三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大倉山ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. パークホームズ大倉山ザ・テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-16 22:04:06
 削除依頼 投稿する

パークホームズ大倉山ザ・テラスについての情報を希望しています。
大倉駅と菊名駅の間に新しくパークホームズがたつようです。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F2343/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155452

所在地:神奈川県横浜市港北区菊名6丁目175-1(地番)
交通:東急東横線「大倉山」駅 徒歩8分
東急東横線「菊名」駅 徒歩11分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.82㎡~80.76㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・日本郵政不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2024-10-03 22:00:33

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名6丁目175-1(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩8分
価格:5,200万円台予定~1億1,200万円台予定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.82m2~80.76m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 83戸

パークホームズ大倉山ザ・テラスってどうですか?

101: 匿名さん 
[2025-02-02 23:09:08]
>>100 マンション検討中さん
最近の直床はフワフワしないのかな?

102: 匿名さん 
[2025-02-03 17:08:34]
>100

それ、ありがちな間違い。二重床でも水回りは浴槽のマタギを低くするために段差スラブになっているのと、横引き配管の勾配の関係で水回り変更は制約がある。二重床のメリットは配管のメンテナンス性と交換の容易さ。

直床だと給水の配管は天井裏に先分岐工法が多いけど、これって交換が厄介。

>101

直床って軽量衝撃音に弱いんでフローリングに吸音材を入れて回避している。なので直床にふわふわは和つきもの。フローリングはモデルルームでも実現しているのでスリッパを脱いで体感。結構入居してからあれって思って、ここに質問する人がいる。
103: 匿名さん 
[2025-02-03 17:11:02]
>92

日程追加って人気と勘違いしがちだけど、見込み客が集まらなかったってパターンだったりする。見込み客が集まったらさっさと次のステップに進む。
104: マンション検討中さん 
[2025-02-11 13:28:10]
2月8日から検討住戸のアンケートが開始されましたが、購入検討者の皆様は希望住戸ならびに購入意思は固まってますでしょうか?

私は前向きに検討していますが、綱島街道の交通量が気になり、まだ踏み切れていない状況です。
105: 評判気になるさん 
[2025-02-11 16:34:17]
>>104 マンション検討中さん

確かにそうですよね。
私は前の歩道の狭さが気になってます!

いい物件かと思いますが、この辺りどうなんでしょうね。
106: 匿名さん 
[2025-02-12 13:48:46]
>>105 評判気になるさん
歩道の狭さについては
>>40 マンション検討中さん
107: マンション検討中さん 
[2025-02-13 23:51:50]
>>104 マンション検討中さん
方角によって結構がっつり価格差あるんで迷いますね。
108: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-14 22:06:32]
道の狭さが許容できる人はいいけど、綱島街道の交通量はが拡幅しても変わらないだろうから、静かな環境を望む人は他がいいかもね…
109: マンション検討中さん 
[2025-02-15 12:08:45]
>>108 検討板ユーザーさん
音もそうですが、ちょっと匂いがきついですよね。
110: マンション検討中さん 
[2025-02-15 16:13:08]
南向きの80平米の部屋は値下げしたんですね。申し込み入ってないのかな。
111: マンション検討中さん 
[2025-02-15 16:14:35]
駐車場の数が少ないので悩んでます。外れた時のことを考えると…。申し込みはそこそこ入ったら見たいですね
112: 匿名さん 
[2025-02-15 17:21:30]
まだ販売開始前だから要望書でしょ。あれって単なる購入希望アンケート。
113: マンション検討中さん 
[2025-02-15 19:18:29]
先日説明受けてきましたが、物件はいい感じですね。
ただ、管理費高すぎませんか?プレミストと比べても1.4倍、3-3.5万円は、、ファミリー層からすると大分コスパの悪い物件という印象を受けました。
114: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 21:25:04]
>>113 マンション検討中さん

修繕積立金含めて七段ですよね?
管理組合を外注するという話をしてたのでそれも影響してるのかなと思いました。(その分管理組合の理事は持ち回りではしなくていいそうです)
115: 評判気になるさん 
[2025-02-16 22:01:46]
>>114 マンコミュファンさん
プレミストは平米単価218円、ここは300円弱ですから1.5倍は概ね正しいですよ。駐車場余裕みてる可能性あるので、埋まるようなら気持ちもう少し安くなるかもです。プレミストもこのご時世なんで適正価格としてはもう少し上かも。
まあ、この戸数でディスポーザーついてるんで仕方ないですね。
116: 匿名さん 
[2025-02-16 22:04:06]
第三者管理、大規模修繕でのボッタが話題になってる。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231887/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる