小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-06 21:59:30
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名クロノスコートについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番13(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
相模線 「海老名」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.56㎡~121.04㎡
売主:小田急不動産株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/106731/
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/

[スムログ 関連記事]
リーフィアタワー海老名クロノスコート 公式HPオープン! 価格は?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67130/

[スレ作成日時]2024-11-26 13:21:07

現在の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リーフィアタワー海老名クロノスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番13(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:46.56m2~121.04m2
販売戸数/総戸数: / 304戸

リーフィアタワー海老名クロノスコートってどうですか?

1: 名無しさん 
[2024-11-27 13:10:17]
完成の街、
はじまりの時。
ようこそ、
海老名市最高層へ。


ついに来ましたね~。
海老名のラストピース!
完成の街、はじまりの時。ようこそ、海老名...
2: マンコミュファンさん 
[2024-11-27 18:25:32]
これは3LDKなら1億超えますね。
3: まさる 
[2024-11-28 08:41:02]
億タワ確実ですな。
4: 周辺住民さん 
[2024-11-28 10:29:41]
坪350-400くらいでしょうか
5: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-28 22:32:35]
ペデストリアンデッキ直結の噂がありましたが、エビデンスはなく、ご存知の方いらっしゃいますか?
内廊下等、最後に相応しい高級仕様だと嬉しいです。


6: 匿名さん 
[2024-11-29 17:36:36]
>>5 検討板ユーザーさん
これのことでは?ただ3棟目までは伸びてないようですね。この絵から3年ほど経つので計画は変わっているとは思いますが。
これのことでは?ただ3棟目までは伸びてな...
7: 匿名さん 
[2024-11-29 21:09:22]
設計、施工が三井住友建設なのが気になる。完成する前に倒産しなければいいけど。
8: eマンションさん 
[2024-11-30 00:29:02]
>>6 匿名さん
ありがとうございます。隣の温泉施設と合わせて、デッキ直結のスペシャル仕様だと良いなという願望です。

9: eマンションさん 
[2024-11-30 11:34:26]
>>7 匿名さん
仮にも財閥系、心配する必要なし。それとも一建設や長谷川工務店など一流企業に建設や施工を任せたいわけ? まぁ長谷川はタワマンを建てられないが。
10: 名無しさん 
[2024-12-01 12:16:13]
>>9 eマンションさん
長谷川工務店?
11: 通りがかりさん 
[2024-12-01 16:02:14]
>>4 周辺住民さん
プラウドタワー相模大野クロスが坪単価380くらいなので、それを超えてくることはないと思ってますが、どうなるんでしょうねぇ、、
12: マンコミュファンさん 
[2024-12-01 18:16:34]
気になっててスレ待ってました!
共用施設何ができるのか気になります。
以前どこかでドッグランがどうこう、と見た気がしたのですが
13: マンコミュファンさん 
[2024-12-01 22:29:35]
>>11 通りがかりさん
相模大野クロスと同じくらいの価格に抑えてくれると嬉しいですね。
値上がりのペースが早すぎてついていけない笑
14: マンション検討中さん 
[2024-12-01 22:51:56]
>>9 eマンションさん

思い込みってのは怖いもんだね 20棟以上建ててるよ
最近では単独でブランズタワー芝浦やリビオタワー品川とかも
16: 匿名さん 
[2024-12-02 17:33:08]
>7

もともと三井建設と住友建設は別会社だったんだけど、経営が傾いて一緒にされた会社。それでもゼネコンとしては中堅クラス。

横浜の杭不足ってこの会社なんだけど。人のうわさも何とやらか。
17: 匿名さん 
[2024-12-02 17:45:44]
>>16 匿名さん
三井住友建設が抱えている問題は、麻布台の森ビルの大型開発案件絡みの多額の損失計上でしょう。これが同社の財務基盤を毀損しているのは明白で経営不振に陥らなければいいが。もっともそうなったとしてもここの売主は小田急なので、購入者は直接影響はないのかもしれませんね。
18: マンション検討中さん 
[2024-12-03 15:20:45]
外観も前の2本と同じなんでしょうか?
もう少しカッコいいと嬉しいのですが…
ダイレクトウインドウに庇をつけるとか、
前二本は白外壁に換気口の黒ずみが目立って汚いので、白一色ではなくて色の使い分けをするとか
所詮、海老名だからそこまで求めるのも高望みしすぎでしょうか
19: 匿名さん 
[2024-12-03 15:24:33]
>17

不動産売買の契約当事者は売り主なんで、何かあった時に責任を取るのは売り主だけど、ゼネコンにごたごたがあった時に遅れとか影響をこうむるリスクはある。

20: 評判気になるさん 
[2024-12-03 21:59:56]
デザインは一緒でしょうね。仕様をみる限り今回は機械式駐車場でしょうか?
21: 名無しさん 
[2024-12-03 22:02:47]
>>20 評判気になるさん
自走式の立体駐車場だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる