所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平地82番1他、字上瀬木川東28番他、字西植松45番他、字東植松91番他(従前地)、愛知県名古屋市大高南特定土地区画整理組合33B街区6番他(仮換地および敷地地番該当証明)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩5分
間取:3LDK、4LDK
面積:77.67平米~92.88平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産
施工会社:東洋・名古屋菱興特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報を追記しました。10.3.23 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-20 22:00:00
南大高ディアクオーレってどうですか?
950:
匿名さん
[2011-04-16 06:57:27]
|
951:
匿名さん
[2011-04-17 20:33:57]
品揃えはそんなに悪くないと思います。震災の影響は多少はあるとおもいますが・・
試食がたくさんあって、おなかいっぱいになって帰ってきます。 |
952:
ビギナーさん
[2011-07-22 20:59:43]
このあたりソフトバンクはきちっと入ります?
|
953:
入居予定さん
[2011-07-23 02:38:00]
ドコモは大丈夫だよね>ドコモっていうくらいだから
|
954:
入居済み住民さん
[2011-07-23 05:03:12]
ウィルコムはどうなんでしょうね?
|
955:
匿名さん
[2011-07-23 08:25:24]
ちょっとまとめましょう。
au … 入りが悪い ソフトバンク、docomo … 不明 ウィルコムなど … ? ってところですか? |
956:
周辺住民さん
[2011-07-23 14:22:02]
ボーダフォンはいかがでしょう?
|
957:
ご近所さん
[2011-07-23 20:05:03]
ぢゃジェイフォンはどうなの?
|
958:
匿名さん
[2011-07-23 20:49:05]
テレメッセージ
|
959:
匿名さん
[2011-07-23 23:12:17]
東海デジタルフォン?
|
|
960:
購入経験者さん
[2011-07-24 04:24:21]
東京デジタルツーカー
|
961:
購入経験者さん
[2011-07-24 04:55:37]
ツーカーフォンってのはどう?
|
962:
購入経験者さん
[2011-07-24 05:09:51]
ツーカーセルラーのことじゃないのぉ。
|
963:
匿名さん
[2011-07-24 08:05:28]
全部、古いですから~!
残念っ。 携帯会社、淘汰された・・・斬りっっ。 |
964:
匿名
[2011-07-25 00:45:01]
夏なのに寒いですね
|
965:
入居予定さん
[2011-07-25 01:48:23]
セルラーフォンってなかったっけ?
|
966:
入居予定さん
[2011-07-25 02:19:31]
中部テレメッセージは?
|
967:
入居予定さん
[2011-07-25 02:38:03]
沖縄セルラーは通じるのかな?
|
968:
入居予定さん
[2011-07-25 02:42:31]
誰か検証してくれる人募集中なんですが。
|
969:
匿名さん
[2011-07-25 23:56:24]
イリジウムはどうなの?
|
970:
入居予定さん
[2011-07-26 23:16:14]
イリジウムなら軽快にサクサクつながると思ふ。
|
971:
入居予定さん
[2011-07-27 00:45:14]
ところでイリジウムつて何なのさ?
|
972:
入居済み住民さん
[2011-07-27 12:33:02]
ドコモも入り悪いですね。
特に廊下側に行くほど悪くなります。 圏外になる事もありますよ(ToT) |
973:
入居予定さん
[2011-07-27 20:41:19]
それでは携帯電話の意味がないよね。
何とかならんのかのぅ。 |
974:
匿名さん
[2011-07-27 20:58:15]
携帯が不便なんて。
固定電話があるか(原始的?) |
975:
匿名はん
[2011-07-29 00:37:19]
公衆電話があります。このマンショソ。
|
976:
購入経験者さん
[2011-10-04 02:29:31]
今時公衆電話のあるマンションって希少価値だよね。
|
977:
匿名はん
[2011-10-05 05:28:57]
公衆電話って大高地区内にありますのん?
|
978:
周辺住民さん
[2011-10-05 20:10:00]
確かあったはずよん。
|
979:
匿名
[2011-10-07 01:55:10]
どこに?
|
980:
賃貸住まいさん
[2011-10-07 02:20:07]
ホントに?
|
981:
賃貸住まいさん
[2011-10-07 02:29:50]
そういえばピッチは今どうなった?
|
982:
賃貸住まいさん
[2011-10-07 02:34:02]
このマンションソフトバンク通話できます?
|
983:
社宅住まいさん
[2011-10-07 03:11:39]
ツーカーセルラーはどうかな?
|
984:
物件比較中さん
[2011-10-07 03:45:07]
デジタルフォンはどうだろう?
|
985:
物件比較中さん
[2011-10-07 03:45:55]
IDOは今どうなった?
|
986:
物件比較中さん
[2011-10-07 04:50:47]
とりあえず寝るわ。
|
987:
周辺住民さん
[2011-10-07 19:56:32]
おはよう皆さん。
|
988:
周辺住民さん
[2011-10-07 20:18:47]
今さっき起きたばっかです。
|
989:
買いたいけど買えない人
[2011-10-07 23:29:59]
今日も良い天気でした。
|
990:
物件比較中さん
[2011-10-08 11:08:42]
皆さんどちらにお出かけ?
|
991:
買いたいけど買えない人
[2011-10-08 11:52:26]
ということで今から出かけまァす。
|
992:
e戸建てファンさん
[2011-10-08 20:48:32]
ただいま帰ってきますたぁ。
|
993:
入居済み住民さん
[2011-10-10 12:45:00]
今日は皆さんどこにお出かけ?
|
994:
周辺住民さん
[2011-10-10 19:07:52]
東海地方の住民って休日どこに行ってるの?
|
995:
物件比較中さん
[2011-10-11 00:55:24]
やっぱり大高緑地?
それともイオン大高? ひょっとして大高城? |
996:
匿名
[2011-10-11 11:59:39]
このスレ、ツイッターみたい
|
997:
匿名さん
[2011-10-11 14:03:38]
>994
>東海地方の住民って休日どこに行ってるの? 「東海地方の住民」って言葉を使うということは、994は転勤族かな? イオンは午前中に行くようにしています。 午後に行くと駐車場がないですよ。 お買いものをしなくていいときは、カフェに行ったり、図書館に行ったりしています。 普通の休日ですよ。 |
998:
匿名さん
[2011-10-11 22:52:36]
南大高近くの図書館ってことは緑図書館ですよね。
名古屋市の各区の図書館はほとんど老朽化していますが、 建て替えの予定ってないのでしょうか。 公共インフラの古さに驚くばかりです。 |
999:
匿名はん
[2011-11-25 23:00:00]
名古屋市内での図書館は閉鎖することはあっても建て替えはほぼないと思われ。
何より箱モノ建て直しより減税御執着の市長を選んだ市民の町ですから。 ・・・ってことでひっそりと999レスゲット。 |
生協の品揃えはありますか?
名東区の友人が、最近は(震災以後は)品物がないと言っていたので・・・。
どうなんでしょうか。