東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズ芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-03-26 00:06:09
 削除依頼 投稿する

ブランズ芝浦についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155498

所在地:東京都港区芝浦四丁目4-11(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩14分
都営浅草線・京浜急行線「泉岳寺」駅 徒歩13分
JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩19分 
都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.14㎡~93.37㎡
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社東急コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/106731/

[スレ作成日時]2024-11-02 20:10:37

現在の物件
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-11(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩14分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.14m2~93.37m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 62戸

ブランズ芝浦ってどうですか?

72: 匿名さん 
[2025-01-21 13:09:59]
>>71 マンション検討中さん
ありがとうございます!
81: マンション検討中さん 
[2025-01-24 11:49:28]
1LDKの条件良い間取りで1億くらいですね
グロス高いけどアップサイド期待できるかな…
83: マンション掲示板さん 
[2025-01-24 22:00:54]
>>81 マンション検討中さん
1億は少々高いですねー
85: 匿名さん 
[2025-01-25 10:32:26]
>>81 マンション検討中さん
1LDKなどのコンパクトは家賃を基準とした利回り3%程度が限界。
中古でも売れてない。

家賃23万とすると9000万が限度じゃないかな。
駅遠いし。実需なら採算度外視価格でも売れてたりするが。
1LDKに一生住むってないからね。賃貸に出した時回らない金額では売れない。
86: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-27 17:59:28]
>>85 匿名さん
実需としても1LDK 9,000万はちょっと考えさせられますよね。新築でも中古でももっと条件良い物件ありそうですし、あえてここ買うって選択肢になるかな。
抽選にならない気がするので、どうしても物件欲しい一時取得者には刺さるのかもせれませんが。
87: TGW952 
[2025-01-27 23:01:38]
◆「ブランズ芝浦=2/1ギャラリー案内開始」
UP済参考https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640602/res/952
88: 匿名さん 
[2025-02-14 15:23:32]
芝浦って素敵です。
でも、予算オーバー。

>>1LDK 9,000万
これ本当ですか?40㎡ないんですよ・・・
89: マンション検討中さん 
[2025-02-14 15:31:39]
>>88 匿名さん
この辺りの相場は坪850~900万程度でしょうから 1LDKで億近くでも不思議じゃないですね。。。ただ高いので私は撤退です。
90: マンション検討中さん 
[2025-02-15 08:53:28]
このマンション、真面目に評価して、車を持たず、自転車のサイクリストにはうってつけのマンションに見えます。

でも、それ以外のごく普通の人、マイカーは所有している人で、買おうとしている人はいますか?

やはり、マイカー派は、はなから、このマンションはスルーですか?
91: マンション検討中さん 
[2025-02-17 11:18:57]
>>88 本当高いですよね、相場もそのくらいですし、大規模よりは安いとはいえ・・・
無抽選部屋がどの程度あるのか注目です。
92: 周辺住民さん 
[2025-02-17 22:11:45]
>>4106 匿名さん
価格聞きましたが、1億円とかそこまで高くないですよ
93: 匿名さん 
[2025-02-28 19:00:03]
ここは本当に駐車場ないんですか?
駅まで近くないですし、車派の人向けの物件になるのかと思っていました。
というかあった方が、人気も出そうなのに。
まあ都内のお出かけは駐車場もろもろが面倒なので、
結局はタクシーで出かけたり、なんてことになりがちですが…。
94: 匿名さん 
[2025-02-28 20:43:57]
>>93 匿名さん
駐車場なしですね。部屋の中に駐輪場スペース設けたり自転車乗りに特化した感じ。
95: 匿名さん 
[2025-03-01 20:21:21]
>>94 匿名さん

この田町駅徒歩14分の立地で駐車場無しはかなり厳しいね。近くに駐車場借りれそうも無いし。
96: 匿名さん 
[2025-03-21 21:10:22]
室内の自転車置き場いいですね。
都内は案外自転車でどこへでも行けると聞いた事があるので、
自転車愛好家は一定数いらっしゃると思います。
そういう方々はたぶん高額な自転車に乗っておられたりすると思うので、
一般的な自転車置き場より個室に入れておける方が断然安心ですし、
メンテナンスするスペースもありそうです。
サイクリストにはとても嬉しいプラン、マンションですね。
こういうはっきりしたコンセプトのマンションがあってもいいと思います。
97: 匿名さん 
[2025-03-22 09:44:42]
第一期売れ残ったようです。。
駅遠14分で、コンビニも近くにはありません。
駐車場もなく、、、ループ設置するとのことでが、駅の近くに止められません(止めてから5分程歩きます)
サイクリストにはいいとのことですが、雨の日は通勤つらそうです。マンションエレベーター内も自転車毎回乗ってたら鬱陶しそうです。
いずにせよ、価格が高くてリセールバリュー厳しそうです。。。
98: 評判気になるさん 
[2025-03-22 09:55:06]
1LDK 1億とかでしょ?流石にこの立地で即完売は厳しいよ
99: 契約済みさん 
[2025-03-24 13:40:28]
>>98 評判気になるさん
狭い部屋はそんなにしませんでしたよ 7000万円代後半から
100: マンコミュファンさん 
[2025-03-25 19:47:52]
>>97 匿名さん

売れ残ったんですか?
Eタイプは倍率がつてたと聞いてますが、他タイプで売れ残りがあったんですかね。ご存じでしたら是非教えてください。

101: 評判気になるさん 
[2025-03-26 00:06:09]
今撤去工事中の高浜橋北詰交差点の迂回橋梁跡地に小型スーパー、コンビニ、ご飯屋さんができるといいなと思うんですが、、
昔焼肉屋さんとかゆで太郎もあったみたいだし、便利なお店ができたらいいな。
緑地公園になりそうな気もするけど

「e戸建て」ドメイン統合のお知らせ - マンションコミュニティへ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる