完売、そして間もなく全入居完了予定!
住民限定の情報掲示板です。
住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。
またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2010-03-22 09:22:30
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5
575:
匿名
[2010-05-09 22:28:15]
そうそう。見ているのは殆んど住民だと思いますよ。もしかしたらオート関係の住民の方もいらっしゃるかもしれませんね。
|
||
576:
匿名
[2010-05-09 23:53:32]
オート関係者にこだわるのはなぜですか?
|
||
577:
マンション住民さん
[2010-05-10 01:50:56]
>>569
HPの中に、”ザウスが立地する”との表現を拝見しましたので、 私も古いプランがそのまま記載されているものかなと思いました。 もし最新のマスタープランをご存知ならば教えてください。 >>562,563 569さんのおっしゃっている通り、商業地域であっても、住居が許容 されている以上、若松と比較して整備に大きな差が付けられることは 基本的には無いと思いますよ。 (特定の政治家による特定エリアへの利益誘導でもない限り。。。) 駅前は分譲+限定された商圏を対象とした商業施設(スーパー、コンビニ 、ドラッグストア、、、)くらいになるんですかね。 >>564 私もこのマンションに不満はありません。 ただ、オートレースが無くなったり、音をより抑えたものになったりすれば、 我々にとってよりベターだなという思いで、みなさん反対されてるんだと思いますよ。 オートレースってあんまり流行りませんし、船橋市の財政にそれほど良い影響を与えている とも思えないという船橋市民全体の観点と、我々にとってはうるさいし、という我々の観点 を合わせて、また都市は時代により変わりますから、という観点も含めて、後から来た住民ですが、 一定の不満を市政に反映させることは、許されるのかなと感じています。 |
||
578:
マンション住民さん
[2010-05-10 02:14:39]
半端な知識で、意見を言って恐縮ですが、、また、上の続きで長々と恐縮ですが、、
運営者(日本トーター)はあまり儲かっていない 市もあまり収入がはいってこない 周辺住民はうるさいと感じており、その住民数は増えている 建物所有者(よみうりらんど)は少し賃料収入がはいっている 土地所有者(ララポ(=三井不子会社))は少し賃料収入がはいっている こんな状況ですかね、今は。 建物所有者は、場外券売り場を市に認可させるのに成功したみたいですね、この2,3年前に。 そのタイミングでちゃんと反対しておかないとダメなんでしょうね。 ”オートはしょうがないけど、場外券売り場はやめてよ”って。 ホライゾンやサザンの管理組合が機能するちょっと前のタイミングで、うまく滑りこまれた のかもしれませんね。 あんまり油断すると、今後は、”馬券の場外券売り場も”とかいってるかもしれないので、 一定の注意をしておいた方がよいのかもしれないですね。 営業の認可権限が市にあるのか知りませんが、市だとすれば、その船橋市も周辺住民が 反対している中での認可は難しいでしょうからね。 まさに我々が目を光らせないとってことですかね。。 |
||
579:
匿名さん
[2010-05-10 07:28:36]
まあ匿名掲示板を利用するのは住民とごくわずかな非住民と
自作自演で連投する荒らしという分類になりますな。 |
||
580:
マンション住民さん
[2010-05-10 07:35:17]
フィットネスルームやパーティルームは近くに居住者がいる以上
いくらフロントの時間が戻っても延長は無理なような気がします。 フィットネスルームで夜遅くまでがんがんやられた日にはかないませんから。 サザンみたいに離れていたら別でしょうが。 |
||
581:
匿名
[2010-05-10 13:51:10]
>>580
申し込みもしないで利用するよいなマナーのない人がいるようですから、そのような人は周りの家の迷惑など考えずに便利さだけを主張するでしょうね。 フィットネスルームの近くとわかって購入してるんでしょ、なんてね。 |
||
582:
匿名
[2010-05-10 15:40:22]
了承してるのは規定の時間でだと思いますよ?
オートレースに例えるとナイターもします。 近くにあるの知ってて買ったんでしょ? って言われたら納得するんですか? どんだけぇ自己利益主義?なんてね? |
||
583:
住民A
[2010-05-10 15:50:21]
↑ナイターは確か場外発売だけですよね?
|
||
584:
住人
[2010-05-10 17:01:36]
誰か、言っていたけどここ中古売れているのですか?値段はどのくらいなんだろうか、再販前、再販後の価格差があるとしても、高いのか安いのか誰かご存知ですか?
東の最上階は(売り出しの)最初の値段はびっくりしましたが、、 |
||
|
||
585:
584ですが
[2010-05-10 17:04:06]
↑単純に今後の参考にしたいので、当分は売却予定ではありませんが。
|
||
586:
入居済みさん
[2010-05-10 17:33:53]
分譲マンション、特に中古相場は適正価格があってないようなものです。
そのときの経済状況や周辺の開発状況、マンションを購入したい人によって変化していく特異なものです。 自分が売り出したい値段で買う人がいればそれでいいし、買う人がいなければ 下げればいいだけですし、売却時に周辺相場と相談して値をつければいいと思います |
||
587:
匿名
[2010-05-10 17:39:00]
|
||
588:
匿名
[2010-05-10 20:06:21]
何度かルール違反した人は1年くらい利用禁止にしちゃえばいいのに。
|
||
589:
住民さん
[2010-05-10 21:28:15]
ビビットスクエア1Fに大型ホームセンターMrMAXが入るそうですね!南船橋は益々便利に成りますね。
日常で車や電車にのって買い物へ行く必要が本当に無くなりそうです。 |
||
590:
マンション住民さん
[2010-05-10 23:12:36]
本当ですか??
最高ですね!! |
||
591:
匿名
[2010-05-10 23:13:46]
>>588
本当にそう思う。 以前、駅からエントランスに帰ってくるときにパーティガーデンから どっかのばかが王様ゲーム~みたいな大声が聞こえてきて周りのマンションにまで恥をさらけだして ほんといい迷惑。使い方は自由だがもっと節度をもって利用して欲しい。 |
||
592:
住民さんA
[2010-05-10 23:31:31]
みなさんベランダの掃除はどうされてますか?水を使ってブラシでゴシゴシ磨いても良いのでしょうか?汚れが目立ってきたので、洗剤使って水掃除したいのですが。隣のベランダに汚水が流れてしまいそうで、怖くて掃除できてません。
|
||
593:
住民さんE
[2010-05-10 23:51:01]
どう考えてもサザンの住民らしきものが
なりすましで書き込んでいますね。ほんとうざい。 なりすましても偽物は発言からすぐにバレてますよ。 自分のスレを自分で盛り上げたらどうですか? ところで予約なしでフィットネスルームを使っていると どうして言い切れるのですか? 理由がわかりません。 ちなみに自分はたびたび予約入れますが 予約システムに反映されていないケースが 散見されます。フロントの人も忙しいのでしょうか? それとも更新しなくても別に影響ないから、 とでも思っているのでしょうか?? |
||
594:
住民さん
[2010-05-10 23:53:32]
>>592
以前までいたマンションではあえて雨の日にジェットノズル付けて掃除してました。 晴れた日だと目立つので。。。 それから両隣様の隔て板下には要らない雑巾で土手を作って水が行かない様にしてました。 本当はマンション住民全体でバルコニー掃除する日を決めると良いのでしょうが。 バルコニー内の外壁掃除も出来るので景観上も、後々のメンテ上も良いですから。 |
||
595:
マンション住民さん
[2010-05-11 01:55:57]
593もどうして書き込んでいるのがサザンの住民だと言い切れるのですか?
理由がわかりません。 あなたがちゃんとしてても他の人がそういう使い方をしている可能性も否定は出来ないでしょう? 私もパーティールームを以前借りたことがありますが時間になっても前の人がまだ後片付けできていないことも ありました。フロントの人が人数少なくてすぐに対処できない理由もわかります。 なぜそんなにムキになるのかわかりませんがまず規約を全員が守れるようにすることが 先決だと言っているのだけではないのですか? |
||
596:
住民さんA
[2010-05-11 02:39:08]
フィットネスルーム
HPに予約状況が反映されるまで結構時間がかかるみたいです。 使用する直前に予約して、1時間後、HPを確認してもまだ反映されてませんでした。 |
||
597:
匿名
[2010-05-11 03:21:36]
|
||
599:
住人
[2010-05-11 12:13:08]
↑だから、あんまりキリキリしないでいいでしょう?
皆さん仲良くしましょうよ。 |
||
601:
入居済みさん
[2010-05-11 15:24:39]
明らかな釣り・荒らしはスルーで
|
||
603:
匿名
[2010-05-12 21:33:14]
海ほたるからホライゾン見えるかな?
|
||
604:
匿名さん
[2010-05-12 21:58:50]
飛行機からはみえますよね
|
||
605:
W棟
[2010-05-13 08:16:36]
今朝は久しぶりに富士山が綺麗に見えましたネ
海も穏やかで、本当に気持ち良いです。 ここに住めて最高と感じる一瞬です。 |
||
606:
S棟
[2010-05-13 11:27:33]
起きた時間が遅かったのか、富士山見れませんでした(*_*)残念...
|
||
607:
匿名
[2010-05-13 11:36:30]
変動金利でローン組んだのですが、景気回復傾向とニュースで聞くとはらはらします。
そろそろまとまった額、繰上げ返済した方がいいのか、まだ当分金利が変わらないのか...悩みます。 |
||
608:
マンション住民さん
[2010-05-13 13:28:45]
うちも変動金利です
景気回復傾向ですか? 実感はないですが~ そういえば・・・ 投資信託の配当 悲しくなるほど低かった リーマンショックで~ でも来月から少し配当上がりますと言われました わ~いと喜んだが・・・ 変動金利は大丈夫かな? 私も心配なってきた |
||
609:
住民さんE
[2010-05-13 22:02:21]
変動金利&リスク商品って・・・あらら。
|
||
610:
住民さん
[2010-05-13 22:03:00]
今日の夕方、ららぽーとから買い物を終えて帰宅中、オートレース場から負けたはらいせか知らないけど、歩きタバコでポイ捨てするは、唾は吐くわでオジサン達には参りました。
|
||
611:
マンション住民さん
[2010-05-13 22:31:39]
負けたオートレースの券ビリビリ破いたものとか散乱していたりしていますよね。
公園でうつむいてる人も見かけます。無邪気に遊ぶ子供とのコントラストが・・・ 何もなければいいのですが・・・ 今日、普段以上のすさまじい爆音に閉口しました。 |
||
612:
匿名
[2010-05-13 22:41:12]
この辺は昔からそう。
解ってたことに、後から来た奴が文句言っていいのか。 北米侵略して、ネイティブアメリカン追い出した、 アングロサクソンか。 |
||
613:
匿名
[2010-05-13 22:56:41]
こないだサザンの掲示板に書き込んで、スルー&削除されてた人かしら。
オートネタには敏感に反応なさるんですね。 後から云々、いつまでも既得権振りかざしていればいいんじゃないですかね? |
||
614:
住民さんE
[2010-05-13 23:57:15]
今朝は空気が澄んでいて、朝日が非常に明るく
光り輝いていましたね。 海もいつもより青くてクッキリしてました。 こんな明るい朝が毎日続くといいのにな。 >>612 後からだろうがなんだろうが 嫌なことは嫌だと文句言ってればいいんだよ。 何の不満を言おうとあなたには関係ないことだよ。 気に入らなければ相手にしなければよいのだよ~。 |
||
615:
匿名
[2010-05-14 00:12:56]
雪が降った地域があったせいか、真冬並に景色がよくてびっくりしました。
ランドマークタワーの明かりも見えましたね。 |
||
616:
住民さんA
[2010-05-14 00:38:41]
空気が澄んでいると夜景も綺麗ですよね。
|
||
617:
マンション住民さん
[2010-05-14 01:18:26]
船橋市もこの場所に住居建設を許可したわけだから、
オートレースがなくなればいいとまではいいませんが、 音があまり出ないバイクを走らせるよう指導する義務がある気がしますね。 我々は市に税金おさめてるわけですし、ある程度の対応はお願いしたいですね。 うちも、サザンと同じく、管理組合から何かしら主張していった方がいいかもしれないですね。 (また612さんが、”あとからきたやつが・・・”っておっしゃりそうですね(笑)) |
||
618:
住民
[2010-05-14 01:51:56]
オートが好きでこのマンションに住んでいる者です。外部から来る人のマナーの悪さには閉口します。券を破って道に捨てたり、唾を吐いたりというのは同じオート好きの者として恥ずかしい限りです。マナーを守って楽しんで貰いたいです。賭け事は生活をかけるものではありません。趣味の範囲で楽しむものです。負けて腹いせするくらい必死な人は来ないで欲しいです。
|
||
619:
匿名さん
[2010-05-14 06:43:00]
|
||
620:
マンション住民さん
[2010-05-14 07:51:42]
インディアンだか何だか知らんが、それで歴史が動いてるんだよ。それが歴史の道理。
オートにどんだけ負けて金落としてるかは知らないが、公共の道路でのマナーや、騒音云々の話に、 個人の税金の額を比較に出す話ではないだろう。何が、『解ってたことに、後から来た奴が文句言っていいのか』 だよ。 |
||
621:
W棟高層階
[2010-05-14 08:17:53]
気にならないと、言えば嘘になります。
だからと言って反対運動(?)に加担するつもりもありません。 当初から、折り込み済みの条件での購入でしたよネ?お陰で、希望以上の広さ、設備、景色をお手頃価格で購入出来た訳で、もしオートがなければ、、、 人各々、思うのは自由ですが、考え方の押し付け合いは意味ない気がいたします。 因みに、ネイティブアメリカンの人は現在居留区にいる人等は、かなりの生活保証を受けていますヨ |
||
622:
匿名
[2010-05-14 08:57:30]
どなたか、ルームデコ(かねたや)行ったことありますか?
いい物もあるようですが、店員が売り物のテーブルと椅子で事務作業していて、なんとなく残念な店なのかと思いました。 ここで家具を購入した方、対応どうだったか教えてください。 |
||
623:
住民さんB
[2010-05-14 13:10:15]
雨が降った後の晴れの日は、富士山・観覧車・東京タワー・スカイツリーが綺麗に見えますね。
夜の都心の明かりは妙に寂しく感じますが・・(笑) スカイツリーが日に日に伸びていくのも楽しいです。 |
||
624:
住民さんA
[2010-05-14 16:53:07]
>音があまり出ないバイクを走らせるよう指導する義務がある
ん〜残念ながらそんな義務はないんですね。 ここはオートが営業してもいい土地利用区域で、そこにある条件をクリアしたうえでオートは運営しているんです。 ある意味では住居にはあまり適さない用途地域にマンションを建てているわけだから、住む方がオートの音を受け入れるしかないんです。 そんなことわかりきって皆ここを買ったのだと思っていましたが違うんですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |