06-21 20:21:38]
|
242:
匿名さん
[2010-06-22 09:36:04]
総合評価方式を知らないのに知ったかぶりをしている者がいるけど、それを採用すれば
ぼられたとか、癒着とか関係ないのが分かるんだけどな。 それ何?とかいっている者は一度勉強する価値はあるよ。 |
243:
匿名さん
[2010-06-22 11:22:49]
役員や組合員さんは一戸当たりの単価の設定など、管理会社や業者の言い分ですから決して鵜呑みにせず見積りを取るよう心がけて下さい。
|
|
244:
匿名さん
[2010-06-22 11:26:34]
|
245:
匿名さん
[2010-06-22 11:29:57]
|
246:
匿名さん
[2010-06-22 13:32:01]
>>245
公募要件は募集に必要ありません。 仕様書に関しては、設計・監理会社か設計事務所に依頼します。 その仕様書を基にして設計業者は工事に参加するために見積りを提出します。 そして、出てきた見積り額や会社の規模、経験・技術力等をヒアリングして点数をつけるのです。 |
247:
匿名さん
[2010-06-22 13:34:17]
設計・監理会社・設計事務所の採用のための公募要件や選定基準はどうなるの?
|
248:
匿名さん
[2010-06-22 14:22:37]
|
249:
匿名さん
[2010-06-22 19:43:17]
247さんが論破してしまった!
|
250:
匿名さん
[2010-06-22 21:35:32]
>247設計・監理会社・設計事務所の採用のための公募要件や選定基準はどうなるの?
正に基本はそこですね。当MSで数年前に第2期の大規模修繕工事を行いました。 住宅金融支援機構から紹介された数社と管理会社(一応仲間に入れました)会社経歴書、MS大規模修繕実績、決算書3期分の提出と面談で決定しました。 管理会社は金額は無料同然だが、ヒアリングでの説明で他の設計事務所と専門知識の格差が大きく敗退。 工事会社は公募せず(応募数が多いと混乱する)理事と修繕委員が県内の有力企業等々(縁故関係は没として)1人3社程度推薦でピックアップ。 これに設計事務所推薦の数社で合計20社程度となり、見積提出の意思の有無を聞き15社へ同一の仕様により見積書を提出させ、設計事務所選定と同手法で数社に絞り込んだ。 この絞込み時に一番注意をしたのは、設計事務所推薦の会社ばかりと成らない様に、2社ほど理事、委員推薦の会社を入れた。 見積書の提出を受け設計事務所抜きで比較したところ、設計事務所推薦各社は一目見ただけでどの会社が落札するか明解な見積書であった。 最終のヒアリング前に、理事、委員の推薦会社から良いと思われる1社と設計事務所抜きで事前交渉し仕様書は変更せず大幅な値引きに成功。 ヒアリングで本命と談合されていた会社、設計事務所のあわてぶりは予想を超えていた。 設計事務所が推薦と言いながらキックバック先を落札させようとする手口は見ていて面白かった。 但し、設計事務所には、仕様内容の責任と工事監理は契約済みなので、その契約の範囲内できっちり仕事をして頂いたと感謝している。 最終決定した工事会社はTDKの信用調査資料を取り寄せ問題の無いことを確認し決定した。 管理会社にしろ、設計事務所にしろ、理事会や修繕委員が、自分のお金意識が薄いとバカ高い工事になりますね。 |
251:
マンション住民さん
[2010-06-22 22:33:09]
最終決定した工事会社が本命予定の工事会社に丸投げしてたりしてね(笑)
|
252:
匿名さん
[2010-06-23 10:43:06]
>>250
まず建築会社の20数社というのはあまりにも多すぎますね。それに大手ゼネコンは見積り業者に参加しないのですか。 公募が一番公平だと思いますよ。公募して多すぎれば、組合で審査して絞ればいいだけです。 同じ条件にするために、設計事務所に仕様書を作ってもらい、それで見積り書を提出してもらえばいいでしょう。 後は専門委員会だけで、業者からのヒアリングを受けて総合評価方式で採点し、入札評価の計算方法で(見積り額 も当然計算されます)一番点数の高かった業者に決めれば、だれの推薦とかも関係ないでしょう。 総合評価方式を知らない管理組合は、いろんな憶測や弊害等を考えなければならないですよ。 |
253:
匿名さん
[2010-06-23 10:47:36]
|
工事にかける費用はそのマンションの積立金次第です。
自分の部屋でも、お金に余裕があれば壁紙のグレードをあげることもできるし、家具やカーテンの取替え
もできます。絵画を飾ったりもできます。
網戸の張替えや畳の交換もできるでしょう。
お金がなければ、最小限の修繕・模様替えしかできません。カーテンや家具の交換は考えられないでしょう。
それと一緒で工事費が高いとか安いとかは関係ありません。
どこまで工事をするかによって工事費は変ってきます、そんなこともわからず、ちょっと工事費が高いと
すぐぼられてるとか、業者の意見だとかいってますが、それぐらいの発想しかできない人なんですね。
ちなみに私は業者じゃありません、純然たるマンションの住民ですよ。