検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694469/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スレ作成日時]2024-12-19 19:46:01
【契約者専用】プラウドタワー小岩フロント
No.1 |
by 契約済みさん 2024-12-19 19:47:04
投稿する
削除依頼
検討掲示板にてご要望されてる方がいらっしゃいましたので建てました。
引渡しまで1年超ありますが、よろしくお願い申し上げます。 |
|
---|---|---|
No.2 |
みなさんインテリアフェアでは何を頼まれますか?
|
|
No.3 |
玄関付近のエコカラットと姿見鏡は付けます。
あとは食器棚ですかね。 |
|
No.4 |
|
|
No.5 |
エアコンとかはまとめて頼んでしまった方が良いのか、家電量販店で頼んだ方が良いのか、、、
価格以外のメリット(入居時に付いている、や、設置が綺麗?とか)もあるんでしょうか? |
|
No.6 |
住宅ローンを適用できるのがメリットだと認識してますが、もし違う目線があれば教えていただきたいです。
|
|
No.7 |
|
|
No.8 |
野村でエアコン頼むと室内配管カバー標準らしいからそこはいいな
まあその分本体が高いとしたら意味ないんだけども |
|
No.9 |
オーケーが下駄に入るって聞いた人いますか?
なんかXとかで急に盛り上がってるんですがソースが見当たらず |
|
No.10 |
|
|
No.11 |
|
|
No.12 |
|
|
No.13 |
先日、家電量販店で見積もり取りました。
店員曰く、三菱電機、ダイキン、パナソニックが三強で日立、富士通、東芝、シャープが第2グループって括りですね。三菱電機だけ日本製です。自分はダイキンの1強とだと思ってましたが三菱もいいです。 インテリアセレクションの価格が出てるグレードは1番下のグレードですね。 3強のグレード真ん中位で三台で工事費込み50万切るくらい(4K、2.2K×2台)ですかね。 化粧カバーは現地見ないととの事でめんどくさいなら野村に頼んだ方がいいです。 |
|
No.14 |
ダイキン、三菱、パナソニック迷いますねぇ。3月18日引き渡し予定でどこで工事入ってくれるかかなぁ。野村に頼むのも見てみますね。
|
|
No.15 |
皆さん窓に貼るフィルムはつけられましたか?
南西向きは暑くなる、と聞きつつも二重サッシで温度はある程度遮熱、赤外線による室内の暖めはカーテンで防げるのかな、とも思っていたのですが意外と必要なものでしょうか?タワーが初めてのため、ご存知の方いたらお伺いしたいです。 |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
|
|
No.18 |
オーケーストア入る旨うちにも通知きました
今の今まで眉唾だと思ってた...期待してなかったのでマジで助かる |
|
No.19 |
|
|
No.20 |
|
|
No.21 |
|
|
No.22 | ||
No.23 |
1期取得の者ですが、久々に公式サイトを見たら商業はOKストアなのですね!大勝利じゃないですかみなさん。
亀戸クロスのような温かみのあるワクワクする売り場になるといいなーと切に願いますが、OKの店舗運営の感じを見てると、淡々としたスーパーになりそうですね。とはいえ、二階建てですしかなり期待です。 |
|
No.24 |
11月下旬で完成しちゃうんですね。 あと10か月 |
|
No.25 |
|
|
No.26 |
あとは100均一、ユニクロ。シャトレーゼとドラッグストアとか入れば最高かなぁ。
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
みなさんインテリアフェアいかれましたか?
わかっていたけど高いので相見積もり材料にしか自分はなりませんでした... |
|
No.29 |
|
|
No.30 |
来場予約も埋まってて良い感じですね!オーケー入ったからさらに販売加速すること願ってます!
|
|
No.31 |
>>28 契約者さん3さん
行きましたよ。 照明はセールがあったのでお得ですかね(一流メーカー) 頼む予定です。 カーテンはレースと2枚付けだと部屋面積によりますが結構高そう。 完成してからのがイメージ沸きそうですね。 エアコンは1番安いモデルが家電量販店中盤モデルと同等位かな? カップボードは事前にリフォーム業者に聞きましたがそんなに変わりませんでした。 それより20代半ば位に見える方が何組もいたのには驚きです。 |
|
No.32 |
|
|
No.33 |
OKストアが決まったんですね
生活利便性が大幅アップで嬉しいです |
|
No.34 |
二重サッシに初めて住むのですが、冬や夏の暑さはどうなんでしょうか?
やはり全ての部屋にカーテン必須ですか? |
|
No.35 |
南側タワマンに初めて住むので少し不安です。ダイレクトウィンドウではない中住戸で、バルコニーが2メートル近くあるので日差しがはいってこないとは言われますが、、
|
|
No.36 |
断熱性能高い樹脂の二重サッシなんだし何が不安なのか謎
日差しが強い南西もフィルムとカーテン合わせたらどうとでもなる |
|
No.37 |
|
|
No.38 |
|
|
No.39 |
|
|
No.40 |
|
|
No.41 |
|
|
No.42 |
あまりにワクワクする
|
|
No.43 |
来場予約がすぐに埋まってなんか嬉しいですね。竣工楽しみです!12月はパーティですかね。
|
|
No.44 |
>39
北向き窓面から見える建物は、南向きの壁面で、その反射ってけっこう眩しいですから、付けられるなら付けちゃった方が良いように思います。 |
|
No.45 |
フロント買ったものですが、交流会とか無いですかね?
|
|
No.46 |
>>45 契約者さん1さん
ハウスウォーミングパーティーとやら?でもオンラインだったような... |
|
No.47 |
【アンケート】ご年齢は?
20代 30代 40代 50代~ |
|
No.48 |
|
|
No.49 |
【アンケート】世帯年収は?
~1000万 ~1500万 ~2000万 2000万~ |
|
No.50 |
世帯年収基本1000万オーバーなんですね皆さん。。。
|
|
No.51 |
実際、皆さん、リセール狙ってますか?
それとも一生住む予定? |
|
No.52 |
|
|
No.53 |
リセールは多少意識してますが、気に入った方選びました。(○○なら良いとかいう定説に振り回されて選択するのは好きではありません)
5年ほど住む予定ですが、同じ値段で売れたらwinですかね。 |
|
No.54 |
リセールならパークシティのほうがいいと思いましたが自分も実需だったので内廊下や南の眺望理由にこちらにしました
|