御殿邸宅首里之華(ウドゥンテイタクシュリノハナ)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.teitaku.m.series.kamisakigumi.com/shurinohana/
所在地:沖縄県那覇市首里石嶺町2丁目60-1・60-6・59-4
交通:沖縄都市モノレール「石嶺」歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:80.05m2~141.45m2
売主:株式会社カミサキ企画
施工会社:株式会社上咲組
管理会社:中部興産株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-12-10 10:38:01

- 所在地:沖縄県那覇市首里石嶺町2丁目60-1・60-6・59-4
- 交通:沖縄都市モノレール石嶺駅より約450m(徒歩6分)
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:80.05m2~141.45m2
- 販売戸数/総戸数: / 24戸
御殿邸宅首里之華(ウドゥンテイタクシュリノハナ)ってどうですか?
1:
匿名さん
[2024-12-17 13:30:16]
|
2:
匿名さん
[2025-01-13 14:38:00]
マンション名って読めます?
御殿邸宅首里之華(ウドゥンテイタクシュリノハナ) 価格が公開されていないみたいです。でも、間取りでは「済」とあって、欲しい人だけに公開されているのかと思いました。 Iタイプ面白いです。専用ポーチやルーフバルコニーつき。あと、トイレも2つあって贅沢だと思います。キッチン横のフリースペースも面白いです。 |
3:
匿名さん
[2025-02-03 09:26:34]
なかなかクセの強いネーミングに思えますが、地元民ウケしそうだし、他県民にも沖縄らしくて印象強そう。わけのわからない安っぽいカタカナネーミングより好ましい気もします。地元民じゃなくても正確に読みを覚えたくなる衝動。書類書く時など漢字が大変かなとも思うけど、こういうの大事にしてほしいですね。硬いネーミングの反面、外観はリゾートチックなホテルっぽいというか、可愛さも感じます。
|
4:
名無しさん
[2025-02-04 16:28:43]
全体的に売れ行きすごくいいですね
プレミアム住戸のルーフバルコニーの広さに2度見した さすがプレミアム |
5:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 23:22:50]
全体的に割安感ありますからね。占有物70㎡超えで5,000万どころか4,000万切る部屋もあったり、沖縄県人でも手が届くのが魅力的で人気あるんだと思う。
|
6:
匿名さん
[2025-02-06 13:02:44]
マンション名からして沖縄県人に人気ありそうですね。
|
7:
eマンションさん
[2025-02-06 16:07:52]
またまたご冗談を
|
8:
匿名さん
[2025-02-07 08:30:02]
えっ?県外者目当てのネーミングなんですか?
|
9:
eマンションさん
[2025-02-07 11:34:59]
マンション名で地元民向けとか関係ないですよ
強いて言うとリゾート~は県外向けが多いです |
10:
匿名さん
[2025-02-13 15:52:22]
このデベは「御殿邸宅」が基本で、「華」とか「新」を追加するだけのパターンですね。
|
|
共用ドッグランやコミュニティテラスがあるんですね。面白いです。
気になる間取りはIのプレミアム住戸かな……。
トイレは2つ、洋室は3つですが、広さは141.45㎡。アイランドキッチンにフリースペースまであります。洗面のシンクは2つ。洗面はホール側からもキッチン側からも入れてそれもいいですね。
こういった贅沢な間取りを見ているだけで、住んだらどうなるかなと想像できて面白いです。