株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「南大高ディアクオーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. 南大高ディアクオーレってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-11 14:03:38
 削除依頼 投稿する

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平地82番1他、字上瀬木川東28番他、字西植松45番他、字東植松91番他(従前地)、愛知県名古屋市大高南特定土地区画整理組合33B街区6番他(仮換地および敷地地番該当証明)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩5分
間取:3LDK、4LDK
面積:77.67平米~92.88平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産
施工会社:東洋・名古屋菱興特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

【物件情報を追記しました。10.3.23 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-20 22:00:00

現在の物件
ライオンズ南大高ディアクオーレ
ライオンズ南大高ディアクオーレ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平地82番1他、字上瀬木川東28番他、字西植松45番他、字東植松91番他(従前地)、愛知県名古屋市大高南特定土地区画整理組合33B街区6番他(仮換地および敷地地番該当証明)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩5分
総戸数: 63戸

南大高ディアクオーレってどうですか?

335: 購入検討中さん 
[2010-08-10 09:48:52]
low-eガラスなら、ラブホテルのうるさい声も聞こえなくていいのかな。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JH-Njs4OB0sJ:topp...
336: 匿名さん 
[2010-08-10 10:19:18]
ここの住人になる思春期の少年たちは、自転車通学をしながら、ラブホテルを眺めて「いつか・・・」って、将来に夢をはせるんでしょうね。
・・・素敵ですね。
337: 匿名 
[2010-08-10 10:49:52]
通学路とは逆方向で一切通らんけどね。
338: 匿名さん 
[2010-08-10 11:02:29]
ムードの無い人ですね。
イオンからでもラブホテルは見えます。通学に前を通らないとしても、首を回せばラブホテルはばっちり見えるでしょ!!
ならば、ここの住民は、「あの方角を見るんじゃない!!」って子供にしつけろ!!とでも言うのですか!?
子供にラブホテルの方角は「見るな!!」と言えば、余計に興味を持って見てしまうのではないでしょうか?
ナンセンスですよ!!!
339: 匿名 
[2010-08-10 11:08:31]
そんな学生のうちから金もないのにムードなんていらんよ。
340: 匿名さん 
[2010-08-10 11:19:42]
なら、学生はお金が無いから、「外でしろ!」とでも言うのですか?
ラブホテル行くぐらいのおこずかいはあげるでしょ。
341: 匿名 
[2010-08-10 11:23:31]
社会勉強
342: 匿名 
[2010-08-10 11:26:59]
マンション建物が2階まで出来てきましたね。
343: 匿名さん 
[2010-08-10 11:27:51]
そうですね。ここの住民はたえず、いろいろ社会勉強ができて素敵です。
ベランダ側なのかは、わかりませんが、ラブホテルの外観も幻想的で素敵ですね。
344: 匿名 
[2010-08-10 11:58:30]
なんだか南大高批判になってきた。

窓からは西角除いて病院より低い物件見えないのじゃないかな。二階からは見えませんでした。
345: ご近所さん 
[2010-08-10 12:34:12]
↑↑↑ 誰も大高の批判なんかしてないよ。↑↑↑被害妄想???大高の人ってなんかコンプレックスでもあるのかな?
346: 匿名 
[2010-08-10 15:18:50]
あなたが南大高にコンプレックス持ってるんですよ。
小さい頃から総合ストアーに毎日通える機会があれば世の中の動きを敏感に肌で感じ、勉強や将来の糧にすることが出来る事がまだ解らないのか?
ラブホなんて言ってるのは他地区の隠れてコソコソ南大高に通ってる出来損ない。
347: 買い換え検討中 
[2010-08-10 16:31:43]
どうやら、ラブホテルをネタにして、南大高のイメージを
ラブホテルとどうしても結びつけたい方がいるようですね。
まぁイメージとしては間違いではないかもしれませんが、あえてそれを
強調するのは賢い大人のする行動ではないと考えます。
348: 匿名さん 
[2010-08-10 17:35:12]
マンションの住人ではありませんが、区画整理内に住んでいます。
ここのエリアに住むことを決めたのは、私ごとですが、車の交通の便とJRで実家まで1本なのと、昔からの風習が少なくしがらみが少ない新しい街だからです。
賛否両論あるとおもいますが、名古屋高速すぐに乗れるのが最高ですわー。国道302号と名古屋高速4号東海線ができれば渋滞も緩和されてますます便利になりますなぁ~

349: 匿名 
[2010-08-10 17:39:15]
まったく同じ境遇です。ここは最高の環境ですね。
350: 近所さん 
[2010-08-10 17:50:02]
ここの住人ですが実際に住んでみたら電車、車、買い物、病院どれも便利で夜は静かで本当にお勧めですよ!街がどんどん変わって行くのも楽しみです。ラブホも全く気にならずそれ以上に便利を感じれますよ
351: 匿名 
[2010-08-10 18:32:32]
住めば都とよくいうが、南大高に住んだら居心地よくて他のエリアにはもう住めないよ。
352: 匿名さん 
[2010-08-10 19:38:07]
しがらみのない点はまったく同意。

新しい街だから古くから住んでいる人がほとんどいないんだよね。
ラブホもインターには必ずあるじゃん?仕方なくない?
353: 匿名さん 
[2010-08-10 19:39:34]
いやいや、業者の、速攻の、なりすましの書き込みご苦労さん。
夕方6時半頃には、お帰りなんでしょうね。今日もお疲れ様。
大高がラブホテルというのは、近隣の住民ならみんな知ってるよ。
ラブホが、全く気にならないなんて、よくそんな嘘が書けるねえ。
354: 匿名 
[2010-08-10 20:05:44]
いやいや業者ちがうし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる