野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町アベニュー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東金町
  6. プラウドシティ金町アベニュー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-18 09:39:57
 

Real Answer ~未来が、ここに見えるシティ、誕生。~

「プラウドシティ金町ガーデン」に続いて、
ようやく動き出しそうです。

304戸、4月下旬にプロジェクト発表会。
いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2010-03-23 23:17:01

現在の物件
プラウドシティ金町アベニュー
プラウドシティ金町アベニュー
 
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目2106番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
総戸数: 304戸

プラウドシティ金町アベニュー

61: 入居済み 
[2010-05-06 06:09:21]
あの細いトンネルは、上の高さを上げるのは無理でも、下の部分を掘り下げる事は出来るはずですよね。
頭が上にぶつかりそうになるので、是非とも何とかしてほしいと思います。
和田アキ子や阿部寛が遊びに来た時に、通らせる事が出来ないので困ります(笑)
62: 入居済み 
[2010-05-06 06:59:43]
スミフタワー予定地にアクラスの看板があるので、おそらけアクラスが落ち着いたらタワー着工なのでしょう。
63: 匿名 
[2010-05-06 10:02:39]
地元民ですが

トンネルについてですが

あのトンネルを拡張したり下に掘り下げたりはしないと思いますよ

金町駅前のスタバのマンションが入ってる奥のトンネルを拡張工事してるのご存知でしょうか?

もう工事5年以上してるんですよ!

しかもかなり莫大な予算がかかってるらしく

あちらは通行量がもともと多いとこでしたが

プラウド側のあのトンネルは正直そんなに通行量が多いとこではないですからね

莫大な予算と時間がかけられことはないと思いますよ
64: 入居済み 
[2010-05-06 10:50:45]
スタバの近くのトンネルのように幅の拡張をするのは大変ですが、トンネルの下の土を掘り下げるだけならば、普通の道路工事程度で済むのではありませんか? あちらのように強度の補強が必要な訳でも有りませんし。
65: 匿名 
[2010-05-06 21:29:48]
工事関連は詳しくないからよくはわかりませんが

需要が少ないから厳しいんじゃないですかね!

基本的には北口をでて普通に商店街を通って行きますからね普通は

葛飾区も北口駅前の再開発を計画してることを考えれば北口を通ってもらいたいと思うと思います

66: 匿名さん 
[2010-05-08 00:52:28]
話題になっている高さが低いトンネルについてですが、あれはかなり昔に造られたものなので、背の高い人が増えている現在の実状に合わなくなっいるという事実がありますね。
最近の背の高い人が普通の姿勢で歩くと、頭をぶつけてしまうようなトンネルは、珍しいほど異常なトンネルです。(ヒールの高い靴を履いている場合には普通の背丈でも)
頭を下げながら恐る恐る通らなければならないトンネルなので、区の予算が有れば何とかするべきだと思います。
67: 匿名さん 
[2010-05-08 01:17:04]
上の捕捉ですが、完成済みのプラウドシティや、近い将来新宿六丁目に出来るマンションの住人(かなり多くの人口)で、特に京成の金町駅の利用者にとっては、わざわざJRの北口に出るよりも近道なので、今後の通行量はかなり増える事になります。
68: 匿名 
[2010-05-08 01:27:34]
それも確かにありますね

あとは駅からあのトンネルまでの寂れた商店街がどうにかならないと…

人通り少ないし暗いから夜遅くは女性とか子供にはあまりおすすめできないですけどねあの通りは

ただあのトンネル小さい時にチャリ乗りながら頭下げてよく通った思いでもあるなー

子供には楽しいですよ普通のトンネルと違って 笑
69: 匿名 
[2010-05-08 08:57:46]
金町駅は南口も北口も再開発の計画があるのでしょうか?特に北口には広大な公団住宅地がありますが。
70: 匿名 
[2010-05-14 11:35:31]
北口の再開発については、昔から取りざたされているのですが、全く進展していません。
南口はヴィナシスと駅前ロータリーの間に、もう一つ高層マンションが建つ予定です。
71: 匿名 
[2010-05-14 23:01:11]
南側はヴィナシスでふさがってしまいますね。
72: 匿名 
[2010-05-15 22:31:28]
そこは野村不動産なのでうまく建てるでしょう。スミフタワーが早くできてほしいです。
73: 入居済みさん 
[2010-05-16 10:57:16]
今現在も小学生約1名(坊主頭)がガーデンの円状の所の壁にボールをぶつけてキャッチボールをしてます。
「ポコンポコン」音が聞えてきます。管理人さん注意してください。
74: 入居済み 
[2010-05-16 17:37:50]
防災センターに電話して管理人さんに注意していただくよう、お願いしてみたらいかがですか?

前に共用廊下の私物の件でお願いしたのですが、しっかり対応して下さいました。
駄目なことは駄目だときちんと注意します、と言って下さったので安心です。
75: 73 
[2010-05-16 19:02:50]
すみません、間違えてアベニューのところに書き込みしてしまいました^^

>>74さん
返答ありがとうございます。防災センターに電話すればOKなんですね。了解です。
76: 匿名 
[2010-05-16 21:48:20]
小学生相手に大人気ないですね。防災センターなんかに電話しなくても、気になるのなら自分で注意すればいい。何もかも人任せは良くないです。
77: 匿名さん 
[2010-05-17 15:41:32]
個人的な注意ではなく、共用施設についての注意なので、管理の専門の人に注意をしてもらうのが筋です。
78: 匿名さん 
[2010-05-17 16:58:02]
No.77 さんに同意です。
79: 匿名 
[2010-05-17 21:00:24]
私も同意です。
80: 匿名 
[2010-05-18 21:27:56]
誰しも入って遊べる所なんだから別に目頭たてなくてもいいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる