リーフィアタワー海老名クロノスコートについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番13(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
相模線 「海老名」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.56㎡~121.04㎡
売主:小田急不動産株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/106731/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
[スムログ 関連記事]
リーフィアタワー海老名クロノスコート 公式HPオープン! 価格は?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67130/
[スレ作成日時]2024-11-26 13:21:07
リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?
626:
マンション検討中さん
[2025-02-06 15:29:18]
デッキ直結は無さそうですね。
|
627:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 16:06:43]
|
628:
匿名さん
[2025-02-06 16:54:54]
>団地とは、建物そのものの特徴で区別される名称ではなく、同一敷地内に建てられている共同住宅の建物群のことを指します。
厳密な定義からいえば団地か。 でも、それを言い始めたら自分も坪200万のマンションに住んでるけど、1000世帯以上が暮らす集積マンションだから団地だわw 団地は建物群への総称だから、タワマンには当てはまらないんだな。 https://www.kousha-chintai.com/blog/knowledge/apartments-definition.ph... |
629:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 21:59:30]
近場だと、ドレッセ中央林間も団地だし
川崎のクレストプライムレジデンスも団地だ。 その定義で言えば、住んでる主婦は、団地妻だ。どうだい?一気に魅力的になったろう? |
630:
マンション掲示板さん
[2025-02-07 08:32:10]
リーフィアも次世代の団地ってこと?
|