大和ハウス工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-07 10:19:36
 削除依頼 投稿する

THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTについての情報を希望しています。
駅歩1分の好立地です!
気になりますね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/shinkamagaya/index.ht...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155422

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
成田スカイアクセス「新鎌ヶ谷」駅まで徒歩1分
東武アーバンパークライン「新鎌ケ谷」駅まで徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.72m2~89.57m2
売主:京成電鉄株式会社・東武鉄道株式会社・大和ハウス工業株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-09-26 10:32:11

現在の物件
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目12-4(地番)
交通:新京成電鉄 「新鎌ケ谷」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.72m2~89.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 190戸

THE RESIDENCE 新鎌ケ谷 TERMINAL FRONTってどうですか?

785: 匿名さん 
[2025-01-29 21:59:48]
>>784 購入検討中さん
736さんが直天あると確認されてるよ。
786: 通りがかりさん 
[2025-01-29 22:11:39]
適当な事言ってる輩もいるので、ちゃんと担当者に確認した方が良さそうだな。
787: マンション検討中さん 
[2025-01-29 22:34:23]
戸建て一億するとか坪400万の価値あるとか言ってる輩いますもんね
788: マンション掲示板さん 
[2025-01-30 19:48:16]
>>785 匿名さん

でもダウンライトがオプションでつけられるよ?
じゃぁ>>783のデメリットで書いてたことが間違ってて、直天井でも付けられるってことかな
789: マンション検討中さん 
[2025-01-30 19:58:36]
難しいとは書いてあるけど無理とは書いてないね
790: 匿名さん 
[2025-01-30 20:34:18]
>>788 マンション掲示板さん
ダウンライトをオプションをつけられることを知ってるということは、モデルルーム訪問済みってことですよね?
そうであればここが直天井か二重天井かもご存じですよね?

直天井ではないなら否定すれば良いのでは?
791: マンション比較中さん 
[2025-01-30 21:44:05]
団地の直天井の場合、↓のような工法でダウンライトを設置するみたいですね。
https://inoue-k.net/archives/13517
792: マンション検討中さん 
[2025-01-31 08:25:22]
二重床は太鼓作用で騒音大だから直張りが一番やな!
793: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-31 10:10:41]
>>792 マンション検討中さん
床じゃなくて天井もですよ。
直床二重天井は最近のマンションでもありますが、直天井は始めてみました。
794: マンション検討中さん 
[2025-01-31 10:28:27]
792には直天井の文字が見えてないのか?
795: マンション掲示板さん 
[2025-01-31 12:10:25]
>>790 匿名さん

モデルルーム行きましたが、直天井か二重天井か気にしてませんでしたので確認してません。
知らないので否定できません。

でも、ここに書き込んでる情報は全てが正しいわけじゃないということですよね。
気にする皆さんは二次情報に振り回されないよう気を付けてください。
796: 匿名さん 
[2025-01-31 13:22:56]
>>793 検討板ユーザーさん
直天井の分譲住宅は聞いたことないですね。配管のデコボコをうまく隠してくれてるならいいのですがMR行って下がり天井が記載された間取り図みないことにはなんともいえないですね。
797: 匿名さん 
[2025-01-31 17:02:19]
いわゆる2重天井かつ直床です。
798: 匿名さん 
[2025-02-01 10:03:11]
ゲストルームがあります。
エレベーターは二台。部屋によってはとても遠い。
799: 匿名さん 
[2025-02-01 11:03:30]
>>798 匿名さん
190戸の15階建てでエレベーター2基はキツイ
800: 匿名さん 
[2025-02-01 12:03:23]
テレビとINTはJ:COMです。
各戸玄関は人感センサーダウンライトが標準です。
801: 匿名さん 
[2025-02-01 12:16:13]
>>798 匿名さん
西方の部屋はエレベータまでたどり着けば、水平距離的には新京成改札まで半分位歩いた感じ。
802: マンション検討中さん 
[2025-02-01 16:10:03]
しかし本当に適当な事言ってるやついるな。
評判下げて安く購入しようと企んでるんだろうけど、どうしようもないな。
803: マンション検討中さん 
[2025-02-01 16:23:35]
明日マンションギャラリー行ってきます。
聞きたいことあれば聞いておきますよ!
804: 匿名さん 
[2025-02-01 16:36:08]
>>799 匿名さん
80戸に1基が理想ですが100戸に1基は許容範囲です。問題はサイズですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる