今秋に入居者募集する旨の表示あり、場所はパークシティの横、全室南向きで15階建て、基礎工事が終わったころから募集表示が・・・。京阪浜大津駅までの歩道と直連結計画らしい。建築規模は100戸未満・・・!?
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2008-07-30 14:27:00
ブランズ浜大津
15:
周辺住民さん
[2008-11-14 15:07:00]
|
16:
周辺住民さん
[2008-11-18 14:47:00]
参考
![]() ![]() |
17:
周辺住民さん
[2008-11-19 11:33:00]
参考
![]() ![]() |
18:
匿名さん
[2009-07-24 00:18:00]
少し前にモデルルームに行ってきましたが、全体的にイマイチでした。
・周辺が民家でごちゃごちゃしていて、展望は望めない ・低層階の共用廊下はお隣の大きな屋根の陰になって圧迫感がある ・営業担当の態度も不満 また、最上階以外では、共用廊下側の1部屋がサービスルームになっていたと思います。 実際に明るさを確認しましたが、結構暗かった記憶があります(曇りの日でした)。 |
19:
物件比較中さん
[2009-08-04 00:05:00]
先日、MRを見に来ましたが、7Fでなかなか眺望はよかったですよ。それに南東にバルコニーがあるので、
日当たりも悪くなさそうでした。ただ、部屋の中は、柱がでっぱったところがあり、気になりました。 最上階以外は、84㎡以下なので、少し手狭のような感じがします。駅にも近いので、お子様お一人のご家庭 なら十分いい部屋だと思いますよ。。値段がもう少し安ければと思いましたが・・・ |
20:
匿名さん
[2009-08-04 12:50:00]
①JRから遠い
②近くに飲み屋街(しかも治安の悪そうな・・・) ③値段が高い ここあまりマンションのうまみがないですね。 |
21:
購入検討中さん
[2009-08-04 17:02:00]
最上階のルーフバルコニーのお部屋は琵琶湖眺望できるのでしょうか?値段はちなみにおいくらでしょうか?
|
22:
匿名さん
[2009-08-14 18:10:00]
実家が近いので非常に気になります。
|
23:
匿名さん
[2009-08-17 23:05:00]
立地とかはまあまあですけど、間取りに関してはすごく魅力的ですよね。
あとは価格がもう少しかな。。。 |
24:
物件比較中さん
[2009-08-17 23:37:00]
残念ながら、ルーフバルコニーのお部屋は売れてしまっていますよ?
最上階は 4000万強です。 |
|
26:
物件比較中さん
[2009-08-20 12:41:00]
検討しましたが、やめました。
理由 ① 小規模なので、管理費が高額 ②JRからは遠い。③値段が思っていた以上に高い ④ 琵琶湖眺望がほとんど、見えない。 ⑤ピンサロが近い。 ⑥ 暴〇事務所が近い。 売れ残った場合、更に管理費が高額になるでしょう。やはり、危険過ぎます。また、工期もめちゃくちゃ。 販売時期もころころ変わる。ひどいですね。 |
27:
購入検討中さん
[2009-08-22 01:24:46]
先日MR行きましたが、占有面積はベランダの広さを加えると100㎡を超えるし、
効率のいい部屋の配置がよかったと思います。 私はJRと琵琶湖眺望を求めないので、金額さえ合えばいい物件でした。 このまま検討を続けたいと思います。 |
28:
購入検討中さん
[2009-10-26 21:34:12]
85平米で3千万を切る価格に改定されようです。従来価格からみると10%の価格ダウン。魅了大ですが立地に難点が!道路を渡った先が葬儀屋です。
|
29:
匿名さん
[2009-11-15 23:10:14]
営業員から聞いたんですけどいま販売していないらしいですよ
いつ再開かも未定とのことです 以前にも販売時期が変ったことがあったんですね |
30:
匿名さん
[2009-11-16 09:52:08]
ここは販売時期が変わるのはなぜ?
|
31:
周辺住民さん
[2009-11-16 14:45:31]
No29さん
14日(土)に新聞折り込みが出ていますから、『今、販売していない』っていうのはおかしいですね? 先週も出ていて、今販売真っ只中のはずでは・・・!? |
32:
近所をよく知る人
[2009-11-17 10:08:11]
ここは当初予定では、もう入居がとっくに始まってます。工事自体も突貫工事を繰り返して、無理やり春頃完成させました。販売予定を先送りしているのは、ブランズレイクフロントの影響では?
|
33:
匿名さん
[2009-12-16 23:13:59]
今後サーパスマンションが建たなくなるとしたらとても悲しい。
いくつかのマンションに住んだことがあるけれどこんないいマンションは初めて。 日本にとっても損失です・・・。 |
34:
物件比較中さん
[2009-12-18 22:39:35]
あれ?ここサーパスですか?
|
35:
購入検討中さん
[2010-01-31 16:05:03]
場所が・・・・・・
|
36:
匿名さん
[2010-02-01 22:44:02]
ここはもう完売ですか?
かなり前から更新がありませんが。 |
37:
物件比較中さん
[2010-02-07 00:02:46]
ここの様子どうなんでしょう。あまりにも書き込みがないので。
|
38:
近所をよく知る人
[2010-02-09 18:18:14]
完売以前にまだ、入居も決まっておりません。どうやら、あまりに不振すぎるようです。再販にまわすのでは?
|
39:
匿名さん
[2010-02-14 20:57:57]
このマンションの売りはなんでしょうか?
JRは遠いですし、競艇が見えますが うるさくないですかね? また、小学校はどんな感じですかね? (我が家には小学高学年と、低学年の二人おります) |
40:
匿名さん
[2010-02-19 22:08:32]
周りの環境はいかがでしょうか?
ピンク系のお店が有ると聞きましたが? |
41:
ご近所さん
[2010-02-19 22:19:55]
確か、ピンク系は有ったかと思います。
ちなみに、このマンションは売れているのですかね? 近くのライオンズマンションは好調と聞きますが? どちらが良いのでしょうかね? |
42:
物件比較中さん
[2010-02-20 12:02:49]
周りの環境もいまいちですが最上階でも向かいのマンションに見下ろされる感じです。琵琶湖側も大きいマンションありますし湖岸道路沿いの隣は公衆便所。その隣の空き地は何が建つかわからないそうです。駐車場も近隣で借りて下さいなので私はパスしました。
|
43:
匿名さん
[2010-02-20 14:42:08]
ここの近くのピンクサロンというのは、オーラルによる性的風俗のお店と聞きました。娘がいるので、躊躇しております。
契約された方、教えて下さい。 |
44:
購入検討中さん
[2010-02-28 00:06:28]
来客用の駐車場等はありますでしょうか?
近くに競艇が有るとのことですが、 うるさくないですかね? また、競艇を見に来られている客等が近く居て、 イメージがいまいちに感じます。 このマンションのお勧めポイントはなんでしょうか? |
45:
物件比較中さん
[2010-02-28 10:47:49]
お勧めポイント。京阪浜大津駅、浜大津アーカス、明日都、大津港が近い。学区は結構評判がいい。けどダメポイントの方が多い。
|
46:
購入検討中さん
[2010-03-06 22:47:20]
最近見学に行きました。
一応琵琶湖が見えて良い感じですが、 JR大津駅までは遠いですよね。 通勤、通学に苦労するような気もしますが、 いかがでしょうか? ライオンズマンションは完売したみたいですが、 こちらはいかがでしょうか? |
47:
購入検討中さん
[2010-03-08 20:13:30]
だいぶ前に見学しに行きましたが、JR大津駅から距離がある以外は
間取りも良くて住みやすそうでしたね。 あのライオンズマンションが完売したということは、ここもそろそろ 大幅値引きして売り切る頃でしょうか・・・。そろそろ買い時なのかな? 近いうちに時価を聞きに行きたいと思います。 |
48:
購入検討中さん
[2010-03-11 20:21:46]
そうですね!値引きに期待します。
|
49:
購入検討中さん
[2010-03-21 10:35:36]
販売進捗はいかがでしょうか?
あまり書き込みがないので、人気薄なのでしょうか? |
50:
近所をよく知る人
[2010-03-21 16:24:42]
大津に長年住んでいるものとしては、場所は悪くないと思いますよ。
近くの飲み屋街を気にされる人はいるみたいですが、そのど真ん中 にある訳ではないし。 ただ、一時の浜大津の勢いは、無いでしょうね。 |
51:
購入検討中さん
[2010-04-22 21:49:54]
あまり書き込み有りませんね~。
販売進捗いかがでしょうか? |
52:
物件比較中さん
[2010-05-30 21:20:10]
ここの販売状況はどうなんでしょうか?
|
53:
匿名さん
[2010-06-13 23:37:42]
売れ行きどうなんでしょうねー。
過去に「契約済み」さんからの書き込みが1件だけ。 「購入検討中」さんの書き込みはありますが、『契約しました!』という方がいないのをみると・・・ |
54:
近所をよく知る人
[2010-06-14 16:29:02]
いつから入居なんでしょうか?最上階もまだ、売れてないんでしょうか?
|
55:
周辺住民さん
[2010-06-14 20:32:06]
もう入居者はいらっしゃいますよ、わずかですけれど。
|
56:
入居済み住民さん
[2010-07-16 22:22:58]
わずかとは言いますが、現在14件/36件の契約が現状だと思いますよ。
入居率から言うとこの周辺で言うとまずまずだと思いますし、値引きと現在の関西でのマンション販売率からするとそろそろ買い時だと思いますけど。 別に値引きされたからねたむ気も、早く埋まって欲しい気もさらさらないですが、買うなら今がベストだったんだろうなって思うだけです。 |
57:
物件比較中さん
[2010-07-16 23:25:58]
>わずかとは言いますが14件/36件の契約が現状
>入居率から言うとこの周辺で言うとまずまずだと思いますし 契約率と入居率をごっちゃにしてませんか? 55 もう入居者はいらっしゃいますよ、わずかですけれど 結局、これに対する答えとして言いたかったことは、 「入居率は確かにわずかだけど、契約は14件もあるよ」ってことなんでしょうか? H21年5月に竣工してますから、1年超えてますよね。 それで契約率40%って・・・ |
58:
入居済み住民さん
[2010-09-17 23:13:18]
今年の春に入居し、半年が過ぎようとしています。駅近(浜大津4分)で雨の日もほとんど傘も差さずにいけます。世帯数の少ないこじんまりしたマンションで静かで落ち着いています。ベランダへの日差しも一日中あり、広々としたベランダでゆっくりできるところも大変気にいってます。明日都などの公営施設も徒歩2分と普段の生活にもなんにも不満はありません。まだ空きがあるようですので、おすすめ物件と思います。
|
60:
匿名
[2010-10-23 20:15:12]
もう売り切れたのでしょうか?
スーモとかにも載っていないですし。 にしても最近ブランズはたくさん建設してますね。 |
61:
匿名さん
[2010-12-29 12:00:39]
|
62:
匿名
[2010-12-31 19:26:02]
完売以前にもうここは終わってるよね!
|
63:
匿名さん
[2011-01-01 03:23:43]
終わってる、とはどういう意味ですか?
|
64:
匿名さん
[2011-01-08 23:32:09]
62はほんとにどうしようもない人間。
おまえ自体が終わってるわ。 |
外観のイメージ写真が大きいサイズで。
HPでも公表されていません外観です。
13Fで感じ良く掲載されていました。