THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTについての情報を希望しています。
駅歩1分の好立地です!
気になりますね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/shinkamagaya/index.ht...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155422
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
成田スカイアクセス「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
東武アーバンパークライン「新鎌ケ谷」駅まで徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.72m2~89.57m2
売主:京成電鉄株式会社・東武鉄道株式会社・大和ハウス工業株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-09-26 10:32:11
THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?
621:
購入検討中
[2025-01-20 22:29:29]
|
622:
評判気になるさん
[2025-01-20 23:05:40]
値上げは嫌だけど晴海フラッグみたいになるのは嫌だし倍率高すぎるのも嫌だ。私だけ安く買える方法なんてないのかな
|
623:
マンション検討中さん
[2025-01-20 23:09:12]
たいていの新築マンションは第1期が一番安くてお得って言いますよね。
おそらくすごい倍率になりそう。 |
624:
匿名さん
[2025-01-20 23:22:15]
>価格設定を探っている
それはどこでもやってること。来場者の反応や要望書の集まり具合で販売価格を調整する。皆で要望書出さない作戦やったら安くなるかも。あれって実は出す必要ない。 |
625:
名無しさん
[2025-01-20 23:43:45]
|
626:
購入検討中
[2025-01-21 00:06:16]
|
627:
匿名さん
[2025-01-21 00:50:38]
>>611 マンション検討中さん
眺望とアクロスモールの近さだけは素晴らしい。 |
628:
匿名さん
[2025-01-21 00:53:08]
予定価格を提示して反応を探るってのがパターン。
|
629:
口コミ知りたいさん
[2025-01-21 07:21:16]
|
630:
マンション掲示板さん
[2025-01-21 07:25:42]
|
|
631:
検討板ユーザーさん
[2025-01-21 07:31:43]
ソライエの時と同じで、海浜幕張徒歩15分のベイパークと同じくらいの価格だね。
|
632:
口コミ知りたいさん
[2025-01-21 07:48:49]
|
633:
マンション検討中さん
[2025-01-21 08:47:53]
私もMRいったけど値上げあるって言われてる。安い安いとか言ってると確実に値上げだね。
|
634:
購入検討中
[2025-01-21 08:56:08]
>>629 口コミ知りたいさん
私もどこのこと言っているのか気になります。 価格帯はおそらくだいぶ上になるかと思いますが、 駅直結または近い物件だと以下が候補になるかと思います。 船橋 西武デパート跡地 津田沼 モリシア跡地、パルコ跡地 柏 高島屋の近く ←まだ計画段階 |
635:
マンション検討中さん
[2025-01-21 09:15:13]
柏の葉149じゃないのかな?
|
636:
マンション検討中さん
[2025-01-21 09:18:49]
あ、TXだわ
|
637:
マンション検討中さん
[2025-01-21 09:53:18]
船橋なんて価格が高すぎて買えません。
いくらになるんだろ?最低でも8000万超え?2Lで! |
638:
マンション検討中さん
[2025-01-21 10:05:38]
|
639:
マンション検討中さん
[2025-01-21 10:09:32]
複数路線が通っているとはいえ新鎌ヶ谷駅自体がマイナー駅で、ほとんどの方が知りません。鎌ヶ谷市内ではこちらとソライエだけ価格が飛び抜けて高いと感じます。
|
640:
マンション検討中さん
[2025-01-21 10:47:33]
だれかはわかりませんが、ここの物件について他物件のスレにあちこち書き込みしてる輩がいますね。
色んな方の反応がみたいんだと思いますが、案の定相手にされてませんね。 |
>>614
一部の部屋しか価格出ていないですが、価格の幅は坪270~300くらいで、
一番部屋数が多い3LDKが、ほぼ坪280万前後でした。
まだ、価格未定の部屋が多く、営業と話した印象としては、
価格設定を探っているように思われました。
みなさんお買い得みたいに書かれている方が多いので、値上げされちゃうかもしれませんね。