オーベルグランディオ川崎久地ヒルズについての情報を希望しています。
駅徒歩7分でマンションに隣接するかたちでスーパーもたつようです。
価格もいいですね!
公式URL:https://www.ober.jp/kawasaki-kuji/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155437
所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1593番3他(地番)
交通:JR南武線「久地」駅より徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.60平米~75.60平米
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-10-08 09:38:27
- 所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1593番3他(地番)
- 交通:南武線 久地駅 徒歩7分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:64.60m2~75.60m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 231戸
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズってどうですか?
161:
マンコミュファンさん
[2025-01-07 18:23:15]
|
162:
マンション掲示板さん
[2025-01-07 18:27:02]
↑薬品ではなく製薬かな。駅から7分?ラッシュ時は踏切の時間プラスね。小中学校も近くにないよ。お子さんいるご家庭はいろいろ注意が必要ではないかな?
津田山にすらある交番もない。銀行と郵便局もない。 こんな感じで久地は街としての機能レベルが低いよね。 |
163:
マンコミュファンさん
[2025-01-07 18:29:50]
|
164:
検討板ユーザーさん
[2025-01-07 18:32:29]
|
165:
eマンションさん
[2025-01-07 18:56:17]
>>160 匿名さん
全然荒れてない。ポジとネガが言い争ってる訳でもなく、ネガが罵ったり暴言吐くこともなくネガティブな事実や一般的な印象をレスしてるだけね。 ポジは反論できないからディベートにもならないから荒れる要素はないね。 |
166:
マンション検討中さん
[2025-01-07 22:12:42]
|
167:
名無しさん
[2025-01-07 22:21:48]
>>161 マンコミュファンさん
161さんのまとめはその通りですね。 久地の駅徒歩7分なのに定借というところがどれくらいの人に響くのかはちょっとわからんというところですが、都内までドアドア1時間のところ×予算4000万円台の人たちにどのくらいささるかですね。 |
168:
評判気になるさん
[2025-01-08 18:44:01]
>>167 名無しさん
ささらないし響かないから否定派ばかり まともな読解力あれば明白じゃない? 予算4千万台?うそうそ最多価格帯が5500万円なんだからその値段で買える人僅かでしょ? そんなにわからんなら ユーチューブで定借マンションで検索すれば専門家や著名な先生が詳しく解説してくれるよ まあほとんどが否定してるけどね |
169:
評判気になるさん
[2025-01-09 14:52:59]
どんな人がどんな判断で購入するのか普通に興味ある、私はもちろん買わないが
|
170:
マンション検討中さん
[2025-01-09 18:53:50]
最近のマンションは建築費高騰などで期待より価格が高く、その裏切られた勝手な思いで、掲示板のアンチへと転じます。
ここは久地の定借ということで、より低いレンジで期待をしたが裏切られ、そんな低いレンジに応えれる物件など他になく、ここに居座って活動を続けております。 買わないと結論づけた私たちがなぜここに時間と労力をかけているのか、わかって頂けましたか? |
|
171:
検討板ユーザーさん
[2025-01-10 00:30:21]
>>170 さん
やっぱ理解できないんだねw 「買えない」からアンチをしているわけではなく、そもそもこんなところにある定借マンションを「買う対象としてみてない」からコメントしてるんだよね。 こんな条件の定借マンション、本当に誰が買うのか気になる |
172:
匿名さん
[2025-01-10 15:52:35]
>>170 マンション検討中さん
面白くないですよ。アンチをディスっているつもりかもしれませんがセンスないですね。 久地の定借に期待している人なんているはずもなく、久地の定借の行く末を案じているだけではないですか? |
173:
匿名さん
[2025-01-10 15:58:49]
>>170 マンション検討中さん
ここの価格に少し追加するだけで”パークホームズ溝の口 ミッドイースト”が買えますよ。高津区随一の人気エリアで7大メジャーブランドのマンションが土地付きで手に入りますよ。それでもレンジがどうのこうの言いますか? わかっていただけましたか? |
174:
匿名さん
[2025-01-10 16:04:16]
|
175:
匿名さん
[2025-01-10 16:08:11]
>>170 マンション検討中さん
というように建築高騰などと戯言で苦し紛れに正当化しようとしても無料ゲーっす。 |
176:
匿名さん
[2025-01-10 16:30:26]
公式サイトで案内している駅ーマンションのルートは全体的に狭道だけど特に診療所前は坂になってるうえに車通りも多いから危険で車が対向すると通り抜けに滞留するから歩行者は通りにくい。今ですらこんな状況なのにここ大勢の住人が通勤通学に使うとしたらどうなるのか?
|
177:
匿名さん
[2025-01-10 16:39:08]
>>170 マンション検討中さん
スレ主の期待は以下の通りですよん。 必ずしも購入が前提というものではなくてむしろいろんな情報を出したり意見を言うのが大事ですよん。 物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。 |
178:
匿名さん
[2025-01-10 17:43:20]
>>170 マンション検討中さん
雉も鳴かずはなんとやら...はじまりはいつもポジ ここの板はいい想定問集 検討者はここ見てる可能性高いからね ”答”をどう用意して説得できるか営業さんの腕の見せ所ってね しらんけど |
179:
匿名さん
[2025-01-10 18:03:10]
>>161 マンコミュファンさん
ChatGPTで作ったような内容ですね。まあそれはどうでもいいとして貴殿の説明が正しいならここも相場の7-8割として最多の5500万円の場合、7857万円ー6875万円が相場ということですか?久地の駅近でもないのに7000万円これが相場ですか?正しいですか? |
180:
評判気になるさん
[2025-01-10 18:33:53]
|
ご質問ありがとうございます。スペシャル立地ではない定期借地権マンションを購入する意味が分からないとのこと、ごもっともな疑問です。所有権マンションと比較して、定期借地権マンションは確かに特殊な性質を持つため、そのメリット・デメリットを理解した上で判断することが重要です。
まず、定期借地権マンションの基本的な仕組みを確認しましょう。
定期借地権とは: 土地所有者から土地を借りて建物を建てる権利です。契約期間満了後は、建物を解体して土地を更地にして返還する必要があります。
所有権マンションとの違い: 所有権マンションは土地と建物の所有権を購入しますが、定期借地権マンションは建物の所有権のみを購入し、土地は借りている状態となります。
ご質問にあるように、「無駄金を払って70年後に解体される資産にもならない家を買ってどうするの」という点は、定期借地権マンションの最大のデメリットと言えるでしょう。しかし、それでも定期借地権マンションが一定のニーズを持っているのは、以下のようなメリットが存在するためです。
定期借地権マンションのメリット
価格が安い: 土地の購入費用がかからないため、所有権マンションに比べて価格が割安です。一般的に、相場の7~8割程度で購入できると言われています。これは、初期費用を抑えたい方にとって大きなメリットとなります。
好条件の物件が見つかる可能性: 通常では購入できないような好立地、例えば都心の一等地などに建てられることがあります。これは、土地所有者が土地を手放さずに活用する方法として定期借地権を選択するためです。
固定資産税・都市計画税が安い: 土地の固定資産税・都市計画税は発生しません(建物の税金はかかります)。ただし、地代を支払う必要があるため、税金が大幅に安くなるというわけではありません。
広い間取りが多い傾向: 所有権マンションより人気が少ないため、差別化として広い間取りの物件が多い傾向があります。
これらのメリットを踏まえると、以下のような方には定期借地権マンションが適している可能性があります。
初期費用を抑えて都心に住みたい方: 予算に限りのある中で、都心などの好立地に住むことを優先したい方。
将来的に住み替えることを考えている方: いずれは住み替えることを前提に、一定期間だけ住む場所を探している方。
広い間取りを希望する方: ゆったりとした空間を求めている方。
逆に、以下のような方には定期借地権マンションは不向きと言えるでしょう。
将来の資産としてマンションを持ちたい方: 長期的な資産形成を考えている方。
住宅ローンを最大限に活用したい方: 定期借地権マンションは住宅ローンが組みにくい場合があります。
老後も安心して住み続けたい方: 契約期間満了後は退去する必要があるため、老後の住まいとしては不安が残ります。
スペシャル立地ではない定期借地権マンションを購入する意味を見出すのは難しいかもしれませんが、上記のように、初期費用を抑えたい、広い間取りを希望するなど、特定のニーズに合致する場合は選択肢の一つとなり得ます。
最終的には、ご自身のライフスタイルや将来設計、経済状況などを考慮し、メリットとデメリットを比較検討した上で判断することが重要です。
もし、ご自身にとってどの選択肢が最適か迷う場合は、不動産会社やファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談してみることをお勧めします。