株式会社THEグローバル社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ谷中銀座ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. ウィルローズ谷中銀座ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-19 15:33:05
 削除依頼 投稿する

ウィルローズ谷中銀座についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.the-g.co.jp/group/lseed/yanakaginza/

所在地:東京都荒川区西日暮里三丁目14番(以下未付定)
交通:JR山手線京浜東北線常磐線「日暮里」駅 徒歩4分
東京メトロ千代田線「千駄木」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~92.99m2
売主:株式会社THEグローバル社
施工会社:株式会社オープンハウス・アーキテクト
管理会社:株式会社グローバル・ハート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2025-02-16 20:03:19

現在の物件
ウィルローズ谷中銀座
ウィルローズ谷中銀座
 
所在地:東京都荒川区西日暮里三丁目14番(以下未付定)
交通:JR山手線京浜東北線・常磐線日暮里駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:33.99m2~92.99m2
販売戸数/総戸数: / 35戸

ウィルローズ谷中銀座ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2025-02-18 08:38:25]
夕焼けだんだんの脇かよ。
もう谷中銀座もおしまいだね。
まあすでに観光地化して地元民はいないけど。

住まいとしては南側の眺望と日当たりが永久保証だから良いと思う。(墓地)
2: 匿名さん 
[2025-02-18 11:52:48]
現地はよく知らないが、山手線内側で山手線駅4分、千代田線駅7分。
これだけで価値は高そうに思える。
3: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 09:52:30]
正直、観光で広間は平日休日関係なしに賑わってるから個人的には住むのはないかなぁ…山手線も千代田線も徒歩圏、商店街(ただし閉店は早い。大型スーパーは近隣にない。)もあるのでその辺は色々と良さそうな場所ではないでしょうか
4: 買い替え検討中さん 
[2025-02-19 10:01:22]
かなり目立つマンションになりそうですね!
リセールは心配なさそうですがだんだんの観光客が常にいて落ち着かなさそう。
ランドプランによるのかなぁ。
5: 匿名さん 
[2025-02-19 10:26:08]
中心を外れると落ち着いて住みやすいが、、、オプレジ谷中ヒルズは良い立地だった
自分なら断然墓ビューかな、墓苦手な人は谷中検討しないだろうし
北向きは賃貸需要の方が高そう
6: 匿名さん 
[2025-02-19 10:50:06]
例の国の人が買って民泊にしたがるだろうな。
大繁盛間違いなし。
てか最初からホテルにすればよかったのに。成田にも山手線にも近くて超一等地だろ。
7: 通りがかりさん 
[2025-02-19 15:33:05]
>>5 匿名さん

そっちはそっちでひみつ堂の行列の目が合って落ち着かなそう…です…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる