中古マンション・キャンセル住戸「新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
 

広告を掲載

新浦安 [更新日時] 2014-05-11 12:37:31
 削除依頼 投稿する

最後とされる新築マンションの販売・建設がとうとう始まりました。
新築物件の設定価格に影響し、上振れした感のある中古物件の価格はどう推移して行くでしょう?
中古物件で、施工状態に問題を抱えているマンションはないでしょうか?

また、駅近くの大規模マンションらは築30年を迎え、共用排水管修繕の必要が問われているようです。
費用、工法、工事期間の検討など困難な対応が予想されます。無事に修繕をすます事はできるでしょうか?
一方、様々な共用施設を持った築浅中古マンションの維持管理は問題なく出来ているのでしょうか?
駅遠くのマンションは駅近くのマンションの様に世代交代がうまく進むのでしょうか?

マンションは管理を買えと言います。
管理状態、体制など客観的で有益な情報も交換できれば幸いです。

お願い1
東西線 浦安駅周辺の話題はこちらのスレッドでお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7766/

お願い2
この掲示板には「架空の話を元に脈略のない非難」が書き込まれるケースがありますが、レスしても
支離滅裂な話が続くだけで他の方が迷惑します。(過去スレ参照)
その投稿があった時はスルーしてください。

参考
新浦安の中古ってどうですか<その2>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7762/all
新浦安の中古ってどうですかhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7861/all

[スレ作成日時]2010-03-22 10:22:47

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>

46: 匿名さん 
[2010-04-01 11:26:45]
↑他の物件と迷っていたら完売してたんです。
47: 匿名さん 
[2010-04-01 15:35:44]
まだⅢって物件があるじゃない。
48: 匿名さん 
[2010-04-01 16:07:47]
高洲はパスです。
49: 匿名さん 
[2010-04-01 19:10:40]
どうして?
52: 匿名さん 
[2010-04-02 15:03:58]
日の出>高洲・・論議。
堂々巡りで、もう食傷気味。
54: 近所をよく知る人 
[2010-04-02 20:28:48]
今朝の京葉線はどうでしたか?
たまたま私は休みだったのでセーフでした。
55: 匿名 
[2010-04-04 11:59:49]
やっぱり日の出が良いな。新浦安の中心って感じがする。
58: 周辺住民さん 
[2010-04-04 20:15:24]
笑える晒し物件は動きがありますかね?

以下ヤフー不動産情報より

コスモ新浦安(日の出)
1億2,800万円 3LDK
121.83m2

誰か800万位まけてくれたら考えますってな感じで
オファーいれてみて
61: 匿名さん 
[2010-04-05 05:06:37]
なんといっても、駅近最強。
入船、美浜じゃない?
63: 匿名さん 
[2010-04-05 06:40:32]
58さん
わたしもコスモの金額には驚きました。
どんな部屋なのでしょうか?
65: 近所をよく知る人 
[2010-04-05 11:16:22]
何でこうも町の間で確執が起こるのでしょうか?

逆に同じ市民なのに同調出来ず自分勝手さが目立つのを市外の人から見て恥ずかしくありませんか?

日の出は『新浦安市』じゃないのですよ。
66: 匿名 
[2010-04-05 12:12:33]
どこでもこういったことは有りますよ。
だから、地域によって、地価の格差があるのです。
同じ市民でも、優越感や劣等感はあるのです。
仲間内でも、近隣でも、会社でも同じですね。
確かに人として恥ずかしいことですけど、人間ですから感情が有るかぎり、無くならないですね。残念ですけど。
67: 近所をよく知る人 
[2010-04-05 12:17:23]
>>66

貴方は同じ浦安市民ですか?

災害時にこの様な考えた方をしていたら助け合いは生まれますか?
69: 匿名さん 
[2010-04-05 14:35:34]
都内もぴんきりでしょうが。。。
23区ならどこも高いってわけじゃないし。
都心に比べりゃって言うならわかるけど。
71: 匿名 
[2010-04-05 16:53:53]
67 災害が起きた時のことを考えている人は、おそらく少ないでしょう。
日々の暮らしで、精一杯で、万一の時のことは後回しではないですか?
みんな余裕がないのですよ。
だから、こういうところに書き込みストレスを解消したりする人もいるのだと思います。
72: 58 
[2010-04-05 17:56:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
73: 匿名さん 
[2010-04-05 18:55:52]
高洲と日の出比べても意味ない。
小中学校の学区は違うし、交流なし。

昔は日の出の輝きは、日航社宅があったから。
日航の輝き。

今では、父さんデベと同じ運命。
76: ご近所さん 
[2010-04-05 20:55:22]
>>71

残念です。その様な書き込みがあったことが…。

市民である前に共同住宅とはどういうものか理解されていないと思います。
管理組合や自治会などでそちらの物件の防災訓練などやることがあるかと思います。

災害時の助け合いは、一筋縄では上手く行かず訓練は必要と思います。

さらに…浦安市の防災関連施設を見たことがありますか?
防災倉庫などの中身は市税が潤っている故に立派なものです。

71さんの様な意識だといざ災害時には冷静になって協力し合おうとせず、防災備蓄など
の物品を横領となるのではないか?と。

>>だから、こういうところに書き込みストレスを解消したりする人もいるのだと思います。

これも残念です。ここは2chではありませんから、情報を交換し合う場でありストレスを
解消する場ではありません。
79: ご近所さん 
[2010-04-05 22:20:09]
最後の大規模物件か新浦安駅周辺の優良中古物件か迷っている方には一言。

最後の大規模物件ですが、南西側の眺望は市内千鳥の倉庫群が意外にも高さが高い(4F建てに
見えても実際はマンションの10F前後の高さがある)ので部屋の選択には要注意です。

さらにユー○シアはマンションの14F建て相当の高さがあるのも検討に入れた方が良いと
思います。
81: 匿名さん 
[2010-04-06 00:04:59]
新浦安駅周辺の優良中古物件って、エアレジのこと!?
それ以外では、ないよな・・。
エアレジはファミリー層向けじゃないような気がします。

ところで、79の書き込みは意味不明。
倉庫はマンションの10階相当の高さではありません。
ユー○シアって何なん?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる