THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTについての情報を希望しています。
駅歩1分の好立地です!
気になりますね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/shinkamagaya/index.ht...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155422
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
成田スカイアクセス「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
東武アーバンパークライン「新鎌ケ谷」駅まで徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.72m2~89.57m2
売主:京成電鉄株式会社・東武鉄道株式会社・大和ハウス工業株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-09-26 10:32:11
THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?
1081:
評判気になるさん
[2025-02-23 22:28:12]
|
1082:
評判気になるさん
[2025-02-23 22:32:33]
|
1083:
匿名さん
[2025-02-23 22:39:30]
|
1084:
マンション検討中さん
[2025-02-23 22:54:02]
>>1081 評判気になるさん
貴重な一枠をドタキャンされるかもしれない電話予約に空けるわけないでしょう きちんと自身の情報を出さないと冷やかし扱いってことですよ 希望金額が低いのも一緒 同じ枠で相手にするなら購入可能性が高い人と話したいのは当たり前で 買う側も察して高めに入力するんです これを機会に正直物が馬鹿を見ると学んでください |
1085:
匿名さん
[2025-02-23 23:06:05]
>>1083 匿名さん
1073じゃない匿名さんだけど 航空法で最高高さががっちり決められている土地なので、このマンションやソライエ、ルフォンより高い建物は建てられません。 11階より上には建物による日影はさしません。10階も殆ど陰らないですけどね。 |
1086:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 23:09:14]
>>1083 匿名さん
パチンコ屋のビルは距離があるし、商業施設側なので日当たりに影響ありませんよ フェルモ新鎌ヶ谷が13階くらいですが、日当たりというより見通しが悪いだけです それよりも今建設中のマンションの方が邪魔だと思いますね Googleマップで2010年2月の日当たりが見れますが、おそらく14時ごろの日差しで当該マンションに届くかどうかくらいです 低層階検討で日当たりを気にするなら現地見た方がいいですよ 西側の区画なら低層階でも日当たり気にする必要ないです ただ、将来的にニッポンレンタカーが違う建物になる可能性がゼロとは言えませんが… |
1087:
匿名さん
[2025-02-23 23:40:14]
>>1086 マンション掲示板さん
南側建物による日影の影響資料を一回目のMG往訪時に作成要望し、二回目にバルコニー手摺にどう陰るかを見せてもらいました。 トーケン建築中建物が反映されてことなどアップデートする必要がありますが、不利な冬至で先に書いた結論を読みとることが出来ました。 更にバルコニーの出が部分的に2.8mあることは室内採光がそれ相応不利になることになります。 駅近の板マンなので日照や眺望抜け感は妥協するしかなさそうです。 |
物件エントリー?をしてから届くアンケートに答えたら
予約できるフォームを送ると言われました。
面倒。
知人は早くからアンケートに答えており、優先的に予約案内を受けたそうです。
予約にまで順位をつけるのかとがっかりしました。