公式URL:https://nibancho.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155431
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地:東京都千代田区二番町11ー10(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「麹町」駅徒歩1分~3分(1分:3番出入口/利用可能時間5時~23時、3分:2番出入口)
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅徒歩6分(4番出入口)
JR中央本線「四ツ谷」駅徒歩9分(麹町口)
都営新宿線「市ヶ谷」駅徒歩9分(3番出入口)
東京メトロ南北線「永田町」駅徒歩9分~10分(9分:9b出入口/利用可能時間6時~23時、10分:9a出入口)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:54.32㎡~104.12㎡
ブリリア二番町について語りましょう。
[スレ作成日時]2024-10-09 12:10:18
ブリリア二番町ってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2025-02-11 20:08:52
投稿する
削除依頼
すごい倍率になりそうですよ。
|
|
---|---|---|
No.182 |
坪1300はいい感じですね。
実需層を想定に、各種マイナス面を考慮しても、踏み切れる絶妙な価格です。 転売はせず、湾岸には行きたくない。 そういう層には良い選択肢です。 |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
|
|
No.185 |
|
|
No.186 |
お安いと話題のようですが、天井高は良く確認されて納得して買ってくださいね。図面では見えませんので。
参考まで、ブリリア一番町(18階)は最高天井高2600窓際2300のようです。ベースは2500位かな? |
|
No.187 |
Brillia一番町はリビング天井高は14階までは2600ミリ、15~17階が2800ミリ、最上階は3200ミリ。
この物件は残念ながら全然低い。 |
|
No.188 |
>>187 評判気になるさん
リビング最高点が2600ということは、個室は2400、キッチンやリビング下り天井は2200位ってことですよね。 窓枠の高さのポイントですよね。窓前が下がっている物件は多いです。 |
|
No.189 |
>>182 マンション掲示板さん
絶妙どころかかなりのバーゲンプライスだと思う。安すぎる。 |
|
No.190 |
>>188 マンコミュファンさん
一番町はキッチンが低くても2300あるし15階以上は2450以上ある。二番町は18階以上でも2200では? |
|
No.191 |
立地も良いし相当人気になるのは間違い無いですよ。
|
|
No.192 |
相場より安い価格には、それなりの理由があると思うよ。
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
マンクラでもここを狙っている人はかなり多いはず。
|
|
No.195 |
MR予約の埋まりはそれほど早くないですね。
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
実需で番町に住みたいマンクラも多いのでは。
|
|
No.199 |
一度だけ住民票を異動出来ればオッケー。
すぐに売却だって出来る。 |
|
No.200 |
|