所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平地82番1他、字上瀬木川東28番他、字西植松45番他、字東植松91番他(従前地)、愛知県名古屋市大高南特定土地区画整理組合33B街区6番他(仮換地および敷地地番該当証明)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩5分
間取:3LDK、4LDK
面積:77.67平米~92.88平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産
施工会社:東洋・名古屋菱興特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報を追記しました。10.3.23 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-20 22:00:00
南大高ディアクオーレってどうですか?
154:
匿名
[2010-07-16 00:02:57]
|
155:
匿名
[2010-07-16 00:09:37]
この周辺は第一種低層住居専用地域なの?
10m高度地区? なんか、人気の地域は決まってこの条件なんですけど、区画整理地周辺はどうなんかな? |
156:
匿名さん
[2010-07-16 03:02:27]
聞いた噂だけど・・・
大高のラブホ●ル群なんだけど・・・ 全撤退して、ヒルトンや、ハイアットなどのリゾートホテルに総入れ替えって噂があるらしいんだけど、本当? |
157:
匿名
[2010-07-16 05:28:50]
へぇー!古いラブホから解体してますからね
|
158:
匿名
[2010-07-16 07:14:31]
真っ赤な嘘
需要無いデショw |
159:
匿名
[2010-07-16 11:26:15]
ヒルトンやハイアットwwww
|
160:
匿名
[2010-07-16 12:43:21]
ヒルトンやハイアットて名前のラブホができるんですか?
高そうなラブホですね~。 この周辺は週末にラブホ渋滞してるので需要は大なんですね。 |
161:
匿名
[2010-07-16 18:25:27]
31m高度地区ですね。10m高度地区ならこのマンション自体建てられないですよね。
|
162:
匿名
[2010-07-16 20:23:15]
31m高度地区なんてあるんだ?
|
163:
匿名
[2010-07-16 20:54:24]
ここは高さ制限はありませんよマンション専用の土地
|
|
164:
匿名さん
[2010-07-16 21:42:10]
ヒルトン、ハイアットが出す利点はありますか?
南大高駅前がそんなに発展するかな? |
165:
匿名
[2010-07-16 21:49:15]
ラブホで高齢化対策?
スゴイ! 発展するかもねw |
166:
匿名さん
[2010-07-16 22:00:34]
ヒルトンやハイアットはさすがにデマだろ。
どんだけ、人気の土地なんだよ。 |
167:
匿名
[2010-07-16 22:15:07]
デマにしても人気地区だから噂される
|
168:
匿名
[2010-07-17 08:09:45]
人気なんかないじゃん。
人気があると思ってるのはこの辺の住民だけ。 |
169:
購入検討中さん
[2010-07-17 09:12:13]
むかし、大高ラブホテル群にあって、鏡張りの部屋で回転ベッドは名古屋では、そこしかないって
超有名だった、ホテル徳川ってどうなりました? うわさだと、パリスヒルトンが買収リサーチの下見のため、お試ししたっていうけど多分嘘だよね。 |
170:
匿名
[2010-07-17 09:35:57]
昨日、キャバクラで仕入れた「最新!緊急情報!」
なんと、ウエスティンと、マリオットと、リッツカールトンが、大高のラブホ群に誘致決定!??? ・・・らしい。・・・けど、これも・・・やっぱり、ガセネタでしょうか? |
171:
匿名
[2010-07-17 10:23:57]
キャバネタって…。
住人のレベル大丈夫? みんな引いちゃうよ。 |
172:
匿名さん
[2010-07-17 10:48:45]
需要を考えるとありえないと思わない?
高級ホテルを開業したはいいけど、お客がいなかったなんてことになったら即撤退でしょ。 南大高は確かに近年稀に見るほどに急速に発展。 超大型ショッピングモール、JR新駅、マンション 国道302、23、伊勢湾岸、知多半島道路 名古屋高速、東名阪道路が接続する巨大JCTがある訳だが高級ホテルを開業する理由が見つからん。 |
173:
匿名さん
[2010-07-17 10:51:39]
まわりにこんなに緑ってあるの?
電車から見た風景では周りにもうひとつマンションと貯水池しかみえなかったけど。 |
完売したのかな?