東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ武蔵小山ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 荏原
  6. ブランズ武蔵小山ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-20 16:16:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155667
売主:東急不動産株式会社
施工会社:京王建設横浜株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

坪1000で買えるかどうか。
地域一番のパークシティ武蔵小山にどれだけ近づけられるか見守りたい。

所在地:東京都品川区荏原二丁目223番6(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩10分
東急池上線 「戸越銀座」駅 徒歩6分
都営浅草線 「戸越」駅 徒歩9分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.45㎡~73.32㎡

[スレ作成日時]2025-02-14 20:53:11

現在の物件
所在地:東京都品川区荏原二丁目223番6(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:41.45m2~73.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 36戸

ブランズ武蔵小山ってどうよ?

1: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-14 21:34:42]
大崎の兄弟物件よりもこっちの方が生活利便性も満足度も高そう。
2: 匿名さん 
[2025-02-14 21:39:38]
>>1 口コミ知りたいさん
タワーですらない小規模に資産価値はないよ
3: 匿名さん 
[2025-02-14 21:42:07]
>>2 匿名さん

街力では武蔵小山>>>大崎が世間のコンセンサスとなってますので、リセールバリューも武蔵小山の方が高そうです。
4: 匿名さん 
[2025-02-14 21:42:09]
坪800がいいところだろうな。
パークシティ武蔵小山だって@700前半の相場だし
坪800がいいところだろうな。パークシテ...
5: 匿名さん 
[2025-02-14 21:44:49]
>>3 匿名さん
中古のリセール価格で比較するのならば、駅徒歩1分の武蔵小山より駅徒歩6分の大崎の方が、2割ほど資産価値が高いですね。
中古のリセール価格で比較するのならば、駅...
6: マンション検討中さん 
[2025-02-14 21:58:53]
>>5 匿名さん

あ、大崎はハザードとか色々問題抱えてるんでその辺差っ引かないと整合性取れないです。ロジカルに指摘して申し訳ありません。
7: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-14 23:46:38]
超絶稀少な武蔵小山新築物件。
いくらでも買いたい人がいるだろうし、戸数も少ないから坪1000以下なら早押しゲームかもしれんね。
9: eマンションさん 
[2025-02-15 00:37:06]
平均坪1000は軽く超えそうな気がします。条件が悪い部屋で最低坪1,000、メインは坪1,100とかそんなもんでしょうかね。
10: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 00:38:45]
早速インフルエンサー達が絶賛の嵐です。
つくづく不動産て立地なんだなーと思った冬の寒い夜でしたまる
なお山手線沿線だけが拠り所の某兄弟物件にはインフルエンサーの多くがこき下ろしていて悲しくなりました。ぴえん
11: 匿名さん 
[2025-02-15 00:57:53]
坪1000もいくかぁ??
12: 匿名さん 
[2025-02-15 07:51:03]
>>11 匿名さん
@1000連呼は、色んなスレ荒らしまくってる武蔵小山無理ポジ君の投稿ね。
駅前タワマンのパークシティ武蔵小山の資産価値が@730程度、シティタワー武蔵小山の新築が@750で売れ残ってる中、駅遠で最寄り戸越銀座のこの物件は@700以下ですよ。
13: 匿名さん 
[2025-02-15 07:59:04]
ブランズ武蔵小山の問い合わせ欄の年収要項、上限が2000万だな。
となると販売対象は、世帯年収1000~1500万
この世帯相手だと、@650~700が限界だろ
そういえば、ブランズタワー大崎の上限は年収5億だったな
ブランズ武蔵小山の問い合わせ欄の年収要項...
15: 匿名さん 
[2025-02-15 08:10:12]
>>9 eマンションさん
ブランズタワー大崎の相場予想と間違えてますよ。
ここは武蔵小山のスレです。
16: マンション検討中さん 
[2025-02-15 09:50:27]
もうオンライン予約満ですねーはやい
17: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 10:27:34]
オンライン予約すら取れんとは。やはり住みたい街ランキング上位常連の武蔵小山は注目度が凄いんだなあ。もう争奪戦の開始か。軽く1000超えるのは確定かな。
18: 匿名さん 
[2025-02-15 11:18:47]
港南駅遠のリビオタワーよりは流石に安いでしょ
19: eマンションさん 
[2025-02-15 11:24:05]
>>18 匿名さん

といいますと?
20: 匿名さん 
[2025-02-15 11:25:30]
リビオタワー品川よりは武蔵小杉とかの方が資産性高いと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる