メロディースクエア守口Mステージってどうでしょうか?
2:
匿名はん
[2007-02-12 17:54:00]
|
3:
ご近所さん
[2007-03-09 06:59:00]
|
4:
近所をよく知る人
[2007-03-12 20:29:00]
私も気になっております。でも、ちょっと割高に感じますが・・・。同じ太子橋今市でも、旭区よりの方がお安かったです。
|
5:
購入検討中さん
[2007-06-30 12:15:00]
私も検討の一つとしていますがやはり前の1号線が・・・。
それに真横ガソリンスタンドですよね。こんなことはないだろうけど爆発とか心配で・・・(^^ゞ 最近セルフが増えてるし、素人さんのやることですからね。 バスは横の車庫が始発になるのかな? まぁ太子橋今市が今里線のお陰で南に行きやすくなってると思うので 交通の利便さは充分確保されると思います。 ただ皆さんがご指摘されている通り、単価設定は高めですね。 京阪南側のネバーランド西郷通と比較してもかなり強気の設定のようです。 近藤産業さんのメロディー物件は過去からいいものが多いので前向きに考えたいんですけどね。 |
6:
購入検討中さん
[2007-07-16 16:46:00]
色々守口探し回ってますがどれが良いのかわかりません・・・
アドバイスお願いします。 |
7:
申込予定さん
[2007-08-06 21:08:00]
良い物件ですか?
守口市内は全てと言って良いほど見ました。 結論からお話しますとメロディースクエアが良いと思います。 私は南向き限定なのでクレアシティーの南向きは高く京阪電車のみの利用になるので検討から外しました。 やっぱり地下鉄に近いほうが便利ですからね! 西郷通りのネバーランドは値段を見て却下…って感じです。 値段の割には設備なども普通ですし魅力がありませんでしたね! 一番迷ったのがサンマークス。値段、駅からの距離共に文句なし。しかし学校区と小学校までの距離が…ここは譲れません。 メロディースクエアは校区、交通アクセス共に文句はなし。騒音だけが気になっていましたけども友人の家で騒音を体感して決める覚悟ができました。でも静かでありませんが我慢できるって感じかな! 購入検討者さん私の意見で参考になりますか? またなんでも聞いてくださいね! |
8:
ご近所さん
[2007-08-12 09:51:00]
いいいいいいいいい
|
9:
物件比較中さん
[2007-08-18 12:51:00]
間取りは最高にいいですよね〜
3LDKプランは理想的な間取りです。 製作者のセンスが光ってると思いますよ。 道路がなければ悩む必要ないのに・・・ |
10:
申込予定さん
[2007-08-21 17:55:00]
4LDK→3LDKプランですよね?
かなり私も良いと思います。道路はしかたないですよね… 道路ばかりに気を取られないようにしようと心がけています。 近々決断します。 またご報告させていただきます。 |
11:
契約済みさん
[2007-08-25 15:45:00]
私は、4LDK→3LDK に変更し、契約しました。
1号線沿いっていうのは、唯一にして最大の欠点だと思いますが、それ以上に私達にはメリットが多いと思い、契約しました。 ただし、騒音が気になる方は好ましくないかもしれません。 1号線は昼間夜間・平日休日関係なく、交通量はかなり多いです。 トラックも多いですし、夜はパトカーなどのサイレンもよく聞こえます。 また、モデルルームと実際の間取りなどにギャップがあるのも覚悟が必要です。 詳しく見た結果、予想を上回るギャップがあったり・・・。 ちゃんと確認する必要がありますよ。 |
|
12:
匿名さん
[2007-09-17 20:42:00]
周辺で、マンション探してます。
このマンションどれくらい残ってるのでしょうか? 不動産屋さんが、このマンションの売れ行きがイマイチなので 値下げをしてきてる。っていってたんですが、本当なのでしょうか? 新築で、値下げなんてしてくれるんでしょうか・・。 リビング(南)が、1号線に接してるので、 どうも、購入まで気持ちが行きませんが、 値下げしてるのであれば、モデルルームに行こうかと思います。 せめて、国道の向かい側のマンションなら、 リビング(南)の騒音はかなりマシみたいなので、 迷いがなくなるのですが・・。 (国道の向かい側のマンションに知人が住んでるので、 騒音は、殆ど気にならないといってました。) |
13:
購入検討中さん
[2007-09-20 19:43:00]
かなり買う気満々で行ったのですが値引きはしてくれなかったです。
売れ行き状況などは順調なので値引きする必要はありません。 値引き希望なら他の物件を探してくださいってはっきりいわれちゃったよ! 値引きしてくれたら決めたのにな… でも校区限定なのでココしかないんはわかってるんですが… 決めれません。 |
14:
近所をよく知る人
[2007-09-20 22:34:00]
大日って今でも守口第一中学まで通ってるんですか?
遠くて公立なのに電車で通ってましたけど。 |
15:
購入検討中さん
[2007-09-23 10:47:00]
大日って言っても八雲東でしょう。八雲東は今でも電車通学ですね!
サンマークス大日は梶校区か庭久保校区ですね! |
16:
購入検討中さん
[2007-09-30 13:03:00]
まよゆ!
|
17:
住まいに詳しい人
[2007-11-04 09:59:00]
この物件に詳しい方いてませんか?
|
18:
契約済みさん
[2007-11-06 20:28:00]
いよいよインテリアオプション相談会がありますねぇ〜。
やっぱり高いんですかね? |
19:
購入検討中さん
[2007-11-08 09:44:00]
そうなんですか?
いつでしょうか?是非参加してみたいのですが。 |
20:
契約済みさん
[2007-11-10 00:07:00]
契約をしていれば、封書が届くはずですよ。
12月ですよ。 |
21:
匿名さん
[2007-11-26 18:28:00]
マンションの全面が道路云々は、個人個人の価値観では・・・
リビングに面してて、ある意味幸いだと思います。 北側に寝室に多く使われるであろう洋室があり、 個人的には、そっちに道路が面していなくて良かったと思っています。 眠る時にうるさく感じる方が嫌ですから・・・ ここは都会には珍しく、機械式の駐車場でないのも気に入りました。 スラブ厚もだいぶあるみたいだし、 なんと言っても、マンション自体が“ファミリー向け”ってコンセプトで無いのが良かったです。 洗練された都会の小規模マンションって感じが好きです。 ですので、さっき言った前面が道路ってのは気にならないのかも・・・ 前面や周りに空間というか、“憩いのスペース”みたいなのがあれば、 子供がウジャウジャ居たり、お母さん連中がワサ!っと居るのが、私達は嫌でしたので・・・ 駐車料金が高いなぁ・・・とは思います。 仕方ないとわかっていますが、エレベーターが1基と言うのも、本音は2基だったらなぁ〜と思いますし、 風呂というか浴槽の形と、今どき栓で水を抜くというやり方も・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
子供たちの事を考えると少し考えますね。マンションは、良いマンションと思いますよ。近藤さんの物件はいいと思いますね。ただ、道路がね〜