現在購入検討中です。
モデルルームを見に行って間取りや設備等は気にいったのですが、
何か決めてに欠けています。
同じように検討中の方、何かお聞かせください。
所在地:大阪府寝屋川市御幸東町446番1号の一部他(地番)
交通:京阪本線「萱島」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2007-02-26 22:55:00
ライオンズ萱島オアシティってどうですか?
22:
匿名はん
[2008-04-30 12:57:00]
先週、知り合いが観に行きましたが、契約の印の薔薇がついていないところは、あと8戸ほどだったそうです。
|
23:
物件比較中さん
[2008-05-02 10:37:00]
ありがとうございますっ
だったら売れ残る心配はなさそうですね! 頑張って考えます |
24:
匿名さん
[2008-05-02 13:20:00]
私はこのマンション裏の上神田に住んでいました
和光小も5中も我が母校です 昔(30年前)は5中も荒れた学校でしたが、今は問題なく普通の学校と聞いています 周辺に大きな道路が無いので騒音などはありませんが ただ問題があるとすれば最寄り駅までの距離ではないですか? 萱島・寝屋川へは歩くのはちょっと距離がありますし、駅前の駐輪場もほぼ満杯状況です バス通りも細くバス通しのすれ違いの横を歩くのはちょっと怖かったりします あと買い物もちょっと不便ですかね? 車で移動されるのであれば問題ないと思いますけど |
25:
匿名
[2008-05-17 00:23:00]
このマンションの近くに5年ほど住んでいる者です。
レスをみているとガラが悪いという意見もチラホラありましたが、皆さんが言われているよりそんなにガラは悪くないと思います。萱島に来る前は15年程大阪市内に住んでいてチカンやナンパや車で尾行されたり・・・といったことがありましたが、萱島に来てからは一度もなかったですし、駅周辺で引ったくりといったことは聞いたことがありません。 マンションの前の道路を挟んで空き地?があってそこで子供たちがボール遊びをしていて、走っている車にボールがぶつかっているのを何度か見ましたが・・・。ちょっと危ないですね。 第二京阪(高速道路)を建設中で萱島の交差点も随分変わりましたね。 3年後には完成予定なのでマンションにどう関わるのか気になるところです。 |
26:
サラリーマンさん
[2008-05-25 00:34:00]
ガラなんて何処でも悪いですよ。私は以前千里中央駅、山田駅近に住んでいました。閑静とよく言いますが、ヤンキー、暴走族が頻繁に走り騒音でキレそうになります。コンビニたむろは当たり前だし。逆に友人が市内駅近に住んでますが、殆ど暴走族はいないそうです。結局は運になりますね。
|
27:
物件比較中さん
[2008-05-25 01:03:00]
管理費が高いように思うがなんでだろ
金食い共用施設でもあるんかい? それとも。。 |
28:
入居済み住民さん
[2008-05-27 09:57:00]
管理費が高いのは、全て自走式駐車場で料金が無料になっているのと、インターネットが無料になっている分、多少管理費に含まれているので高くなっていると思われます。他のマンションはそれが追加となるのでは?? 車を持っていて、パソコンを使われる方にはかえって安いと感じられると思いますが、両方所有しておられない方には高く感じられると思います。共有施設は温泉等特に費用がかかるものはないと思いますが。。。
|
29:
樋口里香さん
[2008-08-20 22:50:00]
先々々々週号のマンションズによれば159戸中16戸が売れ残り。
平成20年2月25日完成の物件ですが、まだ1割残っているようですね。 サマーキャンペーンとして100万円かニューカレドニア旅行のプレゼントやっているみたいです。 ・・・ってこれ大京全部でやっていたか。 |
30:
物件比較中さん
[2008-09-13 22:16:00]
2月の段階で16戸残りで現在13戸残ってるということは、
7ヶ月で3戸しか売れていないんですか・・・ 何が駄目なんでしょうね? |
31:
入居済み住民さん
[2008-09-19 18:09:00]
早く完売するのを願ってちょくちょくHPを見たりしていますが、マンションズに掲載してあるのは販売戸数で売れ残り全部を表していないと思います。2月の段階では60戸ぐらい売れ残っていたはずです。2月の段階でHPでは販売戸数が20戸台になりどんどん売れて0に近づいたと思ったら、また今度は30戸台に逆戻り、またどんどん減って、逆もどり、ようやく10戸は切ったのではないかと思います。オアシティは他の多くの京阪沿線のマンションがHP上の販売戸数(売れ残りはもっと多いはず)が長い間ほとんど減らない中では健闘しているほうだと思います。私は入居して半年以上になりますが、高速や、主要道路に面してなく、静かで景色もいいし、管理もしっかりされてるし、電車も京橋まで約10分、大阪までの通勤もいいので、住んでよかったと思っています。萱島という地名が京阪沿線以外の方には無名で人気がないのかな〜 それと大日のような巨大マンション立ちすぎですね。。。
|
|
32:
入居済み住民さん
[2008-09-25 22:58:00]
こんばんは〜★
ここ何日か引越されてきてますね〜! どこも色々あると思いますが、やっぱりここが気に入ってます。 床暖も快適で、なかなかいい感じです。。 |
33:
買い換え検討中
[2008-09-26 14:16:00]
床暖を使われたのですか!?
それはさておき、やっぱり駅に近いのが良いですよね〜? |
34:
入居予定さん
[2008-09-29 22:08:00]
他市からの移動の為、幼稚園についてお尋ねします。
もう10月なので猶予もないのですが、すでにお住まいの方はどこの幼稚園に通われているのですか?マンション横に掲示してあった園児募集のポスターを見て、すずらん幼稚園の願書はもらいに行ったのですが、すずらん幼稚園に通われている方・通わせる予定の方はいらっしゃいますか?また、評判はどうでしょうか? |
35:
匿名さん
[2008-10-19 22:59:00]
萱島は住みやすいですか?
|
36:
入居済み住民さん
[2008-10-22 11:33:00]
すずらん保育園はとても評判がいいようで、なかなか入れないと聞いてます。ちなみに私の子どもはかえで保育所に行ってました(^-^)前の施設の建設も終わり、騒音もそんなになく気持ちよく暮らしています。騒音というと、バイクの通る音くらいかな?
|
37:
入居予定さん
[2008-10-22 22:30:00]
>>No.36さん ご回答ありがとうございます。すずらん保育園の評判はいいようですね。
もしご存知の方がいらっしゃれば、萱島駅の南にあるすずらん幼稚園の評判を教えてください。 宜しくお願いします。 |
38:
入居済み住民さん
[2008-11-08 21:57:00]
すずらんはこじんまりした良い幼稚園ですよ。クラスは月齢別になっているのが他園との大きな違いでしょう。お子さんが1月〜3月生まれで心配があるようならこの園オススメです。マンションからの数人通っている人がいるので園バスはマンション前に停まりますので便利です。この辺りなら他に旭第二幼稚園、大和田幼稚園(大阪国際大学内)があります。前者は幼児数がかなり多くマンモス幼稚園と言えます。英語や漢字など学習面に力を注いでいる園です。後者は地域型の園ですが評判はそこそこ良いです。また園バスが汽車の形をしていて子供たちに人気です。あと、寝屋川ではありませんが門真市のふじ幼稚園もマンション前に停車します。ここは比較的保育費が安価です。マンション裏には門真市の大阪愛徳幼稚園のバスも通っています。カトリック系の礼儀正しい優しい雰囲気の幼稚園です。制服などがカトリックらしい清楚でシンプルなので無駄にお金がかかっておらず夏冬制服フルで揃えても1万円以内です。どの園も一長一短ですのでお子様に合わせてお考えの上、ピッタリの園をお母さんが見つけてあげてください。
|
39:
入居予定さん
[2008-11-10 22:33:00]
>>No.38さん ご回答ありがとうございます。
いろいろな幼稚園があるのですね。知りませんでした。 子供の性格と教育方針に合致した幼稚園を選びたいと思います。 幼稚園選びは難しいですね・・・。 |
40:
入居済み住民さん
[2009-03-22 19:06:00]
そういや、すずらん保育所は民営化されるという話を聞きました。
徐々に公立の保育所が無くなって残念です。 |
41:
匿名さん
[2012-01-15 15:36:25]
ここって、新築時は幾らだったのですか?
寝屋川市御幸東町 価格:1680万円(非課税) 物件管理番号:17537 平成20年2月建築! 駅まで徒歩11分! 南向きバルコニー! ペット飼育可能! ライオンズ萱島オアシティ 価格 1680万円(非課税) 物件種目 中古マンション 物件所在地 寝屋川市御幸東町 交通 最寄駅 京阪本線 萱島 使用部分面積 66.24㎡ 間取りタイプ 3LDK バルコニー 面積(㎡) 15.26㎡ バルコニー 構造・規模 鉄筋コンクリート 棟総戸数 159戸 交 通 京阪本線 萱島駅 徒歩11分 国土法 不要 管理形態 日勤 土地権利 所有権 用途地域 第二種中高層住居専用 管理会社 (株)大京アステージ 小学校区 和光小学校 中学校区 第五中学校 築年月 H20/02 状 況 居住中 管理費 13450円 修繕積立費 5630円 引 渡 相談 駐車場 ガレージ代 接道状況 一方 南 東 物件詳細|センチュリー21|寝屋川市 香里園 一戸建て マンション 新築 中古 住宅情報 滝本ハウジング http://www.century21takimoto.co.jp/detail/mitorizu_17537.htm |