株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 西大路御池駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. プレサンス ロジェ 西大路御池駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-15 11:14:06
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pressance-group.jp/pl-nmm46/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155496

所在地:京都府京都市中京区西ノ京南原町25番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅 徒歩2分
京福電気鉄道嵐山本線「西大路三条」駅 徒歩5分
阪急電鉄京都線「西院」駅 徒歩11分
JR嵯峨野線(山陰本線)「二条」駅 徒歩11分
京都市バス「西大路三条」停留所 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:61.70m2~72.09m2
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社中川工務店
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
エリアイノベーションが起こりつつある京都の街はどこだ、歪みのあるエリアこそチャンスがあるのか「京都不動産」の現在、『プレサンス ロジェ 西大路御池駅前』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/106240/

[スレ作成日時]2024-10-23 17:20:52

現在の物件
所在地:京都府京都市中京区西ノ京南原町25番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 西大路御池駅 徒歩2分
価格:6,270万円・6,380万円
間取:3LDK
専有面積:68.33m2・70.07m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 46戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前ってどうですか?

8: マンション検討中さん 
[2024-11-21 15:12:22]
徒歩またはチャリ圏内に(順不同)・・
フレスコをはじめサンディ、コープ、ライフ、マツモト、阪急オアシス、イズミヤ、コスモス、イオンスタイル、業務スーパー、生鮮館、アイハートなどもあります。
9: 匿名さん 
[2024-11-22 09:43:04]
向かいに市営の銭湯があるので、大きな湯船に浸かりたいときはいいですね。南側の新建公園は工事中みたいですが何ができるんでしょうかね。
10: 評判気になるさん 
[2024-12-03 19:57:14]
阪急もJRも徒歩圏内なのですごく便利な場所ですよね。フレスコはメインで使うスーパーとしては微妙ですが、自転車を使えば選択肢はかなり広がります。近隣は市営の施設がいろいろありますね。
11: マンション検討中さん 
[2024-12-04 07:50:08]
市営の施設がありますのにはいろいろ訳がござまして・・
12: 名無しさん 
[2024-12-04 23:53:24]
マンションは安いが修繕管理費が年々高くなる。5年目までは、6000円付近だが6年目から3万になる。マンション価格だけで決めると大変なことに
13: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-06 10:07:09]
>>11 マンション検討中さん

そこがひっかかっているのですが、将来的にどうでしょうか、、
14: 匿名さん 
[2024-12-06 11:27:18]
>>13 検討板ユーザーさん
管理組合次第でしょう。管理組合とそれを代表する理事会がどれだけの意識を持って管理費の無駄を見つけたり、修繕費の再検討をしたりできるかどうかで、値上がりの幅は変わってきます(今まで4つの管理組合に所属したことがあります。その体験から)。
15: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-07 13:03:05]
すみません、市営の施設の件です、、。
問い合わせたところ再生計画があるとのことでしたが、まだ迷っています。
16: マンション検討中さん 
[2024-12-08 19:45:23]
>>11 マンション検討中さん

京都に長年住んでる方だと、察しがつきますよね、、
17: マンション検討中さん 
[2024-12-18 01:03:37]
>>16 マンション検討中さん

京都が地元ではないので、可能であれば詳しく教えていただきたいのですがよろしいでしょうか…?
18: 通りがかりさん 
[2024-12-30 02:46:25]
>>15 検討板ユーザーさん
近隣に新しいマンションや戸建もたくさんありますし、若いファミリー世帯は気にしないんだと思います。お子さんの有無とか学校は公立か私立かでも違いそうですが。それでも気になるという時は近隣のスーパーとか子どもたちの登下校の様子などで、街の雰囲気が自分たちと合うのかどうかはかったり、相手の気分を害さないように配慮しつつ学区内の口コミを人伝に集めたりして判断ではないでしょうか。
19: 匿名さん 
[2025-01-22 17:49:49]
京都は地元の人があまり選ばない場所ってありますよね。でも、このあたりは聞いたことがありませんでした。
詳しく聞かないですが、地元の人なら避ける土地、ということで合っていますか?

場所としてはスーパーも多いし駅からも近いし、いいと思ったんですが。
小学校や中学校もそこまで離れていないですよね。前にTOHOシネマズ二条に行ったこともありますが、そこまで治安が悪いとは思わなかったので意外でした。
20: マンション検討中さん 
[2025-01-22 20:07:43]
>>19 匿名さん
周辺を歩いてみたら色々とわかると思います。
21: マンション検討中さん 
[2025-01-22 20:10:44]
歩いてみたけどわからなかったのではっきり教えて欲しいです。
22: 匿名さん 
[2025-01-23 09:35:46]
>>21 マンション検討中さん
20は思わせぶりなこと書いてるだけ。歩いても何もわかりません。いい場所だと思います。
23: 匿名さん 
[2025-02-06 09:45:11]
さすがにわかるとおもいます笑
ただ再生計画入ってます。
かなり良いですね。
24: 買い替え検討中さん 
[2025-02-06 12:00:39]
再生計画、少し見ましたが目標で令和22年?なのかな
行政お得意の計画(すぐにやるとは言ってない)感がどうしても拭えないですね
25: 通りがかりさん 
[2025-02-07 09:43:27]
>>24 買い替え検討中さん
再生計画の工事、現在進行中です。
近辺を歩いてみるとわかると思います。
26: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-09 11:06:51]
>>22 匿名さん

さすがにわかりますよ。
雰囲気が明らかに違います。
27: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-15 11:14:06]
>>19 匿名さん

治安は悪くないと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる