阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都西院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. ジオ京都西院ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2025-02-19 07:50:01
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/saiin/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155486


売主:阪急阪神不動産株式会社、
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

住所:京都府京都市右京区西院久保田町6番4他(地番)
交通:阪急電鉄京都線「西院」駅 徒歩14分
阪急電鉄京都線「西京極」駅 徒歩10分
面積:58.80m2~83.02m2
間取り:1LDK+S(納戸)~3LDK

【物件概要を追記しました。2024/10/22 管理担当】

[スレ作成日時]2024-10-05 22:36:30

現在の物件
所在地:京都府京都市右京区西院久保田町6番4(地番)
交通:阪急京都本線 西院駅 徒歩14分
価格:未定
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.80m2~83.02m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 279戸

ジオ京都西院ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2024-10-15 17:31:54]
1ゲットですか?すごい!
ジオ京都西院、がんばってください。
2: 匿名さん 
[2024-10-26 15:24:08]
イオンモールが好きな人はかなり好立地。本当に隣です。
あと、万代が入っているミリオンタウンが近いのもいいと思います。
お買い物施設が充実しているのは何より魅力ですよね。
3: 匿名さん 
[2024-10-26 16:33:45]
イオンが近くて良いですね。
坪単価を間違えなければ、ここはすぐに完売しそう。
4: ご近所さん 
[2024-10-26 17:37:53]
駅遠だからバス便マンションに分類されてしまうのかな。
でも阪急の「西京極」は急行が止る駅だけど、大阪梅田まで出るのに
特急とそんなに時間変わらないので、乗り換えなしでも大丈夫。
大阪方面に通う人にとってもいい物件かもしれません。
5: 匿名さん 
[2024-10-27 16:13:21]
急行が止まるというか、快速特急、特急、通勤特急、準特急が止まらないというべきか
でもまあ、朝の通勤時は10分に1本以上はあるので許容範囲かもしれません。
6: 匿名さん 
[2024-10-27 16:21:33]
坪単価250なら買いですね。
7: 匿名さん 
[2024-11-10 15:38:30]
価格は未定でした。
気になるなら、伝えておいた方がいいんでしょうか。

販売開始予定 2025年4月末
販売戸数 未定
価格 未定
8: 匿名さん 
[2024-11-20 13:56:43]
急行について触れられてますが、阪急京都線自体に急行がほとんど本数ありません。
結局桂で準特急や特急に乗り換えです
9: 通りがかりさん 
[2024-11-26 21:10:24]
西京極まで10分で行けるなら割と良さそう。この辺新築マンションが他にもいろいろたちそうで賑やかですね。
10: 匿名さん 
[2024-12-16 14:07:58]
共用施設が充実しているのかなと思ったのだけど、ウェルネスルームとワーク&キッズラウンジと敷地内駐車場の3つということみたいです。
不要な施設がたくさんあるよりシンプルでいいかもしれません。ワークルームとキッズラウンジを兼ねておけば、子供たちが成長した後でも仕事用に使えるでしょうし。
ウェルネスルームも駐車場もいつでも一定の利用者がいると思われますから、無駄になることもないと思われます。
11: 匿名さん 
[2024-12-17 03:44:31]
別のジオを購入した者です。
価格帯にもよるかもしれませんが、アフターサービスの範囲はかなり狭く、現在苦労しておりますので、風通しや換気扇位置、排気口位置などをしっかり検討して購入した方がよいですり
12: マンション掲示板さん 
[2024-12-17 21:37:41]
>>11 匿名さん

アフターサービス範囲が狭いとは、他のデベロッパーと同じような感じではないのでしょうか?
13: 匿名さん 
[2024-12-21 09:32:03]
>>11 匿名さん
もっと具体的に教えてください。
風通しや換気扇位置排気口位置などはアフターサービスでなんとかなるものではないように思えるので。
14: 匿名さん 
[2025-01-04 16:59:00]
アフターサービスに範囲なんてあるんですか?
それぞれの設備の保証期間があって、その期間内ならば無償での対応になるという理解なのですが
それだけではないということなんでしょうか?
どういうことなのか気になります…
15: 通りがかりさん 
[2025-01-04 17:12:50]
これはかなりの案件ですね。
16: マンション検討中さん 
[2025-01-04 19:58:41]
内容を勝手に妄想する限りは、アフターサービスじゃなくてどちらかというと入居後の管理会社対応な気がします。
排気口換気扇の話がでるということは近隣住戸からの臭気トラブルかなにかに対応してもらえなかったとかそういう感じなのかな?
17: 購入経験者さん 
[2025-01-06 07:45:43]
想像に想像を重ねますが、住民間のトラブルに対して管理会社にできることは限られます。まず何が起ったからの経緯を含めてはっきりしないと、誰に問題があるのかを含めて、わかりませんね。
18: 匿名さん 
[2025-01-21 13:47:51]
279戸中、179戸分の駐車場が用意される。
これってこの数はどうなんだろう。
ここだと車使う人が多くなりそうだから、敷地内で停められないと結構大変なことになる。
駐輪場に関しても、各戸には用意されていても、
自転車乗る人数はもっと多いことがあるから、どういう風にしていくのかは気になります。
19: 匿名さん 
[2025-01-21 19:56:11]
>>18 匿名さん
物件概要に自転車は558台とありますよ
20: 匿名さん 
[2025-02-11 09:49:33]
駐輪場は各戸2台分となりますね。
子育て世帯は3台分くらいほしいところですが
マンションだとなかなか難しいかな。
単身者の方もいらっしゃるとは思うので、
空きがあれば3台でも借りれたりするでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる