入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!
旧スレ The Kitahama (Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/
物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)
[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00
The Kitahama Part2
826:
匿名さん
[2009-02-09 17:19:00]
|
827:
ご近所さん
[2009-02-09 17:41:00]
>ビジネス街に住まう心構え… 皆さん自然にお持ちになるでしょう。 大丈夫だと思います。
そう、私も願っておきます。 |
829:
契約済みさん
[2009-02-10 09:26:00]
大型犬も小型犬も感覚的には同じで、臭いしうるさいだけで煩わしい。 でも、住民でさえ、そんな事に介入出来ないのに近隣だからと言って色々指図の様に言うのもお門違いかと。 後、電車を利用する様な貧乏くさい事をする住民が多いとは、思いませんが。 普通、タクシーかマイカーでしょう。でも、スポーツクラブには部外者も大勢来るので、どんな人が集まるか分かりませんが。
|
830:
ご近所さん
[2009-02-10 09:46:00]
>電車を利用する様な貧乏くさい事をする住民が多いとは、思いませんが。 普通、タクシーかマイカーでしょう。
そうなのですか。地下鉄駅直上のマンションなのにもったいない話しですなあ。そうならもっと いいところがあったでしょうに。あ、余計なことでした。狭い駅ですから混雑せずに済むのは有 り難い話です。スーパーマーケットがどうだこうだという話も貧乏臭い話です。 |
831:
匿名さん
[2009-02-10 13:37:00]
No.829って、何様?
|
832:
契約済みさん
[2009-02-10 13:40:00]
普段の日用品と野菜は、百貨店以外にスーパーも利用しますが、肉・魚・米は産地直送のネット販売でしか買いません。スーパーのは、不味くて食べれません。
|
833:
契約済みさん
[2009-02-10 13:44:00]
831さん、勿論、高層階の部屋を入居予定の者ですが、それが何か?
|
834:
匿名さん
[2009-02-10 13:49:00]
なんか住む前から大変そうなマンションですね。
同情します。。。 |
835:
匿名さん
[2009-02-10 13:50:00]
ここは、購入検討板なのに契約者でもなく検討している訳でもない人が勝手なこと言うのか不思議です。
|
836:
さかなくん
[2009-02-10 14:19:00]
ビジネス街だからペット飼うなとか、エラい極論に聞こえるね。ご意見の一つとして認識はしますが、この辺のマンションでペット飼ってる人は多いし、気にならんけどなあ。
高層階ですが何か?とか、金持ちがそんな煽りすると思うか? と今日は真面目に釣られてみる。。 オレは通勤地下鉄だし、駐車場の契約しない。車興味ないし、飲んで帰れんだろー。徒歩圏内で飲み歩ける立地がココ選んだ最大の理由。 |
|
837:
匿名さん
[2009-02-10 14:50:00]
835
掲示板ってそんなもんでしょう。それが分かっていればスルーするのが 一番では。 |
838:
匿名さん
[2009-02-10 14:54:00]
831です。
836さんの言うとおりです。人それぞれの価値観であって、自分の価値観をゴネ押ししなくてもいいのでは。たかが住む所なんですから。。。 |
839:
ご近所さん
[2009-02-10 15:43:00]
ひと昔前、大阪の中心といえば船場・北浜。メインストリートといえば堺筋でした。
いまや梅田に中心は移り、御堂筋が名実共に大阪のメインストリートに。三越がなく なり文化的斜陽の感が強まるなか「北船場くらぶ」が掘り起こし、このエリアも再評 価が高まったものの、それさえ事業に毒された感があります。北浜に黒きモニュメン ト。高層からの小さなマッチ箱をぎゅうぎゅうに詰め込んだような景色も、思い描い たステータス感も残念ながら半年で萎え、車を出し入れするより、地下鉄が便利と気 付き・・・なんてことのなきことをお祈りして失礼申し上げます。嗚呼、三越恋しや。 |
840:
匿名さん
[2009-02-10 15:46:00]
たかが住むところ、それど住むところ。。。。
|
841:
匿名さん
[2009-02-10 16:24:00]
私の中では、北浜の立地は良くも無く悪くも無くただ、このマンションに住むには、
うまく言えませんが、チョット気恥ずかしい感じですか、良い物だとは思いますが、 本当のステータスを得るには大阪人はこっから先100年はかかりそうですね。 |
842:
匿名さん
[2009-02-10 18:27:00]
結局のところ、この建物は北浜の景観にうまく馴染んでいないということでしょうか?
|
843:
契約済みさん
[2009-02-11 00:41:00]
そんなことないんじゃないですか?
長い目でみればね。 掲示版って感じのネタでいいかも 犬の事もスーパーの事も、なんて平和な話題でしょう! って何時も飲んで帰ってここ見るの楽しみにしています。 まあ、酔っ払っている時ぐらいしか見ませんけど、 みんなそんなノリの内容だと思いますが、 いかがでしょうか? |
844:
匿名はん
[2009-02-11 08:36:00]
外観めっちゃかっこいいですよね なんかすごいオーラがでてる建物ですよね。 特に上層部形状がすごいから…。何階を購入された方であっても あそこに住めるなんてうらやましい限りです…
|
845:
匿名さん
[2009-02-11 09:16:00]
三月には入居開始するマンションですが.まだ商業施設の全体図が発表されていませんね恐らく
スーパーとかスポーツジム等は大幅に遅れそうです.最悪の場合この周辺はゴーストタウンに... 建物自体は申し分はないと思いますが.. |
846:
匿名さん
[2009-02-11 13:59:00]
地下鉄がやたらと寂れている気がしたのは気のせいでしょうか?
|
マンション周辺でここの住人を頻繁に見かけることはないと思う。
大型犬の散歩? 実際見かけるかどうかもわからない。 ビジネスに支障を感じた
のならその人に直接お願いしたり、マンションの管理組合に相談したらよいでしょう。
すごく特例的なものだと思います。
ビジネス街に住まう心構え… 皆さん自然にお持ちになるでしょう。 大丈夫だと思い
ます。 他のマンションでも特に問題は聞きませんしね。