住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレ主さん [更新日時] 2010-04-19 03:23:30
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-03-18 14:00:38

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9

161: 匿名さん 
[2010-03-22 11:10:39]
つまり先のことはよく分からんって事か。
162: 匿名さん 
[2010-03-22 11:26:31]
すぐ隣にマンションの建築計画で出てきて、随分揉めてるところがあるみたいね。
ここの場合はそういう心配は要らないね。特に北と南方向は永久保証だし。
せっかく高層タワー買ったのに眺望が無いなんて意味がわかんないし(笑
163: 匿名さん 
[2010-03-22 11:30:33]
中古の動きがすごいね。
ネットに流れた物件でもここ1〜2ヶ月でほぼ入れかわってる。
都内のマンション価格が上がってるのもあながち嘘じゃないのだね。
スミフ分からしたら割安なのとそもそもここの需要が高いのだろうけど。
164: 匿名さん 
[2010-03-22 12:17:46]
住民からしてみれば中古の値動きなんかどうでもいいのでは。
165: 匿名さん 
[2010-03-22 12:33:58]
住民?
検討板だよ、ここ。
166: 匿名さん 
[2010-03-22 12:50:03]
何しろこのスレは住民の有難い説教つきですからねぇ。

>WCTにはとても満足しており、それを検討者に伝えたいから書き込んでいます。
167: 入居済み住民さん 
[2010-03-22 14:02:30]
>何しろこのスレは住民の有難い説教つきですからねぇ

以上、ネガレスを繰り返し説教を受け続けて自爆霊になった必死君でした。

今後も必死を繰り返しますが、住民を諫めてくれるありがたい自爆霊ですので、皆さん温かく見守ってあげて下さい(笑)
170: 入居済み住民さん 
[2010-03-22 17:34:27]
検討板なんて普通の購入者なら半年もしないで見なくなるだろう。
こんな3年以上も経つ仕様の古いマンションを新築の検討板に載せる事自体がおかしい。

一般的な概念上も不当景品類及び不当表示防止法上も思いっきり中古物件。

以下こちらで暴れてくださいな。ポジ住人の皆様。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/chuko/

まじめな話、新築物件を検討する上で本当に邪魔で迷惑なので中古板にスレッド移行願いも出しておきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70248/
172: 匿名さん 
[2010-03-22 17:41:11]
移行願いみたよー。
徒歩時間を異常に短くって行が?だったけど?
何度も言うけど8分ですからね!
175: 匿名さん 
[2010-03-22 18:03:02]
すみふが新築と言っているんだから、勝手に中古にしちゃだめですよ。
スレが上がるほど、良い宣伝になるんですから。
176: 匿名さん 
[2010-03-22 18:03:36]
>>まじめな話、新築物件を検討する上で本当に邪魔で迷惑なので中古板にスレッド移行願いも出しておきました。

??意味がわからないが、新築として売っているんだから、検討板にあっていいんじゃないの?
興味が無いのであれば、見なければいいだけ。単に貴方が目障りだと勝手に思っているんじゃ
無いかと皆んなに思われますよ。
177: 匿名さん 
[2010-03-22 18:05:45]
>世間一般では、XXX言ってるよね。

こういうのを自爆というのかもね。
178: 匿名さん 
[2010-03-22 18:15:28]
なんでそんなに、目の敵にするのか意味がわからない。周りに競合する物件があるわけじゃ無し。
さしずめ読みが外れて、この物件の中古評価が高いことが、癪に触っているんだろうけど、
ほっときゃいいじゃん。住民は、満足しているみたいだし、新築も中古も検討者は未だに多いんだから。
内見に来る人が多いことは事実。だから、スレが常に上位にあるわけでしょ?
目障りでネガするんだったら、サゲなさい。言っていることと、やっていることの、
つじつまがあっていないよ、あなた。

181: 匿名さん 
[2010-03-22 18:45:14]
>>163
いずれマンション買おうと思ってウォッチしてますが、見たところ、手の届きそうなのは、全部西向きか中庭向きか、低層かのいずれかですね。東や北や南西の中高層は坪300を遥かに超えていて、それでも早くに消えて行きます。向きや、方位や階数でこれだけ差があるマンションも珍しいですが、やっぱりこのマンション特有の素晴らしい眺めが価値を高めているんでしょう。東側はネットに出る数自体が極端に少いので、多分、登録者に優先的に紹介されて、あっという間に消えるんだろうと思います。北側27階でレインボーブリッジ一望の部屋が、先日坪380万でネット掲載されましたが、今日見たら消えていました。価格交渉はあったとおもいますけど、この不景気の折りに信じられないスピードです。
182: 入居済み住民さん 
[2010-03-22 19:05:33]
>>163
以下を見ても、人気がある様子。こないだ、オープンルーム見に行ったら、売却を強く勧められた。
快適過ぎるので、当分売る気はないけどね。

http://www.stepon.co.jp/uri/search/list/?type=mansion&searchType=s...
183: 匿名さん 
[2010-03-22 19:13:47]
そうかあ未入居中古物件なんですね〜ここは。

必死住民さん痛いところ突かれちゃったね(笑)
185: 匿名さん 
[2010-03-22 19:17:51]
仲介価格がジワジワ上がってる中でも売れるようになってきたら
いよいよ分譲分も完売…
186: 匿名さん 
[2010-03-22 19:24:39]
その未入居中古物件が、分譲、仲介ともにバンバン取引されているんだから、全く痛くないのだけれどね。


http://www.womans-mansion.com/worldcity/
187: 匿名さん 
[2010-03-22 19:32:15]
書くことが無くなって、未入居中古物件とかしか書けないんだったら、
良い加減に諦めればいいのに。未入居中古物件なんて言ったら、都内
は未入居中古物件だらけ。いくら書いても、売れているという客観的
事実が全てを語っているんたからさ。がんばって北東角最上階4億円
買ってくださいねー!
190: 匿名さん 
[2010-03-22 20:22:25]
検討板の利用のルールは
『販売終了まで利用可。』
ですよ。

どこのマンションを購入されたのか知りませんが、この掲示板は検討者の買いたい気持ちを応援するサイト
ご自分が気に入らないという理由だけで、検討者が居ないと決め付けたり、目障りだから検討板から消えろ
などと命令する権利はあなたには無いと思いますが?

そもそも、「無事新築マンションを購入させていただきました。」というのが事実なら、すでに検討者ですら
ないじゃないですか?何の権利があってそんな検討者や販売者の妨害をするような行為をされるのですか?

ネガ投稿を繰り返した挙句に、その効果が全く無いことを知るや次はスレッド自体の削除依頼とは、どこまで
情けない方なんですか。
191: 匿名さん 
[2010-03-22 20:24:09]
いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。
検討板(通常の物件掲示板)から、住民板(入居者専用掲示板)への移行ルールについて、下記の通り定めます。

現在、マンションコミュニティでは「物件を検討中の方」「契約後または入居後の方」が自由に掲示板で情報交換できるよう、それぞれ「住民板」の2種類に分けて運営をいたしております。

2つの掲示板と主な用途
1.検討板
主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
契約後の方が投稿されても構いません。

2.住民板
マンション契約後の方、入居済の方専用。
上記以外の方は、投稿できません。

利用のルール
1.検討板
販売終了まで利用可。
以後は利用者様からの依頼により、検討板の
スレッドを住民板へ移行。


使い方をよく読みましょう。
・検討板は、契約後の方が投稿されても構いません。
・検討板は販売終了まで利用可。
192: 匿名さん 
[2010-03-22 20:32:29]
>いえいえ物件がどうこう他の部件がどうこうではなくて、純粋に中古物件なので

と中立の第三者を装っているわりには、作られたスレッド名に敵意と悪意が満ち溢れているじゃありませんか?
これは一体どういうことなんですか?
↓↓↓
【築3年】ワールドシティタワーズ【でも現地販売中】の中古ってどうですか?

このマンコミュは、某大手匿名掲示板のように何でも書いて許されるというものではないと思いますよ。
通常はマイナス情報も歓迎されると思いますが、この方の行動は常軌を逸し限度を超えていると思います。
管理者の方の冷静な判断と対応を期待したいと存じます。
193: 匿名さん 
[2010-03-22 20:51:05]
>>192
まあ、スレタイを見る人がみれば、まともに相手にするような輩ではないことがよくわかるから、
以後スルーということで。重複スレだし、書き込みする人も一人だけだろうし、そっちで一人で
やっててもらえば良いじゃないですか。いずれそっちが削除されるでしょ。
194: 匿名さん 
[2010-03-22 20:57:25]
話題を変えて、2年前、真っ暗だった北東角の部屋にも、明かりが増えて来ました。レインボーブリッジと東京タワー、お台場、スカイツリー、東京湾が一望の大パノラマなんて、羨ましい限りですね。
196: 匿名さん 
[2010-03-22 21:56:54]
ここの住民は、このスレで晒しあげられている方がいいと思っているのか。
通常とは違う精神構造だな。
ここで住民面して書き込んでいるのはただの転売屋で、
一番の被害を受けているのは普通に暮らしている住民のような気がしないでもないが。

住民のお墨付きも出たことだし
これでネガも販売終了まで遠慮なくいけるなw

198: 北東角住民 
[2010-03-22 22:08:19]
本当に眺望は最高です。都内一だと思います。自分は中古で購入しました。毎日夜景見てストレス発散してます。大満足です。
199: 匿名さん 
[2010-03-22 22:11:39]
>>197
コピペの最後に、

>使い方をよく読みましょう。
>・検討板は、契約後の方が投稿されても構いません。
>・検討板は販売終了まで利用可。

と書いているんだから、地縛霊じゃなくて、地縛霊を諌めているんだと思うよ。
201: 匿名さん 
[2010-03-22 22:13:05]
検討者としては、ストレス発散とか大満足とか興味ないよ。
言葉は信用ないから眺望の写真があれば参考になるんだが。
202: 匿名さん 
[2010-03-22 22:15:50]
>>196
あなたのような人に心配してもらう必要はない。

>住民のお墨付きも出たことだしこれでネガも販売終了まで遠慮なくいけるなw

真正の馬鹿の登場だな。
203: 匿名さん 
[2010-03-22 22:25:54]
>>201
24に貼ってあるよ。東側のパノラマなら、タワマンぶらり旅さんのブログに夜景その他が、アップされているよ。

http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bf2ee8c7.JPG

http://bluestyle.livedoor.biz/archives/2006-11.html
204: 匿名さん 
[2010-03-22 22:34:50]
北側の景色、この左には高層なら東京タワーや六本木ヒルズが見えます。

http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/5/5/55c3604d.JPG
205: 匿名さん 
[2010-03-22 22:36:22]
201だけど、
関心しないねぇ。
勝手に張ってるURLはタワマンぶらり旅さんのブログではありませんよ。
206: 匿名さん 
[2010-03-22 22:39:15]
201だけど
2006年くらいの写真かな。
207: 匿名さん 
[2010-03-22 22:46:25]
>>206
このブログの親サイトの記述

>リンクについて
>このHPはリンクフリーです。どのページにリンクしても構いません。バナーもご自由にご使用下さい。
208: 匿名さん 
[2010-03-22 22:48:26]
>>206
ザトーキョータワーズが建設中なので、2006年でしょう。
209: 匿名さん 
[2010-03-22 22:59:39]
>>207
的外れです。
なんか主旨を勘違いしてないでしょうか?
210: 匿名さん 
[2010-03-22 23:36:20]
絶対下を向いちゃいけない眺望だな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる