(仮称)京都 二条城北プロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/kyoto/nijo/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155597
所在地:京都府京都市上京区堀川通丸太町上る上堀川町117番(地番) 他
交通:京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅まで徒歩11分
京都市営地下鉄東西線「二条城前」駅まで徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.36㎡~140.17㎡
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-12-15 09:38:58
(仮称)京都 二条城北プロジェクトってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2024-12-15 20:28:21]
|
2:
匿名さん
[2025-01-10 13:24:05]
>>施工大京なのに施主は大和ハウス
そうなんですか? ライバルだと思っていました。 大京はライオンズマンションですよね。 マンション名は2社で決めるんでしょうか。 |
3:
マンション検討中さん
[2025-01-11 11:39:43]
>>2 匿名さん
あくまでも施工を大京に委託しているだけなのでマンション名はプレミストになるはずですよ。大京ブランド入ってくるなら売主にも名前が入ります。 |
4:
匿名さん
[2025-02-01 11:32:44]
そういうこともあるんですね。
気になったので他も見てみたら、長谷工に頼んでいるところもあったりして 必ずしも施工自体は自分たちでしているわけではないのか。 長谷工の場合は、結構、他社の施工は請け負っているみたいですけれど。 ライオンズマンションってしっかりした建物の印象が強いので それはそれでいいなという風に感じました。 |
5:
匿名さん
[2025-02-18 17:14:19]
駅までは徒歩10分以上の立地。
マンションの場合は特に駅までの距離って物件価格に大きく作用してくると思うのですが ここの場合はどうなりますかね…。京都市内自体が基本的に強気価格なので もしかしたらあまり影響してこないかも…?どうなっていくのか、かなり気になります^^; |
施工大京なのに施主は大和ハウスなんて珍しいですね。