大和ハウス工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-12 07:47:21
 削除依頼 投稿する

THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTについての情報を希望しています。
駅歩1分の好立地です!
気になりますね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/shinkamagaya/index.ht...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155422

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
成田スカイアクセス「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
東武アーバンパークライン「新鎌ケ谷」駅まで徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.72m2~89.57m2
売主:京成電鉄株式会社・東武鉄道株式会社・大和ハウス工業株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-09-26 10:32:11

現在の物件
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄 「新鎌ケ谷」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.72m2~89.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 190戸

THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?

545: 匿名さん 
[2025-01-13 23:00:43]
>>544 口コミ知りたいさん
ここが350~400なら柏の葉は500だよ。浦和も船橋も800の世界なんだから。
546: 評判気になるさん 
[2025-01-14 17:45:38]
>>545 匿名さん
船橋そんな高くて買う人いるの~?

547: マンション掲示板さん 
[2025-01-14 19:51:20]
>>546 評判気になるさん
いるからマンション価格上がってるわけよ
548: 評判気になるさん 
[2025-01-15 21:25:34]
お金持ちや外国人の投資目的?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6525924
そもそも住む目的では買ってない。
この状況虚しすぎない?
549: マンコミュファンさん 
[2025-01-15 22:15:04]
>>548 評判気になるさん
自宅であろうと不動産は資産であるって意識なさすぎじゃない?その辺で差がつくんだろうね
550: eマンションさん 
[2025-01-16 07:31:26]
>>549 マンコミュファンさん
自宅をローン組んで買ってる時点でそれは負債だろ。負債額を減らしたい気持ちはわかるけど、それじゃ高額物件は買えない。ローンで高額物件買うなんてリスクでしかない。不動産屋を純粋に投資目的で買える層のことを言っている

551: eマンションさん 
[2025-01-16 09:21:53]
>>550 eマンションさん
立ち位置が違うのに。

552: 匿名さん 
[2025-01-16 12:30:00]
>>550 eマンションさん
失礼ながらあなたが属性低いだけでは?自分と同じ人ばかりではないですよ
553: マンション検討中さん 
[2025-01-16 18:29:51]
現時点でここが高いだ安いだ仰ってる方たちって何で判断されてるんですか?
価格発表どころかモデルルームもオープンしていないのに、、
高いと言ったって、今は値上がりが続いているのだし仕方ないのでは。
それよりここを本当に検討している方たちで情報交換したいですね。
私は今週末予約が取れているので、実際に見聞きしたことで判断しようと思います。
554: 匿名さん 
[2025-01-16 21:58:06]
>>553 マンション検討中さん
もう来場予約できますか?
いの一番に連絡くると想ってたのにな。
555: マンション掲示板さん 
[2025-01-16 23:47:05]
>>554 匿名さん

え、まだ案内きてないんですか?
去年末には案内ありましたよ
556: 名無しさん 
[2025-01-17 07:16:20]
私はここを購入するか、オハナ柏たなかパークフロントのキャンセルが出た残り1邸を購入するか迷っています。お互い駅徒歩1分だけど、環境が全然違うのでどうするか迷っています。

https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
557: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-17 07:33:52]
>>554 匿名さん

いの一番とは?
予算が低いと後回しされるのかもしれませんね
558: 匿名さん 
[2025-01-17 08:22:05]
>>557 口コミ知りたいさん
資料はすぐ送ってきたし、地元民の現金買い予定。気に入ったら住むかも。
こちらから電話してみるかな・・・
559: マンション掲示板さん 
[2025-01-17 08:35:44]
明日から価格でるのかな。
報告よろ!
560: 匿名さん 
[2025-01-17 10:07:34]
>>556 名無しさん
このオハナ物件は高倍率になりそう。
当選すれば即入居出来るから応募するといい。
外れたら来春の本物件に応募か。でも価格はオハナより時節的に高いだろう。
561: 名無しさん 
[2025-01-17 20:56:13]
>>560 匿名さん

迷っている間に完売御礼してしまいました。
ここを狙うしかないな。
562: eマンションさん 
[2025-01-17 21:47:33]
必死過ぎて笑う
563: 通りがかりさん 
[2025-01-17 23:53:13]
>>560 匿名さん
何の煽り?
564: マンション掲示板さん 
[2025-01-18 01:24:15]
>>563 通りがかりさん

560は別に煽ってなくない?
565: 匿名さん 
[2025-01-18 07:04:50]
基本タワマンは興味ないから、板状マンションだと県内近辺だとここしか興味が湧かないな。
近年、興味をそそられる板状マンションがなくて困るわ。
566: 購入検討中 
[2025-01-18 13:28:20]
モデルルーム、初日の一番早い時間で行ってきました。
まだ最終決定ではないとのことでしたが、坪単価280万くらいでした。
3LDKで、だいたい6000万くらいです。
567: 名無しさん 
[2025-01-18 14:11:18]
実力並みの坪単価やな
568: 匿名さん 
[2025-01-18 14:18:53]
>>566 購入検討中さん
ドローン撮影による眺望ビデオなどの説明はありましたか?
当方は後日、MSに行く予定です。
569: 購入検討中 
[2025-01-18 15:15:26]
>>568
3分ほどのビデオ視聴はありましたが、眺望はなかったです。
570: 匿名さん 
[2025-01-18 15:33:11]
>>569 購入検討中さん
そうですか、眺望映像なしですか。
今後ホームページに映像載るまでモデルルーム行くの止めときます。
571: マンション掲示板さん 
[2025-01-18 17:13:19]
坪280万ならもしかしてマンマニのおすすめきちゃうんじゃない!?
572: マンション掲示板さん 
[2025-01-18 17:19:49]
設備仕様はどうだった?
573: マンション比較中さん 
[2025-01-18 17:31:28]
この物件って何でSUUMOに掲載しないんだろう?
574: 管理担当 
[2025-01-18 17:51:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
575: 匿名さん 
[2025-01-18 18:20:03]
マンマニさんの動画特集してほしいな、ここの。
576: マンション検討中さん 
[2025-01-18 18:58:34]
>>574 購入検討中さん
二重床二重天井ですか!?
577: 匿名さん 
[2025-01-18 19:07:08]
>>576 マンション検討中さん
あの階高では無理。
578: 通りがかりさん 
[2025-01-18 20:24:50]
ソライエに比べていくら何でも安すぎない?書いたくても買えない物件になるのは困る
579: マンション検討中さん 
[2025-01-18 20:26:08]
エントリー済なので資料は郵送されてきましたが、7階より上の間取りは未公開でしょうか。バルコニーの形が低層と異なっていますよね。
580: マンション検討中さん 
[2025-01-19 08:39:54]
坪単価280万円か。
これはお買い得ですね。物件によっては抽選になりそうな予感。そんで第二期で値上げしそう。
581: 匿名さん 
[2025-01-19 09:48:38]
>>566 購入検討中さん

>坪単価280万くらい 3LDKで6000万くらい
それって最安部屋じゃなく平均値ですか?
だとしたら超絶お祭り状態になりますね。
もっと高くて倍率つかないと思ってました。
うちも今日午後に予約しているのでしっかり見てきます!
582: マンション検討中さん 
[2025-01-19 10:02:11]
うちもこれからだわ。
他に見といて欲しいとことか聞いといてほしいことある?
583: 匿名さん 
[2025-01-19 10:30:16]
>>582 マンション検討中さん
バルコニーの対面に高層建物があるので、日照と眺望がどうなっているのか?
エレベーター二台が駅側に位置しているのでゴミ集積場までの導線がかなり遠くなると思われる。最大何百メートルはなれるのか?
機械式駐車場のサイズはいかほどか? 地下のユニットには支柱があるのか? これが邪魔でドアミラーが擦ったり、開かないドアがあったりする。
宜しくお願い致します。
584: eマンションさん 
[2025-01-19 12:20:35]
>>582 マンション検討中さん

ゼッチや低炭素住宅なのか、マンションの質を知りたいです。よろしくお願い致します。
585: マンコミュファンさん 
[2025-01-19 13:36:59]
>>570 匿名さん

正直、眺望と日照は自信ないからあまり表に出したくないんじゃないかな?
対面の高層建物があるため、ウイークポイントになりますからね。それを加味して坪単価280万円な気がします。
586: マンション検討中さん 
[2025-01-19 13:38:50]
眺望日照なしなら280万は妥当なのかな
587: マンション検討中さん 
[2025-01-19 14:25:08]
今日見学してきました。金額は確かに安い。前建は駅前なのでしょうがないかなあと。隣駅のアーバン鎌ヶ谷も前に見学しましたがそこであれば同じ南向きで抜け感がありますので何を大事にするかで方向性変わりそうです。
588: マンション検討中さん 
[2025-01-19 17:21:02]
ゼッチだね
589: eマンションさん 
[2025-01-19 17:28:01]
>>587 マンション検討中さん

おっしゃる通りだと思います。
100%満足いくマンションはないため、どこを大事にするかですよね。
ここは立地はかなり良いが、眺望や日照は難しい。逆にアーバン鎌ヶ谷は南向きで眺望や日照は比較的良いが、立地の好みが分かれる。難しい問題ですね。
590: マンション検討中さん 
[2025-01-19 17:39:22]
そういえば音はどうなんだろ。
線路に近いし、病院も近いよね
591: 匿名さん 
[2025-01-19 18:10:01]
>>590 マンション検討中さん
東武野田線東側と違い、鉄道や道路の騒音は少ない。
自動車の通過もな少ないし、暴走○も西側には来ない。鉄道は北側で駅舎だし。
592: マンション検討中さん 
[2025-01-19 19:14:31]
全面の高層建物ってマンション?
593: マンション検討中さん 
[2025-01-19 19:39:09]
>>588 マンション検討中さん

ありがとうございます。
なかなか良いですね。
でも14階ではなく15階なのが気になりますね。直床、直天井で天井高は2.5㍍はたぶんないな。
594: マンション検討中さん 
[2025-01-19 19:39:38]
二次救急の鎌ヶ谷総合病院があるから救急車の音は日常的に聞こえますが、それより駅近だから京成線の線路音の方が音が大きいですよね。でも救急車の音は24時間だから、線路音と比較は出来ません。立地を取るなら音問題を口にするのは愚問ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる