中古マンション・キャンセル住戸「新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
 

広告を掲載

新浦安 [更新日時] 2014-05-11 12:37:31
 削除依頼 投稿する

最後とされる新築マンションの販売・建設がとうとう始まりました。
新築物件の設定価格に影響し、上振れした感のある中古物件の価格はどう推移して行くでしょう?
中古物件で、施工状態に問題を抱えているマンションはないでしょうか?

また、駅近くの大規模マンションらは築30年を迎え、共用排水管修繕の必要が問われているようです。
費用、工法、工事期間の検討など困難な対応が予想されます。無事に修繕をすます事はできるでしょうか?
一方、様々な共用施設を持った築浅中古マンションの維持管理は問題なく出来ているのでしょうか?
駅遠くのマンションは駅近くのマンションの様に世代交代がうまく進むのでしょうか?

マンションは管理を買えと言います。
管理状態、体制など客観的で有益な情報も交換できれば幸いです。

お願い1
東西線 浦安駅周辺の話題はこちらのスレッドでお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7766/

お願い2
この掲示板には「架空の話を元に脈略のない非難」が書き込まれるケースがありますが、レスしても
支離滅裂な話が続くだけで他の方が迷惑します。(過去スレ参照)
その投稿があった時はスルーしてください。

参考
新浦安の中古ってどうですか<その2>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7762/all
新浦安の中古ってどうですかhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7861/all

[スレ作成日時]2010-03-22 10:22:47

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>

351: 匿名さん 
[2010-07-16 08:30:47]
意味がわかりません。
何が逆なんですかね?
投票率が高い即ち老人が多い入船や美浜は住まない方がいいと言うこと?
結論の持って行き方が短絡的じゃない?

あと、お上だよりが基本ってなんの話?
352: 匿名さん 
[2010-07-16 08:52:43]
>>350
何があってんだ?
353: 匿名 
[2010-07-17 10:26:23]
なんと心の狭い偏った感覚!最悪だよあんた達。
354: 351 
[2010-07-17 11:42:35]
>>353
君何番の発言者?346?
351に対して言ってるの?
気分を害したなら謝るけど、正直、351に書いた通りどんな意味なのか想像つきません。
何を伝えたかったのか是非教えてください。
355: 匿名さん 
[2010-07-17 14:44:02]
荒らしに切れてもしょうがない・・・
356: 匿名 
[2010-07-17 15:41:11]
それにしても、新浦安の中古からはかけ離れた内容だね。買わない連中の集まりになってる。
パークシティSolの13階(113)が6180万円で出たね。
広さからは割高感あるが、眺め良さそう。
そこそこの物件で、久しぶりだから直ぐに売れるんですかね。 
357: 匿名さん 
[2010-07-18 22:08:54]
>353
他人に切れる前に何の反論も出来ない自分の無能さを恥じるべき。
ユトリでもあるまいし。

>356
買わない連中?
オマエこそsol買う気がないからネタにしたんだろ。
同じ穴のムジナが恥ずかしげもなくよく言えたもんだ。
358: 匿名 
[2010-07-19 12:18:12]
357 釣られてるよ。
359: 匿名 
[2010-07-23 07:56:55]
最近でていたシーガーデンの96の物件がSUMOに引っ掛からなくなったね。
A302とF202だけど、どちらも売れたのかなぁ?5000切って手頃な価格だったからね。
360: 匿名 
[2010-07-23 13:16:46]
あ、そう?
あれは興味ないから、別に構わないよ。売り物はシーガーデンばっかりだよ。
それにしても物件出てこないなあ。もう1年とっくに過ぎてしまったよ。
新浦安はあきらめて他を探すかなと思い始めた今日この頃です。
361: 匿名 
[2010-07-23 23:22:20]
シーガーデンどこがいいのか。
海に近いから??
海に近いから新浦安を決めた人ってどれだけいるのか?
日の出の奥って便でしょ。
高洲ほどじゃないけど。


362: 匿名 
[2010-07-24 10:48:28]
海が見えるからっていうのは結構需要あるんじゃないの。
363: 匿名さん 
[2010-07-24 22:02:51]
オレは、海が見える、海が近い、ってことが第一優先で新浦安に住みはじめたよ!
海が近くて都心にも近い、外国みたいなリゾート感覚ある街並み、ってことが新浦安ならではだと思う。
364: 匿名 
[2010-07-24 23:43:14]
シーガーデンのAとFは海向きじゃないから、海に近いけど海がみれないよ。Fならベランダから身を乗り出せば見えるけども。


365: 匿名さん 
[2010-08-07 09:23:59]
From: *****@police.pref.chiba.jp
To:

○○ 様

浦安市内の標識の点検を行った結果、不動産業者による看板の設置が認められましたので、看板
を撤去するとともに、設置した業者に対し今後、標識を含む交通安全施設に対し看板等の設置をしな
いよう厳重に指導を行いました。
警察署では、悪質な業者等に対する取締りを実施しておりますが、今後も継続して警戒を行い、標識
に看板等を設置している業者を発見した場合は、取締り及び指導を行って参ります。

千葉県警察本部交通部 交通規制課


====================
ある業者があまりに酷いので先日通報しました
366: 買いたいけど買えない人 
[2010-08-07 23:33:07]
プラウド1のコーナー住戸148平米1億1千万円というのは、
売り出し値よりプラスしてあるの?

消えちゃったけど、もう売れちゃったの?

でも148平米で2LDKって、使いづらそうね。。。
余計な御世話だけど。
369: 匿名 
[2010-08-16 23:02:14]
野村不動産のPROUDのCMにプラウド新浦安マリナテラスが出てるね。

マリナテラスの前にカメラを持ったりライトを持ったりした人がいたから、ロケでもやってるのかな〜と思ってたけど、マンションの撮影だったんだね。
370: 匿名さん 
[2010-08-18 10:38:41]
マリナテラスの中を見学してみたいな。
371: 匿名さん 
[2010-08-18 12:03:53]
高洲のプラウドじゃなく?高洲の方が豪華じゃない?
372: 匿名 
[2010-08-18 19:36:25]
アルファグランデの2つの売り物件は、パームコートの金額に比べて明らかに割高だと思いませんか?皆さんのご意見を賜りたいのですが。
373: 匿名さん 
[2010-08-18 20:23:51]
値付けは売り主の自由だから・・・。
374: 匿名 
[2010-08-18 20:30:44]
373の方、ご回答ありがとうございます。ところで、アルファグランデの2つの売り物件は今の金額で売れると思いますか?
375: 匿名さん 
[2010-08-19 14:12:19]
売れないっしょ。
でも、値引きすることは売り主側も織り込み済み。
376: 匿名 
[2010-08-22 16:07:48]
売れないと思うね。売れたとしたら、売主が値引き交渉に応じた場合でしょう。
大型マンションの嫌いな方もいるでしょうが、レジアスと同じような価格では厳しいのでは。
377: 匿名 
[2010-08-22 17:25:46]
376の方、私もまったく同意見です。そうすると隣の新日本建設の物件はパームコートの金額も考慮すると、いくら位が妥当であると思いますか?
378: 周辺住民さん 
[2010-09-06 11:05:01]
コスモのスタジオ仕様マンションは3000万値下げしてもまだ売れていないようだけど、適正価格はおいくらくらいなんでしょうね?
379: 匿名さん 
[2010-09-06 21:45:23]
新浦安はファミリー需要が多いだろうから、コスモの部屋は、
スタジオ部屋をリフォームして、元の4LDKに戻したほうが、
絶対に売れやすいと思うんだけどな。
380: 匿名さん 
[2010-09-08 18:25:44]
高洲プラウドけっこう売り物件あるね。
まだ2年で引越しって売っちゃうって勿体ないね。
長く住むには良いところなのにね。
381: 匿名さん 
[2010-09-09 10:55:47]
全体的に新しい町は全体として老朽化していくけど
その頃のことはみんなどう考えてるんだろ。
売ればいいと?
建替え問題については?
382: 匿名さん 
[2010-09-10 00:20:08]
入船エステート辺りが、そろそろどうするのか静観中。
383: 匿名さん 
[2010-09-10 10:17:42]
>382
賃貸だと思ってました。
384: 住人代表 
[2010-09-10 13:53:28]
>>382
残念ながらどうにもならないですよ。
建て替えとかをご希望されているのですか?
385: 匿名さん 
[2010-09-10 14:20:42]
築30年かあ。
いかにも昭和の建物って感じだね。
386: 匿名さん 
[2010-09-10 22:17:01]
>382
賃貸ならメゾネットタイプ、住んでもいい
分譲となると気が重い


静観ね、そうだね。
387: 匿名さん 
[2010-09-10 22:18:13]
塩浜のあたりも老朽化団地が建ってるけど
どうなってくんだろ。
あ、浦安じゃなかった失礼
388: 匿名さん 
[2010-09-11 15:10:36]
京葉線通る前に建てられたんだもんね、入船エステート。
389: 匿名さん 
[2010-09-16 12:26:47]
浦安住宅管理組合連合会報を読んだんだでど、固定資産税が戸建てよりもマンションのが高いし、公共的な事業で不当な扱いがあるらしいな。
390: 匿名さん 
[2010-09-16 16:07:28]
最近は浦安は 金 が有る人が住む町になりましたね
391: 匿名さん 
[2010-10-13 08:39:34]
駅前の入船エステートには、耐震診断をしっけりとしてフラット35Sが適用できるマンションもあるようですね。10年後には現状維持か、建替えかその検討をしっかりとシミュレーションを管理組合は行う必要がありそうですね。しかし新浦安駅周辺の入船エステートが一気に建替えをおこなうようなことになると、受け皿の住居の問題もあり、行政上の支援も望まれるのではないでしょうか。
392: 匿名さん 
[2010-10-19 11:21:57]
コスモのミュージシャン部屋がまたまた値下げして7980万になったね。
当初の1億2800万は何だったんだ?
でも、こんなに値下げするくらいならオリジナルに原状回復したほうがいいんじゃないのかな?
393: 匿名さん 
[2010-10-19 23:15:32]
もしかすると、コスモのあの部屋は4000万円から5000万円くらい防音工事と音響関係に
お金をつぎ込んでいるのかもしれませんね。
394: 匿名さん 
[2010-10-21 22:08:02]
しかし、購入者はかなり限定されていますしね・・。
新浦安はファミリーの街だから、今のままだと難しいかも。
それとも、有名ミュージシャンに売り込みに行った方が早いかも。
395: 周辺住民さん 
[2010-11-08 19:20:43]
最近、飛行機の騒音、大きくなってないですか?
396: 入居予定さん 
[2010-11-08 22:33:37]
このまま発着回数が増えると、まずいね。
もっと海の方にいってもらわないと!

松崎市長に陳情しましょう!
397: 匿名 
[2010-12-06 08:14:10]
プラウドのマリナテラスは売りでないですかね?
それともチラシに出る前に売れているのでしょうか。

398: 周辺住民さん 
[2010-12-23 10:00:52]
プラウドのマリナテラスと、三井のグランデはチラシに出ないね~
399: 匿名 
[2011-02-08 20:29:55]
このスレすげーな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる