入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!
旧スレ The Kitahama (Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/
物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)
[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00
The Kitahama Part2
953:
契約済みさん
[2009-02-15 09:33:00]
|
955:
匿名さん
[2009-02-15 11:41:00]
レスが950を超えましたので、パート3を立てました。
よろしくお願いします。 The Kitahama (Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6871/ |
956:
さかなくん
[2009-02-15 12:53:00]
>>955スレ立ておつ、と言いたいところだが、ちと早いね。
ここは2CHとちがい1000オーバーでも書き込みできるから、ゆっくりでいいんだよ。また後で誘導しなきゃなんねーべ? 流れ切りたいのわかるけど恣意的であってはいけない。 |
957:
契約済みさん
[2009-02-15 13:27:00]
945です。へへ、確かに夜中に書き込むなんて・・・少し恥ずかしいですね。いい訳は、夜中トイレに目が覚めて、こういう書き込みは生まれて初めてなんで気になってパソコン開いたしだいです。あと、入居後に皆さんとは顔を合わすでしょうから告白しますが、体が悪いというのは足の事なのです。とにかく、マンションに住む方はもちろん、周辺の人達含め、楽しく毎日を過ごせるよう祈ります。20日過ぎに部屋を見に行くので、担当者の方にスーパーの件等、色々聞いてみたいとおもいます。こだわりのある方もない方も含め住民の方が納得し、良い気分で入居できたら一番ですね!何か朗報があればまた、書き込みしたいとおもいます。
|
958:
契約済みさん
[2009-02-15 21:27:00]
今週内覧会ですが、内容と商業施設を含めた売り主の対応次第では大きい決断をしなければいけないと考えています。
|
959:
契約済みさん
[2009-02-15 22:20:00]
↑
参考までに・・・ 先日二度目の内覧会に行きましたが、同じように商業施設はまだ発表しないという話でしたよ。 |
960:
匿名さん
[2009-02-15 22:39:00]
今月末まで待ってからの行動でいいんじゃない
あと二週間。 何も情報が出てこなければ考えればいい それからでも間に合うでしょうに |
961:
匿名さん
[2009-02-15 23:15:00]
ここのマンション関係者どれだけこのスレーを閲覧しているでしょうか.騒いでいるのは我々だけではないでしょうか.成り行きにまかしましょう
|
962:
匿名さん
[2009-02-16 00:01:00]
商業施設に関しては白紙状態じゃないのかなぁと思います。
デベは頑張って探していると思いますが。 場所は違うけど都島のセントプレイスでは具体的に横に2010年関西スーパー出店とか 前もって情報は出ているし。 あと、これは当てはまるのか分からないけど大店舗法かなにかで ある一定の期間告知が必要なのではとふっと思ったり、見当違いならごめんなさい。 後、この商業施設が契約の重要事項になければ、商業施設を理由に 解約したら自己都合になるでしょうね。 |
963:
契約済みさん
[2009-02-16 00:25:00]
1年半前に契約した時から営業担当に商業施設の正式発表は1ケ月前にしか発表しないと言われ続けましたよ。理由は事前告知して、その会社が倒産により後処理が大変だった為、その経験を踏まえてギリギリ迄発表しない事にしていると聞いています。契約者なら兎も角、契約者以外が憶測で好き勝手言うのを何故止めれないのか!いい加減にしてほしい。
|
|
964:
匿名さん
[2009-02-16 00:31:00]
963
何気が立ってるの?一番あなたが不安なんじゃないの? 住人にとって一番関心事なんでしょ、この件。 だったら、最低限の情報は出すべきでしょ。 倒産ってそれってデベが大変だっただけでしょ。 こっちには関係ないわ。 |
965:
匿名さん
[2009-02-16 00:49:00]
↑
??? たしかにあんたにはまったく関係ないな。 |
966:
匿名さん
[2009-02-16 00:52:00]
千里タワーの掲示板にたまっていた煽り屋が移動してきた掲示板はここでつか?
|
967:
匿名さん
[2009-02-16 01:04:00]
ここの商業施設、何か想定外のことが起こってるのは間違いないだろう。
所有者であるファンド会社に何かあったか? マンションデベも相当困ってるのでは? |
968:
匿名さん
[2009-02-16 04:32:00]
何も起こっていません。全て想定内の事です。
|
969:
匿名さん
[2009-02-16 06:46:00]
タワー大阪では6ヶ月にはピーコックを含め30数店舗を発表していました.どうみてもここのマンション可笑しいです.仮に3月に発表しても.パートさん募集又ジムでは会員さん募集.社員の育成等
があり.3月にはとても間に合いそうもありません |
970:
住まいに詳しい人
[2009-02-16 08:07:00]
商業施設付きマンションの販売は、事前に商業施設が発表されている場合たいてい成功する。
いつまでも決まらなくて発表が遅れた場合、その物件の販売は、それなりに苦戦する、というのが一般的な傾向。この物件は力があったのでスムーズに売れているが、商業施設に関しては三越が 抜けた後なので、それでも成功するという根拠を(かなり難しい)オーソライズせねばならないため いまだ、決まっていないのでしょう。郊外のニュータウンでやる方法ですが、スーパーに(デベが) 売り上げ保証をして出店していただく、という手法でもとらなきゃムリなのでは?(それでも、いつまでも金を払い続けるワケにはいかんでしょうけど・・・。)この不況で儲からんところに出店する流通はないでしょう。となると、他の業態の店舗?がテナントになる可能性大ですね。 |
971:
匿名さん
[2009-02-16 08:12:00]
スーパーやフィットネスは4月半ば以降のオープンじゃないの?
|
972:
サラリーマンさん
[2009-02-16 14:06:00]
デベ側から発表しなくても、テナント側からは、来期事業計画としてIR発表されます。例えば、近商ストアのように自社上場していなくても、親会社の近鉄百貨店から発表されます。
|
973:
匿名さん
[2009-02-16 15:21:00]
確かに、4月オープンってまだ内装も何もしてないんでしょ。
ショボイ店でも2カ月は掛るわよ。 3月に発表になっても実際のオープンっていつよ。。。 |
心中お察しします。ヴィンテージ階層のご契約者様なら、営業さんから誠意をつくしたフォローが期待できますよね。不安でどうしようもないのなら、デベに直接聞いてみるのが一番ですよ。
ご体調に懸念のある方が、真夜中にこんな板を覗きに来るのはよろしくないですね。
お大事になさってください。
いまテナントの話題でみんなナーバスになっているし、便乗して煽る人もいます。
「心配です心配です」と繰り返し書かれるのは、火に油を注ぐようなものですよ。
繰り返しですが、ここで悶々とするよりは営業担当に聞いてみたらどうでしょう。
私の契約した下・中階層はいま再内覧会です。私もそのとき聞いてみます。
上階層もいよいよ1回目の内覧会なのでは?いいタイミングです。