教えてください。大田区の築21年のライオンズマンション 52㎡を1850万円で検討しています。この辺は物件の数が少なくまだ、購入を考え始めたばかりで何も勉強しないまま、購入を決めてしまいました。このエリアは物件が少ないので値引きは、難しいでしょうか?
それと管理費と修繕費で月に4万円も掛かるので躊躇していますが、不動産屋さんは、中古は、管理費が高くても管理がしっかりしている方がいいと言われましたが、ずっと変わらないものなので負担が大きく感じます。総個数が少ないマンションなので仕方がないのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-03-21 02:45:31
中古物件検討中ですが管理費が高くて・・・
81:
匿名さん
[2010-03-30 19:17:29]
|
82:
匿名さん
[2010-03-30 20:09:45]
このあたりはな、町工場が多い地域で通勤不要の賃貸の需要はしっかりとあったの。
駅近で広いものしか投資物件はないなんて考えるのは、それこそ不動産投資のイロハを知らない人だぞ。 |
83:
くろねこ
[2010-03-31 01:35:04]
いつもたくさんレス有難う御座います★
私、貧乏ですが、とても人には恵まれています。 ネットのカキコで、こんなに知恵を頂けて、支援や応援して頂けると思ってなかってので、とても嬉しいです。 ネットで探しただけの不動産屋さんの営業さんもすごく良い方で管理会社に何故こんなに管理費が高いのか確認いただいて、下がる余地がありそうなので入居したら交渉できるように協力して下さると言ってくれました。ローンも何軒か当たり金利・手数料の一番安い所を探してくれたり、諸費用がたらないので社長さんに手数料を安く出来るように交渉してみてくれるとも言ってくれました。何もわからずに漠然と考えて頂けのものが、皆さんや不動産屋さんの営業さんのお陰で現実にすることが出来そうです・・・まだ、ローン申請通って無いので・・(汗) これからも厳しい生活が続くと思いますから、初めて自分の家を手に出来る実感よりローンの重圧の方が大きいですが、子供が元気で笑顔で居られるように頑張ります!! ちなみに固定資産税は、古いので4万円くらいで、団体保険には加入しません。大昔、保険の仕事をしていたので、自分で設計して入りました。昔は、利回りも良かったし払い込みもあと10年位なので老後資金や何かの為に続けています。会社も契約社員ですが福利厚生は、しっかりしているので団体の割安の保険に入っているので大丈夫です。ここは、得意分野なので大丈夫かと思います。 ローンで税金対策ですね!これは、更に勉強してみます。・・もともと、そんなに税金払っていませんが、少しでも節約しないとですね。 |
84:
匿名さん
[2010-03-31 06:40:34]
主さん 今 現状、手付金は払ったけど、頭金どころか諸費用さえ出すの苦しいのですね。
で物件価格はフルローン シンママさんで仕事は契約社員.もし事故にあったり大病などして長期間勤めに出れなくなったら会社からは収入0、戻る席はもうないのでは、、、 団信加入はなんとかローンを組むための必須条件のような気がしますが。 私がもしシンママで住宅ローンを組むなら、2割以上の頭金は当然しっかり貯めた上で団信加入、ローン疾病特約も入ります。 今 子供さんは小さいようですけど、大きくなるにつれて生活費や教育費はうなぎ登りですよ。 主さん ローン審査通ったなら 病気にならないようしっかり自己管理して、仕事では成績上げて定年まで契約更新してもらえるよう頑張ってください。 |
85:
匿名さん
[2010-03-31 07:16:32]
不動産営業が言う「〇〇できるかもしれません」「あたってみます 聞いてみます」を都合のいいようにとるのは危険でしょう。
・入居したら管理費交渉できるように協力‥‥管理組合の理事になればできるよというアドバイス 実際に営業マンが交渉できる立場にはない ・手数料安くならないか不動産屋社長にかけあう‥‥あなたの物件成約により営業の自分に入る成功報酬のうちの少額を譲歩 もしくは値引き交渉もなかったし、売買両手で手数料儲かる不動産屋社長が少額を譲歩 実際こんなところですよ。 書面で約束したわけでもなし、善処してみますの言葉だけで 全てが自分にとってとても良い方向に進むと思い込むのは危険。 不動産営業はあなた相手に金儲け商売しているのです。 現段階では確信ない都合のいいことを沢山言ってきます。 |
86:
匿名さん
[2010-03-31 08:15:42]
その営業さんがスレ主さんのおっしゃるように良いかただとしても、営利事業に従事し、しかも雇われている立場ではおのずからその善意に限界はあります。
あまり期待をもたれないほうがよろしいかと存じます。 |
87:
匿名さん
[2010-03-31 08:24:37]
悪いですけど、2,000万弱とは言え、そんな経済状況でマンションを購入しようという感覚が分かりません。
都営や公団への入居が難しいなら、質が悪くてももっと家賃の安い所に移るのが妥当だと思います。 ろくろく値引き交渉も出来ず、ひたすら不動産屋の甘言に騙され続けているスレ主さんの姿が浮かびます。 |
88:
匿名さん
[2010-03-31 09:11:23]
リフォームの分くらいは値引きしてもらえそうだとおっしゃっていたようですが。
あとは仲介手数料(通常物件価格の3%+6万円)を2%もしくは1.5%にまけてもらえるといいですね。 |
89:
匿名さん
[2010-03-31 10:38:02]
くろねこさんは契約社員で年収300未満、40歳オーバーでシンママ、ですよね。
仕事は60歳定年、長くとも65歳定年で、契約社員ですから退職金などはでないですよね。 フラット35の仮審査は通過しているとありましたが、75歳までなんてとても働けないでしょう。 今後20年未満で、これからお金がかかるお子さんを育てながら、年収の6倍以上のローンを完済できますか。 住宅ローンを完済しても、管理費や修繕積立や固定資産税は区分所有者であるかぎりずっと支払う必要があるものです。 60歳70歳になり、微々たる年金生活になった時に、月額5万になるかもしれない管理費+修繕費などが払えますか。 ローン審査が通っても、今後きちんとした生活が維持できるかどうかや老後の生活設計を考えると くろねこさん一人がしょい込むにはあまりの重責だと思います。 |
90:
匿名さん
[2010-03-31 14:27:09]
スレ主さんのお子さんが働きだしてローンをバトンタッチできれば良いのですけどね。
しかし、先のことは誰にもわからない。 89さんたちが御心配なさってる点は既に過去レスで指摘されており、スレ主さんも考えての上での決断でしょう。 とにかく、もう買うことに決められたようなので、後は運を天にまかすしかないのでは。 |
|
91:
匿名さん
[2010-03-31 14:50:13]
ローン・家賃・管理費・メンテ費そして老後
しっかり検討して後悔・破綻のないように。 意外と考えてない老後資金 家計の基本的な数値として、総務省統計局家計調査H18年によれば、 高齢無職世帯の家計収支は、年金を含む総収入額が224,753円/月、 総支出額は278,849円 {非消費支出(税や社会保険料)が30,981円+ 消費支出は278,849円}で月間の不足額は54,096円でした。 (ちなみにH19年の調査では不足額は46,541円) この数値を基に60歳から90歳までの不足額を貯蓄すると、 54,096円×12ヶ月×30年 =19,474,560円になります。(資産運用での収益は考慮せず・実費医療費保険含まず。) 従いまして、ご夫婦で退職後30年間、平均的な生活を 維持する老後資金は年金含まず約2000万円と推定されます。 また、勤労世帯の平均と比べ、 ゆとり度の上乗せ額を月間+3万円の場合は更に1,080万円、 +5万円であれば1,800万円、そして+7万円では2,520万円 として追加上乗せをご検討ください。 |
92:
匿名さん
[2010-03-31 16:29:11]
スレ主さん
老後資金とか数字にされてしまうと恐ろしいですよね。 子育て中健在夫婦でも数字を見ると腰が引けます。 先のことを考えるのは大切なことですが、家を買うときはある程度勇気をもって発進!!的な感覚も必要です。 進むことを選んだのだから、「大丈夫」と念じながら前進してください。 そしてもし無理・・と感じることがあったら、止まること、引き返すことも躊躇しないでください。 進む勇気と立ち止まる勇気と両方を持って下さい。 この先、お子さんとの素敵な人生が待っていることを祈っています。 ちなみに私の実家の近くのようです。 どこかでお会いするかもしれませんね。 ご近所さん、名乗り合うことはないと思いますが、宜しくお願いします♪ |
93:
匿名さん
[2010-03-31 18:09:35]
親身の応援書き込みがたくさんあって、よかったですね。
現在、子育て中で契約社員とのことですが、安定した仕事に変えるという手もあるのでは。 たとえば、区役所や区に関係する仕事(図書館や福祉関係)などがあれば一番いいと思うの ですが。ハローワークなどに通い正社員の仕事を探してみるのもいいかもしれません。 体力と気力に問題がなければ、私ならば、そのまま契約社員でアルバイトを週に2日3〜4 時間程度こなして、返済か貯蓄にあてるかもしれません。ただし健康第一ですけれども。 そういえば、昔、離婚した主婦の人が公立の簿記学校に通い(確か職業訓練学校のような所 だったと思いますけれど)、6カ月で簿記1級(だったと思いますが)の資格を取り、立派 に子育て自立されている方がいましたよ。今ふと思い出したので、書いてみました。 |
94:
匿名さん
[2010-03-31 18:46:31]
そうですよね、正社員を目指すのも一つの手です。
いろいろ意地悪な意見や耳の痛い意見も散見されるけれども、必死で生きているクロネコさん親子を応援しているよ! |
95:
匿名さん
[2010-03-31 19:07:42]
>>93です。補足です。
体力や健康に問題があったり、生活資金にあまり余裕がないのなら、短期間だけバイト して稼ぎ、資格を取った後に転職するということも考えられます。 私立の専門学校や通信教育もさまざまありますし、都や区でも、職業訓練校やいろいろ なコース(無料もしくは格安)を紹介してくれますから、興味があるならば、区の窓口 で相談してみてはいかがでしょうか。特に母子家庭などは優遇されていたと思いますよ。 がんばってくださいね。 |
96:
匿名さん
[2010-03-31 19:12:34]
忠告よりカンパしてあげたほうが早いんじゃないですか?
|
97:
匿名さん
[2010-03-31 19:52:56]
|
98:
匿名
[2010-03-31 21:07:26]
もめてないで、二人で寒波したらw
|
99:
匿名さん
[2010-03-31 21:53:58]
マンションはどうしても管理費と修繕積立金を払い続けなければならないのがデメリットだよね。
かと言って大田区じゃ一戸建てで2000万以下の物件はまずないだろうしね。 やっぱり都営住宅みたいのが住居費は一番安い方だろうね。 |
100:
くろねこ
[2010-04-01 23:07:42]
仕事が多忙な時期になり、PC触れない間に私の仕事の件まで心配頂いているみたいで・・・(汗)
確かに無謀ですが、そこまで何も考えていない訳では無いのですが・・・ 仕事は、正社員への転職も視野に入れて考えていますが、今は、子供を中心に考えて時間や行動が自由に出来るので契約社員になっています。この辺は、町工場も多いので正社員になっても安定していませんし。 病気やケガで仕事出来なくなったときは、所得が1部保障の保険にもはいっています。そういうところは、大手の方が安心だと・・・融資も会社の名前もあると聞きましたので、いる間に買ったほうがいいかと。 何も考えてないわけじゃないですが、そこまで先ばかり考えても人生何が起こるかわかりませんしね! 基本的には、人間起きて半畳、寝て一畳・・・一畳じゃ暮らせませんが!! それと、ご心配は有難いですが、民生委員に相談したり、見知らぬ方にカンパをして頂かなくてはならないほど、生活に支障は、ありませんので大丈夫です。もちろん貯金もありますし。 不動産には、無縁だったので詳しい方達のご意見は、参考になりましたが、それ以上は、自分でやっていかなくてはいけないものなので、ご容赦下さい。 でも、応援いただいている方々も居てくれるので、メゲずに頑張ります!周りのシングルママにも夢が与えられるといいな★ |
不動産投資のイロハを知らない人たちだね、全く。