ピアース代々木上原レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-yoyogiuehara-r/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155575
所在地:東京都渋谷区上原1丁目1344番1外5筆(地名地番)
交通:東京メトロ千代田線・小田急小田原線「代々木上原」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.95㎡~94.61㎡
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/107993/
[スレ作成日時]2024-11-23 14:12:35
ピアース代々木上原レジデンスってどうですか?
61:
マンション掲示板さん
[2025-01-26 08:50:15]
|
62:
名無しさん
[2025-01-27 11:33:25]
まぁ、この位の価格が今の相場の現実かな。
|
63:
マンション検討中さん
[2025-01-27 12:09:19]
相場通りなのかもしれませんが、もはや私には代々木上原は全く手の出ないエリアになりました…。
|
64:
名無しさん
[2025-01-28 14:03:12]
高いとは思わない。
単純に、その価格なら私は買えない。 上原で1,000万程度で買えるなら市況的には妥当でしょう。 |
65:
匿名さん
[2025-01-31 17:21:40]
普通に高すぎる。
単純に、その価格なら私は買えたとしてもお金出したくない。 シンプルに上原で三菱の1,000万ならお金出そうかなとなる。 |
66:
評判気になるさん
[2025-01-31 17:44:20]
駅も近くて立地が良いですからね。大山もとんでもなく値上がりしてますし、むしろ割安じゃないですか?
|
67:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 02:33:07]
ピアースブランドでこの価格はあまりにない
坂もきついし坪単価聞いてすぐ検討とりやめました。。。 |
68:
坪単価比較中さん
[2025-02-03 12:01:06]
あの変形地にあそこまでの地権者様様の設計は凄いと思った。変形地だからこそあんな設計できたのか?賃貸併用住宅ですかと思わず言ってしまいそうになった常に大家に上から監視されているような気分になりそうだし駅近とのことだがあの急坂で駅近感がないむしろしんどい。単純にこんなところに大切なお金使いたくないさようなら!!
|
上原、八幡は上がり続けてますし
このエリアの駅5分以内は
なかなか出ないので売れそうですね!