GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-11 19:41:21
 

完売、そして間もなく全入居完了予定!

住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2010-03-22 09:22:30

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5

575: 匿名 
[2010-05-09 22:28:15]
そうそう。見ているのは殆んど住民だと思いますよ。もしかしたらオート関係の住民の方もいらっしゃるかもしれませんね。
576: 匿名 
[2010-05-09 23:53:32]
オート関係者にこだわるのはなぜですか?
577: マンション住民さん 
[2010-05-10 01:50:56]
>>569
HPの中に、”ザウスが立地する”との表現を拝見しましたので、
私も古いプランがそのまま記載されているものかなと思いました。
もし最新のマスタープランをご存知ならば教えてください。

>>562,563
569さんのおっしゃっている通り、商業地域であっても、住居が許容
されている以上、若松と比較して整備に大きな差が付けられることは
基本的には無いと思いますよ。
(特定の政治家による特定エリアへの利益誘導でもない限り。。。)

駅前は分譲+限定された商圏を対象とした商業施設(スーパー、コンビニ
、ドラッグストア、、、)くらいになるんですかね。

>>564
私もこのマンションに不満はありません。
ただ、オートレースが無くなったり、音をより抑えたものになったりすれば、
我々にとってよりベターだなという思いで、みなさん反対されてるんだと思いますよ。
オートレースってあんまり流行りませんし、船橋市の財政にそれほど良い影響を与えている
とも思えないという船橋市民全体の観点と、我々にとってはうるさいし、という我々の観点
を合わせて、また都市は時代により変わりますから、という観点も含めて、後から来た住民ですが、
一定の不満を市政に反映させることは、許されるのかなと感じています。






578: マンション住民さん 
[2010-05-10 02:14:39]
半端な知識で、意見を言って恐縮ですが、、また、上の続きで長々と恐縮ですが、、

運営者(日本トーター)はあまり儲かっていない
市もあまり収入がはいってこない
周辺住民はうるさいと感じており、その住民数は増えている
建物所有者(よみうりらんど)は少し賃料収入がはいっている
土地所有者(ララポ(=三井不子会社))は少し賃料収入がはいっている

こんな状況ですかね、今は。

建物所有者は、場外券売り場を市に認可させるのに成功したみたいですね、この2,3年前に。
そのタイミングでちゃんと反対しておかないとダメなんでしょうね。
”オートはしょうがないけど、場外券売り場はやめてよ”って。
ホライゾンやサザンの管理組合が機能するちょっと前のタイミングで、うまく滑りこまれた
のかもしれませんね。
あんまり油断すると、今後は、”馬券の場外券売り場も”とかいってるかもしれないので、
一定の注意をしておいた方がよいのかもしれないですね。
営業の認可権限が市にあるのか知りませんが、市だとすれば、その船橋市も周辺住民が
反対している中での認可は難しいでしょうからね。
まさに我々が目を光らせないとってことですかね。。



579: 匿名さん 
[2010-05-10 07:28:36]
まあ匿名掲示板を利用するのは住民とごくわずかな非住民と

自作自演で連投する荒らしという分類になりますな。
580: マンション住民さん 
[2010-05-10 07:35:17]
フィットネスルームやパーティルームは近くに居住者がいる以上
いくらフロントの時間が戻っても延長は無理なような気がします。
フィットネスルームで夜遅くまでがんがんやられた日にはかないませんから。
サザンみたいに離れていたら別でしょうが。
581: 匿名 
[2010-05-10 13:51:10]
>>580
申し込みもしないで利用するよいなマナーのない人がいるようですから、そのような人は周りの家の迷惑など考えずに便利さだけを主張するでしょうね。
フィットネスルームの近くとわかって購入してるんでしょ、なんてね。
582: 匿名 
[2010-05-10 15:40:22]
了承してるのは規定の時間でだと思いますよ?
オートレースに例えるとナイターもします。
近くにあるの知ってて買ったんでしょ?
って言われたら納得するんですか?

どんだけぇ自己利益主義?なんてね?
583: 住民A 
[2010-05-10 15:50:21]
↑ナイターは確か場外発売だけですよね?
584: 住人 
[2010-05-10 17:01:36]
誰か、言っていたけどここ中古売れているのですか?値段はどのくらいなんだろうか、再販前、再販後の価格差があるとしても、高いのか安いのか誰かご存知ですか?
東の最上階は(売り出しの)最初の値段はびっくりしましたが、、
585: 584ですが 
[2010-05-10 17:04:06]
↑単純に今後の参考にしたいので、当分は売却予定ではありませんが。
586: 入居済みさん 
[2010-05-10 17:33:53]
分譲マンション、特に中古相場は適正価格があってないようなものです。
そのときの経済状況や周辺の開発状況、マンションを購入したい人によって変化していく特異なものです。
自分が売り出したい値段で買う人がいればそれでいいし、買う人がいなければ
下げればいいだけですし、売却時に周辺相場と相談して値をつければいいと思います
587: 匿名 
[2010-05-10 17:39:00]
>>581
今現在の利用時間でさえも守らない人もいますしね。
そういうなかで何の対処もせず時間を延長しろというのは
なかなか納得しないでしょうね。
588: 匿名 
[2010-05-10 20:06:21]
何度かルール違反した人は1年くらい利用禁止にしちゃえばいいのに。
589: 住民さん 
[2010-05-10 21:28:15]
ビビットスクエア1Fに大型ホームセンターMrMAXが入るそうですね!南船橋は益々便利に成りますね。
日常で車や電車にのって買い物へ行く必要が本当に無くなりそうです。
590: マンション住民さん 
[2010-05-10 23:12:36]
本当ですか??

最高ですね!!
591: 匿名 
[2010-05-10 23:13:46]
>>588
本当にそう思う。
以前、駅からエントランスに帰ってくるときにパーティガーデンから
どっかのばかが王様ゲーム~みたいな大声が聞こえてきて周りのマンションにまで恥をさらけだして
ほんといい迷惑。使い方は自由だがもっと節度をもって利用して欲しい。
592: 住民さんA 
[2010-05-10 23:31:31]
みなさんベランダの掃除はどうされてますか?水を使ってブラシでゴシゴシ磨いても良いのでしょうか?汚れが目立ってきたので、洗剤使って水掃除したいのですが。隣のベランダに汚水が流れてしまいそうで、怖くて掃除できてません。
593: 住民さんE 
[2010-05-10 23:51:01]
どう考えてもサザンの住民らしきものが
なりすましで書き込んでいますね。ほんとうざい。
なりすましても偽物は発言からすぐにバレてますよ。
自分のスレを自分で盛り上げたらどうですか?

ところで予約なしでフィットネスルームを使っていると
どうして言い切れるのですか?
理由がわかりません。
ちなみに自分はたびたび予約入れますが
予約システムに反映されていないケースが
散見されます。フロントの人も忙しいのでしょうか?
それとも更新しなくても別に影響ないから、
とでも思っているのでしょうか??
594: 住民さん 
[2010-05-10 23:53:32]
>>592
以前までいたマンションではあえて雨の日にジェットノズル付けて掃除してました。
晴れた日だと目立つので。。。
それから両隣様の隔て板下には要らない雑巾で土手を作って水が行かない様にしてました。

本当はマンション住民全体でバルコニー掃除する日を決めると良いのでしょうが。
バルコニー内の外壁掃除も出来るので景観上も、後々のメンテ上も良いですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる