THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTについての情報を希望しています。
駅歩1分の好立地です!
気になりますね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/shinkamagaya/index.ht...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155422
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
成田スカイアクセス「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
東武アーバンパークライン「新鎌ケ谷」駅まで徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.72m2~89.57m2
売主:京成電鉄株式会社・東武鉄道株式会社・大和ハウス工業株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-09-26 10:32:11
THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?
980:
名無しさん
[2025-02-20 07:13:57]
|
981:
匿名さん
[2025-02-20 08:14:34]
|
982:
買い替え検討中さん
[2025-02-20 13:17:09]
その位置って区画2のことじゃないですか?
|
983:
匿名さん
[2025-02-20 13:42:11]
>>982 買い替え検討中さん
新京成線の北側 かつ ソライエの西側 |
984:
買い替え検討中さん
[2025-02-20 14:21:20]
|
985:
マンション検討中さん
[2025-02-20 15:09:35]
|
986:
匿名さん
[2025-02-20 15:21:32]
|
987:
買い替え検討中さん
[2025-02-20 16:18:09]
>>985 マンション検討中さん
勉強不足で失礼しました。 目的地になるようなものというと言いすぎかもしれませんが 街が華やかになるようなものができるといいですね! 北総線⇔野田線の高架下店舗が薄暗い感じなので奇麗になると そこも大分印象変わる気がします。 ついでリニューアルかけて欲しい。 |
988:
検討板ユーザーさん
[2025-02-20 17:06:43]
>>976 マンション検討中さん
建設費高騰で都心ですら再開発やビル建設が見直されてるなか、開発事業者がちゃんと進めてくれるかですね。 |
989:
マンション検討中さん
[2025-02-20 19:08:44]
ソライエの横の駐輪場は、なにがたつのですか?
|
|
990:
検討板ユーザーさん
[2025-02-20 19:11:44]
ロータリーのとこが、マンションが良かったな~
眺望良さそう! |
991:
検討板ユーザーさん
[2025-02-20 19:13:16]
区間2は、土地が3角なんですね。
風水的に3角は悪い。 |
992:
検討板ユーザーさん
[2025-02-20 19:24:28]
>>976 マンション検討中さん
リンク変わっていたので再度載せておきます。 https://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/sesakumidashi/sesaku-toshikeik... |
993:
マンション検討中さん
[2025-02-21 15:25:45]
>>984 買い替え検討中さん
表通りから入りづらい店とかを集めた雑居ビルとか‥ 風俗案内所、マッサージ店、アダルトグッズ販売店、薄汚い居酒屋、パチンコ、カラオケ屋、暴力団事務所、中華雑貨、薄汚いラーメン屋、焼肉屋、パブ、スナック、風俗店、ガールズバー‥‥ 他に何がある? あとは‥ 致命的なのは南側に新京成の高架線があるから低層階が使えない 低層ビルだと上に挙げた店しか思いつかない となると上に伸びるしかない 需要があるか知らんけどタワマンか高層オフィスビルじゃない? |
994:
通りがかりさん
[2025-02-21 15:50:23]
>>993 マンション検討中さん
なんで駅前にそんなものができるって思いつくの笑 無難なのはソライエの前のciaoみたいに美容室とか保険屋、塾とか入った雑居ビルじゃない それか区画1,2みたいな6階建くらいのオフィス+店舗みたいなビルか |
995:
匿名さん
[2025-02-21 16:08:41]
>>984 買い替え検討中さん
北側はもっと南方にズレます。白い小さなプレファブ2戸の所に白い線(柵)が東西にある。そこが境界、北総線との間は歩行者専用市道になってます。 形状はより細い台形です。有効利用しずらい土地。 区画2は三角だけど間口が広く高架の南側だからここよりまだましかな。 |
996:
評判気になるさん
[2025-02-21 16:25:40]
|
997:
匿名さん
[2025-02-21 16:33:03]
|
998:
匿名さん
[2025-02-21 16:48:43]
>>996 評判気になるさん
この6mの歩行者道は東側のソライエ北側の歩行者用4m市道にそのまま連続して国道に抜けています。(従前、この4mの道路はなかった。) ソライエを計画にあたり、東武が所有していた当該4m歩行者道部分の土地と鎌ケ谷市が所有していた南側の細長い茶色の部分の土地を分筆し等価交換しました。 結果的にソライエの土地は大回せずに駅に近い土地となり形状も少し良くなりました。 なので今更、変更はもう遅いと思います。 |
999:
評判気になるさん
[2025-02-21 17:49:43]
|
1000:
マンション検討中さん
[2025-02-21 17:50:30]
歩行者専用道路ができてソライエの裏の入口からスムーズに行けるようになってます。
しかも国道に行くのにとっても便利ですよ。 歩行者専用道路は変えられないでしょうね! |
1001:
eマンションさん
[2025-02-21 17:55:37]
|
1002:
匿名さん
[2025-02-21 18:20:26]
北総線高架南側のあの歩行者道は国道東側の新鎌ケ谷3丁目4丁目南初富の多くの住民が新鎌ケ谷駅に行くために通行している。
新鎌ケ谷駅南口を新たに開設し新鎌ケ谷1丁目を始め東武野田線西側の多くの住民の利便性に供することになるのと同様。 工夫することにより便利になることはいいことだ。 |
1003:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 19:43:50]
>>1001 eマンションさん
高架下の鉄板焼き屋、どよーんって感じるのは自由ですが、チープなもんかと思ったら意外とちゃんとしてて美味しいですよ |
1004:
マンコミュファンさん
[2025-02-21 21:26:49]
>>1001 eマンションさん
あそこは表通りに面しているから明るい居酒屋程度で済んでいるんだよ。 高架下の裏通りがどうなるかってこと あそこに一戸建てを建てるわけにもいかないだろう。歩行道は分かったけど Win-Winの開発案を模索しょうぜ 駅南口の西側が綺麗になったのに東側がどんよりと暗くなったら元も子もなくなる 駅周辺全体がどんよりとした感じになるよ |
1005:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 21:38:23]
>>1004 マンコミュファンさん
>高架下の裏通りがどうなるかってこと 二つの高架に挟まれた表通りから隔離された一角、更にソライエによって東側を塞がれている構造で閉塞感が半端ない。 まち場の業者に任せたらあっという間に不気味な街になる危険地帯。小便臭い街になる。そんなとこがあると街全体のイメージが悪くなる。 ここは新鎌ヶ谷開発のウィークポイントだね。 |
1006:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 21:51:17]
昔の船橋駅南口もどんよりしていたからね。あそこもJRと京成に挟まれているから同じような場所なんだよね
(新鎌ヶ谷のあの場所程じゃないけど‥‥) 今はフェイスビルができたりしてイメージが良くなってきた。 完全じゃないけどね。 |
1007:
匿名さん
[2025-02-21 22:01:41]
|
1008:
マンション比較中さん
[2025-02-21 22:14:30]
京成電鉄は最近イオンと資本提携したからイオンと何かしらやるんじゃないかな?駅前の商業施設も区画1・2も、京成電鉄が牛耳っているし、新鎌ヶ谷は京成の街だね。
|
1009:
匿名さん
[2025-02-21 22:26:34]
3月末に新京成電鉄は解散され、4月から京成電鉄松戸線になるし、京成は新鎌ケ谷に力を注いでるようです。
|
1010:
マンション検討中さん
[2025-02-21 23:08:38]
何も決まってない計画のことを勝手に妄想して面白いのかね
|
1011:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 23:34:37]
>>1010 マンション検討中さん
おかしな書き込みばかりが増えていますが、マンションのことを検討するのが本来の趣旨ですよね。 一期の価格は当初予想より安いようなので、人気はありそうです。ソライエも良いですが、こちらや新たなテナントに期待したいですね。 |
1012:
匿名さん
[2025-02-21 23:45:46]
>>1011 口コミ知りたいさん
ギャラリー二回目で検討部屋を打診したところ、九千万台と言われました。しかも既に要望書が出ていて、このままだと抽選になるので、どうにか他も検討してもらえたらととのこと。 |
1013:
通りがかりさん
[2025-02-21 23:56:56]
|
1014:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 06:29:13]
|
1015:
匿名さん
[2025-02-22 06:52:01]
客寄せパンダってことだろ。
買いたい人が殺到して販売価格を上昇させて手が届かなくなったところで最後は中国人に引き取ってもらうオチ。 |
1016:
通りがかりさん
[2025-02-22 07:30:04]
ソライエを基準に考えると坪310以上はさすがに高値高み。坪290ぐらいが安牌レベルやけどもそれはパンダか?
|
1017:
マンション検討中さん
[2025-02-22 07:30:41]
千葉県知事が新鎌ケ谷を語ってました
https://x.com/kumagai_chiba/status/1892910318185332804 |
1018:
匿名さん
[2025-02-22 08:11:05]
ラブホにちょうどいい
|
1019:
匿名さん
[2025-02-22 08:31:56]
>>1013 通りがかりさん
二階には4900万台もありました。 パンダ部屋設定営業するのか?聞いてみたところ、笑いながら言を濁していました。 ソライエハは最後までパンダを引っ張って最後の最後に高倍率で売却され、外れた方が仕方なく売れ残り?の全ての部屋を買いました。 パンダ作戦大成功です。 |
1020:
eマンションさん
[2025-02-22 12:35:29]
図書館とか市で運営してほしいな!
なんなら市役所が引越ししてくれればいいのに。 いまの市役所、結構老朽化してるよね。 |
1021:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 12:39:15]
|
1022:
匿名さん
[2025-02-22 13:49:00]
高架線に挟まれた土地とパチンコサイバーの建物はラブホに最適だと思う。
↓南口直近のパチンコサイバーは経営難で終わりだろ。 https://www.rakumachi.jp/news/column/327537 |
1023:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 16:16:13]
|
1024:
通りがかりさん
[2025-02-22 18:54:14]
|
1025:
匿名さん
[2025-02-22 19:25:01]
ナメてると本当にラブホができるぞ
窓の外でピンクのネオンがチカチカするようになるよ |
1026:
通りがかりさん
[2025-02-22 20:00:42]
|
1027:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 21:20:52]
ラブホの話もういいよ。
そもそも120%できないから。 |
1028:
匿名さん
[2025-02-22 22:52:07]
MG往訪二回目。指サック、サンスケ、電卓等を持参し、意匠図、構造図、設備図を小一時間見て来ました。
HPや一回目の往訪時の資料で杞憂していた点を初め、諸事、設計図書で確認しました。 結果的に自己居住用の購入は止め、資産評価圧縮のため賃貸用に一戸購入に留めることにしました。 駅近のあの土地にあの計画とあの建築物では勿体ないなと思います。近場で言えばソライエ程度の建築性能にして欲しかった。 |
1029:
評判気になるさん
[2025-02-22 23:14:12]
|
コープの自社オフィスです。約700名が就業予定なので、それに伴い飲食店が周辺に増えていきそうな予感。