小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-21 09:00:15
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名クロノスコートについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番13(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
相模線 「海老名」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.56㎡~121.04㎡
売主:小田急不動産株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/106731/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/

[スムログ 関連記事]
リーフィアタワー海老名クロノスコート 公式HPオープン! 価格は?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67130/

[スレ作成日時]2024-11-26 13:21:07

現在の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リーフィアタワー海老名クロノスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番13(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:46.56m2~121.04m2
販売戸数/総戸数: / 304戸

リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?

746: 匿名さん 
[2025-02-19 16:20:52]
>>742 周辺住民さん
分譲時の比較表ありがとうございます。
サッシ高は過去作も2mなのですね、失礼しました。
正しく訂正させて頂きました。

クロノスのウェブサイトからまだ読み取れることが少ないので、
分かり次第、他のポイントも比較して行きたいです。

---------------------------------
【価格】
・予想レンジ:坪300-400万(個別条件による)      
・過去2作より見合い感が強く南方向が塞がれ条件きついが、坪100万程値上げか。
・大野より安くしないと売れないので、調整必須。

---------------------------------
【立地】
・駅間かつ駅近
・生活利便性は微妙
・バルコニーの虫の大群に注意
・周辺・室内のゴキブリに注意

---------------------------------
【建物】
<リーフィア共通>
・サッシ高2.0m、古めかしいタンクトイレ等、郊外板マンクラスの低仕様健在。安定の低グレード。
・三井住友建設(偽装多め、傾きマンション注意)
・外観デザイン同じ
・タワーなのに自走式駐車場が、差別化ストロングポイント

<クロノスのみ>
・EVを横長型から間口の狭い細長型へダウングレード
・駐輪場を完全外出しで、団地感UP

を調整して、皆様から要望の多かった
・各階宅配BOXを実現!
---------------------------------
747: マンション検討中さん 
[2025-02-19 16:36:30]
>>746 匿名さん

基本サッシ高は
・アクロス → 2000mm
・ブリス → 2100mm
・クロノス → 2000mm
ですね

ブリスから見ると、クロノスはダウングレードになります
748: 評判気になるさん 
[2025-02-19 16:42:22]
>>744 通りがかりさん

アクロスの過去スレに全部書いてありますよ。グレーシアとの戦いが凄かったです。
749: 評判気になるさん 
[2025-02-19 20:38:52]
外廊下ですか?
内廊下ですか?
750: eマンションさん 
[2025-02-19 20:56:27]
>>749 評判気になるさん

外廊下です!
751: eマンションさん 
[2025-02-19 22:06:28]
>>748 評判気になるさん
グレーシアがNo.1です。
752: 名無しさん 
[2025-02-20 01:13:28]
競合にならない中古グレーシアと比べる粘着質は元から買えない層だろ
自走式立駐とDWは十分にストロングポイントだよ
G云々の散見コメントは同一人物の荒らしだって判明済み
753: 評判気になるさん 
[2025-02-20 01:20:36]
>>751 eマンションさん

No.1はリーフィアの最上階とリーフィアのグレードアップされた部屋ですね。
754: マンコミュファンさん 
[2025-02-20 01:32:35]
東口の自由通路延長もあるし、開発が始まったばかりだし、相模大野より安くなくても売れると思うけど。
755: マンション検討中さん 
[2025-02-20 08:01:34]
>>742 周辺住民さん

>×夜間警備員なし      < ○夜間警備員あり

クロノスは、物件概要に、日勤管理と明記されている。
ということは、グレードダウン?
756: 評判気になるさん 
[2025-02-20 08:34:27]
>>755 マンション検討中さん
そういうことですね
757: マンション検討中さん 
[2025-02-20 09:05:01]
>>756 評判気になるさん

なるほど。
少しずつグレードダウンしていますね。
コスト抑制なんでしょうけど、でも、購入者にとっては、前作よりもグレードダウンして、価格が上昇するっていうのは、ちょい辛いですね。

前作よりも価格が上がるのは仕方ないけど、出来れば、むしろ、ほんの少しでも良いので、グレードアップして欲しいですね。
758: マンション検討中さん 
[2025-02-20 09:31:54]
>>742 周辺住民さん
>○ノンタッチキー(~1.8m) > ×タッチキー

これ、オプションで、電波式のノンタッチキーに変えられないのでしょうか?
これから販売されるほとんどすべてのマンションで導入していると思いますが。
もしも、オプションでも無理となると、かなり世の中の新築タワマンに比べて見劣りしますね。
759: マンション検討中さん 
[2025-02-20 09:56:44]
>>758 マンション検討中さん
以下を見ると、アクロス&ブリスで、既に、ハンズフリーキーは実現していますよ。
https://www.leafia-tower-ebina.com/amenity/
760: マンション検討中さん 
[2025-02-20 10:02:44]
>>759 マンション検討中さん

ブリスタワーでは、上下階の足音問題が複数投稿されていますが、クロノスも同じ、ボイドスラブで29㎝しかないスラブだとしたら、足音問題は発生するでしょうね。

本来は、コンクリートが詰まった状態のスラフで25㎝以上は欲しいところです。
761: 通りがかりさん 
[2025-02-20 10:16:59]
>>741 さん
相模大野(~坪365万)より調整必要なので、プレミアム(28~31F)除くところは、坪300~345万 辺りかと思いますよ。 
762: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 10:36:58]
>>761 通りがかりさん

マンマニ君の言うように平均坪375くらいだと思うけど。角、高層を買いたい人は坪400を越えてくるだろうし、人気の部屋は倍率つくと思う。自分はアクロス、ブリスの購入者ではありません。客観的に見ていてそう思います。
763: マンコミュファンさん 
[2025-02-20 10:41:03]
相模大野で坪400ならまだしも、海老名の外廊下マンションで坪400はちょっと夢見過ぎでは。
希望を持つことは人の自由ですが。

坪330くらいなら、大野に手が届かない人達が海老名に来るから棲み分けがクリアになるんだが。
764: 評判気になるさん 
[2025-02-20 11:12:47]
>>763 マンコミュファンさん

ブランシエラ海老名のスレに、今度販売される普通のマンションが坪310を越えると書いてありますよ。
765: マンション検討中さん 
[2025-02-20 11:25:20]
現状中古タワーが300~330で出てるからなぁ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる