北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「じょうてつアイム月寒 入居者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. じょうてつアイム月寒 入居者専用
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-02-01 17:34:29
 削除依頼 投稿する

皆さん住み心地はどうですか?
より良い環境で生活するために住民のみなさん情報の交換をしましょう。

[スレ作成日時]2010-03-24 21:38:43

現在の物件
じょうてつアイム月寒Aステージ
じょうてつアイム月寒Aステージ
 
所在地:北海道札幌市豊平区月寒西3条10-14-1(地番)
交通:地下鉄東豊線/月寒中央 
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.18m2-105.42m2
販売戸数/総戸数: / 141戸

じょうてつアイム月寒 入居者専用

67: 匿名さん 
[2011-08-23 11:31:23]
うちには出ませんよ。下層です。
調べたら、カビを食べるそうですね。
先週まで湿度が高かったからでしょうか。
68: 入居済みさん 
[2011-10-02 06:21:33]
ここ最近のアイム月寒Bステージの売れ具合はどうなのでしょうか?

またアイム月寒Cステージの噂がありましたが、どうなったのか?

わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
69: 入居済みさん 
[2011-10-02 12:26:52]
Bステージの売れ行きは好調です。
Cステージの時期はまだ未定とのうわさを聞きましたよ。
そろそろじょうてつさんに聞けばわかるかも。
70: 匿名さん 
[2011-10-22 15:39:06]
リビングの蓄熱つけました。
全ての部屋のドア開けてるので、他の部屋も暖かいです。
71: 入居済みさん 
[2011-11-09 00:59:11]
どうやらCステージの工事がそろそろ始まるらしいです。
巨大マンション軍になりますね
72: 入居済みさん 
[2011-11-22 14:47:38]
アイムにお住まいのみなさん、寒くなってきましたが、蓄熱暖房機だけで温かいですか?我が家は蓄熱だけでは寒いので、補助暖房としてエアコン暖房 購入しようか考えています。みなさんのところでも補助暖房 何かお使いですか?
73: 匿名さん 
[2011-12-06 09:55:26]
うちは、リビングの蓄熱と、就寝時のみ寝室の備え付けのオイルヒーターでしたっけ?
あれを使用しています。
74: 住民さんA 
[2011-12-06 13:05:09]
ここは売れてないのでしょうね。もうウンザリしました。あの販売の看板取ってほしい・・・
友達や親戚来ますと恥ずかしい。
75: マンション住民さん 
[2011-12-26 01:21:37]
Aを契約したときに Bの話は聞いてましたが
Cの話はきいてないんだよなー
なんか マンションっていうより 団地みたいで イメージ違ってきた
76: マンション住民さん 
[2011-12-27 21:25:14]
ゴミステーションに通じるドアのカギが変わりましたが、使いづらくないですか?
できれば暗証番号で解錠したいです…。
77: マンション住民さん 
[2011-12-31 21:49:35]
その暗証番号を Aの住人に教えない 理由がよくわからんです
78: マンション住民さん 
[2012-01-03 09:28:18]
鍵の位置が変わって使いにくいですよね。

暗証番号のみにして、鍵不要にしたいです。
79: マンション住民さん 
[2012-01-03 10:15:01]
やはり不便ですよね。
ゴミ出しが苦痛になります。
何であのタイプの鍵にしたのか…。
80: 入居済みさん 
[2012-01-12 13:19:11]
偶然このサイトをみつけて、うれしかったです。
上の階の音なんですが
一日中子供の遊ぶ音(ボ-ルを就く音とか飛び跳ねる音とか)
かなりの振動を伴うものなのですが
直接注意するのも今後のお付き合いとかを考えると
躊躇し、とにかく我慢している状況です。
皆さんは騒音に対する対策はどうなさってますか?
アドヴァイス頂ければ幸いです。
81: マンション住民さん 
[2012-01-13 08:54:08]
騒音…
うちは最上階なのでどの程度なのかわからないのですがやはり響くんですね…
さらに気をつけたいと思います。
できるなら直接やりとりはしたくないですよね。これからずっと同じところに住んでいくわけだし。
でも管理会社からの貼り紙ではなかなか効果はないですよね。

うちも小さい子がいるのですが、歩くようになったらコルクマットなりを敷いて対策しようと思ってます。
お互いに気遣いが必要ですよね。
82: 入居済みさん 
[2012-01-13 21:18:17]
家の上なんて、一日中ずーっとうるさいことがあるんです(朝から夜9時ころまで)

短時間なら我慢できるんですが
さすがに一日中だとかなり迷惑ですね、しかもまだ小さい子なので今後が・・・

こんなにうるさいとは想定外です

うるさい子供がいる家庭の人は下の人がうるさくて迷惑している
ことに気づいてないんじゃないでしょうかね
83: 匿名さん 
[2012-01-13 21:26:45]
そんなに騒音がひどいのでしょうか?
わが家は気にはなりません、
階によってちがうなかな~
84: マンション住民さん 
[2012-01-14 12:59:34]
うちも、たまーにピアノの音や笛の音が聞こえる程度で、騒音に悩んだことはないです。
1日中なのはかなりストレスですね。
今まで一番うるさかったのはBステージの工事の音!!
ガラガラガシャーン!!
参りました。
85: 入居済みさん 
[2012-01-15 20:38:25]
我が家も上の階の子供の音は結構激しく聞こえます。
遊ぶ音や壁を叩いているのかな?っていう音、走り回ってるのでさえわかります。鳴き声、わめき声などなど。
でも、冬ですし、天候によっては思い切り外で遊ばせてあげられないし子供のいる家庭も大変ですよ。まして、きょうだいがいて赤ちゃんがいたらなかなか外に出られないですし。
決して、気にしてないわけではないと思います。防音じゅうたんなど敷いていても聞こえますし…。

気になるときもあるにはありますがマンションですから、まぁ仕方ないかなと割り切っています。

86: 住民さんD 
[2012-01-15 20:55:16]
生活音は辛抱下さい・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる