メロディースクエア守口Mステージってどうでしょうか?
62:
入居済み住民さん
[2008-05-23 12:50:00]
|
63:
物件比較中さん
[2008-05-23 18:00:00]
値引き販売って・・・モデルルームだけなのでしょうか?
また、どのくらい下げているのですか? 興味あります。 |
64:
ご近所さん
[2008-05-23 21:30:00]
たしか先週末にチラシ入ってたよ
なんか安いガリ版刷りの赤一色のチラシだった覚えが |
65:
物件比較中さん
[2008-05-24 12:46:00]
No64さん
残念ながら近所ではないのでちらしが入らないんです。 |
66:
入居済み住民さん
[2008-05-24 12:59:00]
たしか3月入居時は13室空いていると聞いてましたが・・・
いくつ売れ残っているのでしょうか? 見たところBタイプはだいぶ空いているように感じますが。 |
67:
購入検討中さん
[2008-05-24 15:44:00]
どのくらい値引きしてくれるのですか?情報お願いします。
値段が下がるならもう一度検討します!!!金額次第ですね! |
68:
入居済み住民さん
[2008-05-25 16:55:00]
以前に言ってた「ハト」の件ですが・・・
とうとうネットをかけてるベランダを見ました。 北側(玄関側)のベランダで、角部屋サンですが。 うちもしょっちゅう来るからマイります・・・ でも南側(リビング側)のベランダに、ネットは張りたくないなぁ・・・ みなさんどうしてるのか気になります。 |
69:
入居済み住民さん
[2008-05-25 23:25:00]
私の部屋は南側より、北側の被害の方が激しいです。
毎朝、鳩の羽ばたく音でついつい起きてしまい、寝不足が続いております。 また玄関を出れば、鳩の糞だらけで、ほぼ毎日掃除をしております。 まさかこんなに鳩が多く来るとは思わなかったので、とってもショックです。 最近は高校の部活の騒音より、鳩の問題の方が私の中では大きいものとなってきました。 確かにネット張っているベランダや、CDを下げているベランダなど見受けられますね。 周りのマンションもネットを張っていますし、これからは対策をしていないベランダに さらに鳩が来る確立が高くなるかもしれません。 何らかの対策を早く打ったほうがよさそうです。 ただ、いい対策がわからないままです。 いろいろなサイトを見ていると、やはりネットが一番良い対策みたいですし。 ただ、玄関前の被害が大きい我が家には難しい対策法になってしまいます。 |
70:
匿名さん
[2008-05-30 23:48:00]
今日も500万値引きの広告が入ってて購入検討してましたが
今日、近藤産業倒産したいみたいですが潰れた会社の物件は 買いにくいですが皆さんはどうお考えですか? |
71:
購入検討中さん
[2008-05-31 00:43:00]
近藤産業は別会社じゃないですか
近藤産業はメロディーハイムですね。近藤エステートはメロディースクエアですね。 資本も別だし問題ないんじゃないかな! 500万円?チラシ入っていません。事務所で使用しているところですかね。安いですね... でも先着?抽選? |
|
72:
匿名さん
[2008-05-31 00:58:00]
近藤産業との関係は、昔は子会社だったみたいですが・・・
詳しくは近藤エステートHPをご覧あれ。 |
73:
匿名はん
[2008-05-31 01:34:00]
>>72
今は全くの別会社ってことですな。 |
74:
入居済み住民さん
[2008-05-31 22:55:00]
値引き広告なんてスゴイですね。
201号限定ですか? |
75:
入居済み住民さん
[2008-06-01 10:59:00]
201号室の値引きには魅力は確かにありますが、鳩の糞害にご注意あれ
やはり上の階のほうがそのへんのリスクが減りますよ。 |
76:
購入検討中さん
[2008-06-12 22:27:00]
その後の鳩の糞害は、拡大しているのでしょうか。
|
77:
入居済み住民さん
[2008-06-14 09:00:00]
拡大というか・・・
すでにネットや糸で防御されているお宅もあるようですので、対策をされていないお宅に行く確率が、余計に高くなってるかもしれませんね。 とにかく鳩はひつこい!! 以前に、CDみたいなのをぶらさげて、防御に努めた友人が言っていましたが、全く効果が無かったみたいで・・・ そりゃCDが何も害(ハトにとって)がないとわかれば、無視してきますよね・・・ |
78:
購入検討中さん
[2008-06-14 10:18:00]
立地、価格、間取りは文句なし!
糞害だけがすごく気になります… |
81:
入居済み住民さん
[2008-06-15 22:52:00]
それより鳩に餌蒔いている人がいるような・・・
推測で書き込んで申し訳ないと思うのだけど、どうもパンくずのような物がベランダに点在していた。 鳩がくわえて来た餌なのか定かじゃないけれどそれにしてはもう少し大きな固まりになるだろうし。 裏通りの道ばたにもパンくずが見られるし何か人為的に餌をまかれてるんじゃないかと思う |
82:
入居済み住民さん
[2008-06-15 23:37:00]
鳩に餌だけはやめてほしいですね。
余計集まってくるわけですし・・・。 最近、キッチン横の策にまで一生懸命とまる鳩が来ました・・・。 最悪です。 唯一の被害ゼロのスポットだったので・・・。 動物愛護団体には悪いですが、鳩に強い殺意すらおぼえます・・・。 |
83:
入居済み住民さん
[2008-06-16 00:51:00]
本当に鳩に餌やる人いるんでしょうか?
もしほんとうなら犯罪ものです。糞で 髄膜炎起こすこともあるし、なにより 掃除が大変です。テレビでよくある 鳩屋敷になったら大変です。掲示板 で警告してもらいましょうか? |
84:
契約済みさん
[2008-06-16 10:13:00]
おい!ハトは平和の象徴!
|
85:
マンコミュファンさん
[2008-06-16 15:11:00]
ベランダの高さ10cmぐらいに、ピアノ線or釣り糸を張るといいときいたことがあります。
|
86:
入居済み住民さん
[2008-06-26 16:13:00]
ハト消えましたね!
|
87:
入居済み住民さん
[2008-06-26 20:28:00]
鳩いないですよね!
何ででしょう??? |
89:
入居済み住民さん
[2008-07-01 09:34:00]
ファイナル?
|
90:
匿名さん
[2008-07-03 12:09:00]
たくさんいたハトがいなくなるなんて・・・
周辺のマンションにもいないのなら、 何かがおこる前触れ??? |
91:
匿名さん
[2008-07-03 16:02:00]
駆除?
|
92:
入居済み住民さん
[2008-07-03 23:24:00]
本日の朝、鳩が普通に5,6階の階段踊り場付近でバタついていました。
やっぱりまだいました。 駆除されたと思ったのに、残念です。 |
93:
入居済み住民さん
[2008-07-05 09:52:00]
みなさん言われてるとおり鳩うっとうしいですね、、
それと自転車がもうちょっと置きやすければな〜 と、いきなり不満になりましたが、 話題を変えてたまには悪いところだけでなく良かったところもどうですか?せっかくなら満足して生活したいですしね。 それでは、さっそく ①駐車場が平面で、大阪方面、京都方面どちらにも行きやすい。 (ちなみに、みなさんは反対車線から帰ってくるときどう回って帰られてますか?なかなかこれだ!というルートが見つからなくて) ②高層階の景色がいい 自分は低層ですが、この前上までのぼらせてもらったんですが、淀川と阪神高速を見渡せて、気持ちいいなと思いました。 ③駅から近くて便利 守口市駅、太子橋今市両方つかえるのはやはり便利です。 後、百貨店はもちろん、千林商店街も便利ですよ。薬局が多く 安いです。 大きくはこんな感じです。 後、掲示板で話題になってた吹奏楽は個人的にはあまり気になりません。 全国トップクラスの演奏が聴けるとか、 毎日よく練習してるよなと感心してるくらいです(笑) (部屋によって聞こえ方が違うのかもしれませんが) |
94:
入居済み住民さん
[2008-07-05 23:54:00]
確かに景観は最高です!
大阪城も見えるし(夜間はライトアップされていて凄くキレイ)、生駒山、阪奈道路の下りまで見える(笑) 車も出やすいですが、大日方面から戻ってきた時、ガススタの交差点を右折出来たらいいけど、8時〜20時は右禁ですから、左に折れて、2つ目を右折、ですぐ右折・・・ バス車庫前の交差点を右折・・・ クルっと回ってくるしかないのかと思い、戻ってきてます。 ハトは来てますね。 これもウザったいけど・・・ 自転車置き場は最低! 出しにくいだけでなく、隣の自転車にひっかかって手をケガしてしまった。 吹奏楽は・・・ 個人の価値観かな。 こないだまで、六甲おろし・羞恥心・ヤングマン・・・ これらのオンパレードがグランドでガンガンやってたのは、正直マイった。 21時過ぎてもやってて、洋室の窓を開けられなかった。 開けたらうるさくってテレビが聞こえない。 音量上げれば、下に聞こえるってわかってるから、そういう訳にもいかず・・・ 今日も朝早くに演奏があって目が覚めた! だから、夜と休みの朝になかったら、気にならんのだが・・・ あと、たまにエレベーターで一緒になる方。 みなバラバラですが、とっても感じのいい方ばかりに遭遇する。 挨拶もしてくれるし、一緒にオートロックを入って、僕がポストを見てたら、開けて待っていてくれた時も。 管理人サンも感じいいし、相談事も聞いてくれる。 が、ハトはお手上げですわな。 誰が悪い訳でもないだけにね・・・ |
95:
いちご娘
[2008-07-07 08:31:00]
入居して4か月になりましたが、空調フィルター換えられましたか?
やはり国道沿いなので、煤みたいなもののせいか、 黒っぽくなります。 カーテンのレースも一部黒くなってきてます。 1か月に1度は交換してますが、皆さんは24時間換気利用されたないですか? 使用してなければ、ファンがまわらないので、そういった心配は無用ですが ・・・・・ |
96:
入居済み住民さん
[2008-07-12 19:00:00]
換気は使用していますが、まだ開けたことがありません
定期的に変えたほうがやはりいいんでしょうね 車は淀工の前を阪神高速に向かってぐるっとまわったりしてます (淀工のところも右折できないのであらかじめ左折してからですが) ガソリンスタンドの所を左折するほうがよさそうですね |
97:
購入検討中さん
[2008-09-10 02:08:00]
まだ残ってるの?
|
98:
物件比較中さん
[2008-09-12 18:18:00]
先日、見学に行ったんだけど旗も無くなっていたので
管理人さんに聞くと終了したって言ってました。 |
99:
入居済み住民さん
[2008-09-19 21:15:00]
ハト対策にこんなのを購入しました!
ベランダ手すりにものは乗せられなくなりましたが 鳥が飛んでくることがなくなりましたよ!! ttp://www.elife-web.co.jp/frame-p.html |
100:
匿名さん
[2008-10-09 18:30:00]
どこにもつながりませんが、、、。
|
101:
匿名さん
[2009-01-27 18:31:00]
管理人さん・・・ 辞めさせられるって噂を聞いた。
本当なのでしょうか? |
102:
いちご娘
[2009-02-23 22:21:00]
個人情報ばらしてるし、管理会社が勤務態度もよくないと判断して違う場所に行くみたいよ〜
|
103:
匿名さん
[2010-08-08 13:09:31]
今日はまた楽器の音がすごいなぁ。これは辛い・・・
|
104:
疑問者
[2012-05-10 01:50:15]
最上階角部屋の人は、「隣の子供がうるさいから引っ越した」ってほんとうでしょうか?
|
105:
うるさい。
[2012-11-25 05:33:50]
改装してる方がいますが、ドアの開け閉めはうるさいですね~(>_<) それ以外にもふすまや戸棚の閉める音。周りは不快ですよ。フローリングにビス落とす音までハッキリきこえる。もっと気を付けて欲しいわ。こどもの足音も凄いしモラルの無い人か住んでるのかな?
|
106:
うるさいですね。
[2012-11-28 01:23:07]
騒音を出して回りに不快な思いをさせている家族は、自分たちが迷惑をかけているのを分かっていません。最上階であったり、横が空き部屋だったり不快な思いをする事があまりないのでしょうね。子供はうるさいのは当たり前と思ってる親はモラルが欠如しています。しつけが大事!ドアの開け閉めは荒い(>_<)足音も「ドスドス」もっと周りに気を使いましよう。
|
107:
うるさいですね。
[2012-12-10 00:01:54]
足音はよく聞こえますね(>_<)今帰って来たとかよくわかる。玄関ドアの開け閉めも、ドンドーンと配慮のかけらもありません(T_T)振動が四方に響いているのに、、、騒音に対する苦情?貼り紙がありましたが、誰が見るんでしょう!?気を付けている家庭と雑で鈍感な家族が入りまみっているから、二つ、三つ離れても足音、ドアやとびらやふすまを閉める音、子供の声、、、いいかげんにしてほしいわ!モラルの無い人(気付かないひと)がおおいよー(T_T) あなたは迷惑をかけていませんか!?貴方の足音、下の方は腹が立っているかも。
|
108:
匿名さん
[2012-12-15 00:08:58]
こんな所で愚痴ってても何も変わらないよ(>_<)
|
109:
匿名
[2013-01-07 13:59:12]
そうですね。一軒家やホテルでも近隣の人が帰ってきたら分かりますし
最上階でも上から物音はします。 まぁ、あまり気になるなら、管理人に言えばいいですよ。 きちんと対処してくれると思います。 |
110:
匿名さん
[2013-01-08 00:04:20]
共同住宅に住んでて、騒音の愚痴言うのは理不尽やと思うけど?買う前からそれくらいのリスクがあることくらいわかってたやろうに…ちなみにある程度理解できる年齢になるまでは、子供がうるさいのは当たり前やと思うよ。
|
111:
匿名
[2013-01-17 22:24:59]
小学校低学年くらいまでは親の言うことも理解できず暴れまわったり
奇声を発したり。。。 とは言え、親のしつけも大事だと思います。 共同住宅はある程度仕方ない部分もありますが、 お互い気をつけないといけませんよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
モデルルームの家具で欲しいのあったのに貰えなくなりました。残念