茨城県ひたちなか市に家を建てるべく、土地を購入(契約)しました。
建築会社も決めて、詳細もすべて決まりました。
市街化調整区域なので許可申請を行ってもらったところ、
申請が通らないどころか受理さえしてくれないそうです。
誰であろうと建築自体を不可としているようです。
市が建築しても良いと許可したから売られていた土地ではないのでしょうか?
国の政策などで好条件がそろっている今だからこそ、
頑張って建てようと思い切ったのに...
おそらく、市内全てでこのような事態になっているようです。
市街化調整区域で無くても、ケチをつけられ許可がなかなか下りないとか。
マンションとか建売を購入させたいのでしょうか?
今の制度を利用できなくなった場合、損害はかなりの額になると思います。
国の政策を利用させない、いじめじゃないですか?
【スレッド名を修正しました。10.03.24 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-22 11:24:11
市街化調整区域の許可申請について
101:
匿名さん
[2010-05-18 02:13:45]
|
102:
地元じゃない不動産業者
[2010-05-19 02:58:22]
別にスレ主の書いているようなトラブルは他に聞いて無いし
ある特定の不動産業者または土地の問題なのでは? その後の話が聞きたいものですが消えてしまったようですね |
103:
匿名さん
[2010-05-23 09:25:54]
市街化調整区域は住宅の建設が基本できないって事だけど、非線引き区域ってどうなの?
調整区域と比べて許可が厳しいとかあるのかな。 |
104:
サラリーマンさん
[2010-05-23 21:46:05]
線引きしていない都市で、用途地域の指定のない区域(白地地域)で、地区計画もかかっていないなら、ウハウハだね。
|
105:
匿名さん
[2010-05-28 22:41:23]
なんでウハウハなの?
|
106:
匿名さん
[2010-05-29 13:47:19]
建築確認が不要で工事届だけでよいので、好きな工法・材料で家が建てられる。
まあ、そんな場所は茨木台ニュータウンみたいな立地だったりするわけですが... |
107:
匿名さん
[2010-05-29 20:37:14]
なるほど、勉強になりました。
|
108:
結局アホで無能なスレ主だちったのか?さん
[2010-09-13 01:30:25]
結局どうなったの?
騙されたのかな? 手付金2倍になって戻ってきたろうから大儲けだよね 結末が知りたい |
109:
一体開発は 駄目よ。
[2011-01-26 14:23:02]
こんなスレがあったんだ?
これって津田の21区画分譲のことかな? だったら結末は 県開発審査会もNOを出した。 契約書の特約事項は 29条許可申請が通る事が契約条件。 手付け返金で幕切れ。 施主も住宅メーカーも泣き寝入りで終息でしたよ。 |
110:
土地勘無しさん
[2011-01-26 15:07:58]
悪徳不動産屋に騙されたってこと?? |
|
111:
ご近所さん
[2011-01-30 10:28:59]
どこの不動産屋? |
問題なく許可されましたよ
知り合いもうちが買った土地の近くに建てていますが
何もトラブルは無かったと言っていましたよ