
公式URL:なし
売主:東京建物?
施工会社:不明
管理会社:不明
JR五反田駅から徒歩3分ほどのところにある、西五反田ファーストビルが、マンションに建て替えられることになりました。
当該物件は、2022年12月に東京建物が取得したと思われます。
土地面積は1,550㎡ほどとなります。
今月中にTOCにて近隣説明会が予定されています。
[スレ作成日時]2025-01-16 04:43:08
(仮称)西五反田2丁目マンション計画
1:
マンコミュファンさん
[2025-01-16 04:47:00]
ちなみにアトラスタワーが600坪程度ですので、土地面積は若干狭いものの、地型が整っているため、有効面積はかなり近いものがあるかと思います。
|
2:
匿名さん
[2025-01-16 06:36:37]
五反田ファーストビル、築35年なのに壊しちゃうんだ。
freeeが退出してから空いてたもんね。 所有は東京建物系のファンドだから話が早いのかな。 あちこち再開発でオフィス供給が続くから中小ビルが厳しくなるのは見えてるし。 タワマンには狭いけど20階くらいになるんだろうか。 |
3:
eマンションさん
[2025-01-18 22:11:16]
真ん前にラブホテル数軒なかったでしたっけ?このご時世関係なく売れるのかな?
|
4:
匿名さん
[2025-01-19 10:24:34]
|
5:
評判気になるさん
[2025-01-19 10:25:41]
この辺りはかなり住環境良いですよ。ブリリアなら坪1000は超えてきそう。
|
6:
購入経験者さん
[2025-01-19 23:40:31]
>>5 評判気になるさん
人によっては住環境良いんですね(笑) |
7:
マンコミュファン
[2025-01-26 09:19:54]
追加情報です
![]() ![]() |
8:
マンション検討中さん
[2025-01-26 11:34:00]
>>7 マンコミュファンさん
直接基礎 いいねぇ |
9:
名無しさん
[2025-01-27 21:44:50]
|
10:
評判気になるさん
[2025-01-28 02:42:24]
|
|
11:
匿名さん
[2025-01-28 08:10:02]
https://www.kensetsunews.com/archives/1043146
33階建てならブリリアタワー五反田でしょうね。 五反田はタワマン多いけど利便性だと屈指のマンションになりそう。 そしてお値段も目ん玉飛び出るくらいに? |
12:
マンコミュファンさん
[2025-01-28 14:15:23]
|