三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス武蔵野レジデンスは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. ザ・パークハウス武蔵野レジデンスは?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2025-02-07 11:40:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashino-r/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155396

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

住所:東京都武蔵野市中町3丁目1624番5(地番)
交通:JR中央線「三鷹」駅(北口)徒歩12分
間取り:1LDK~3LDK
面積:48.52m2~88.60m2


[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス武蔵野レジデンス 予定価格考察【むさしのマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/107978/

【物件概要を追記しました。2024/09/20 管理担当】

[スレ作成日時]2024-09-20 14:52:24

現在の物件
所在地:東京都武蔵野市中町3丁目1624番5(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩12分 (北口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.52m2~88.60m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 45戸

ザ・パークハウス武蔵野レジデンスは?

551: 評判気になるさん 
[2025-02-03 19:49:18]
>>547 eマンションさん
確かに沢山はいないだろうけど、そもそも45戸しかないからね。
どうにかなる可能性もあるかと。
552: 名無しさん 
[2025-02-03 19:51:07]
>>549 マンコミュファンさん
この辺りに住んでたら吉祥寺は自転車が一番楽ですよ。
5分で着きます。
553: eマンションさん 
[2025-02-03 23:32:17]
>>546 さん

>>546 マンコミュファンさん
単に武蔵野市アドレスと三鷹市アドレスだけでも1割は違う
何も知らない人から見ればこのマンションは高く映るだろうけど、地元民からすれば特にという感想
かたらいの道も駅一直線なのもあるけど行政施設が集約しており、電線地中化してあるなど地元民からすれば良い立地
駅徒歩12分しか見てない人は浅いなと思うね
554: 名無しさん 
[2025-02-04 10:13:03]
>>547 eマンションさん
あまりにも市況感を把握されていないようですね。中央線の直近事例、三鷹駅の価格の単価変遷をご覧になってみてください。
555: 匿名さん 
[2025-02-04 10:26:42]
語らいの道が整備されてるとは言え12分はそれなりに遠いよ、地元民にしても。でも駅前に駐輪場がたくさん用意されてるから自転車利用で困ること無い。普段は自転車使って、少し運動不足な時に敢えて歩くのが実用的。ブリリアはより駅に近いし、南側が車の少ない広めの道路で上の階は視界も開けるしあれはあれで良い物件だと思う。好きな方選べば良いんじゃないかな。どちらにしても後悔するような物件じゃないと思うよ。
556: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 18:21:08]
>>555 匿名さん
感じ方なんてどうでも良くて、距離として12分だもんね。
夏なんか駅まで歩いたら汗だくよ。
557: 名無しさん 
[2025-02-04 20:23:42]
デスクワーク・在宅ワーク中心の人は、この位駅距離あった方が健康的には良いかもよ。
558: 匿名さん 
[2025-02-04 22:39:04]
在宅ワーク中心ならわざわざ高い三鷹じゃなくても良い気が。
559: 匿名さん 
[2025-02-05 00:24:37]
>>558 匿名さん
在宅ワーク中心だったらなおのこと地縁なり自分に合うエリアに住みたいってケースがあるんじゃね?
560: 匿名さん 
[2025-02-05 05:14:29]
45戸なら新規需要に頼らずとも周辺の地縁者や住み替えだけで捌けるね。コストもあるだろうけど多少高くても買う近隣住民が居るって目論見なんだろうね。
561: マンション検討中さん 
[2025-02-05 08:22:47]
実際に12分が歩いたら遠いかどうかという問題もあるけど、リセールにしても、あるいは、賃貸に出すにしても、みんな、とりあえず、第一候補に駅10分以内で探すから、そもそも、検索対象にならない時点でアウト!
562: 評判気になるさん 
[2025-02-05 11:49:25]
>>561 マンション検討中さん
全国に徒歩10分以上のマンションが存在しているのはなぜなのでしょうか?
563: 評判気になるさん 
[2025-02-05 12:54:28]
>>562 評判気になるさん
そういう物件は安い。検索条件でも徒歩10分のボーダーがあるしね。
564: 匿名さん 
[2025-02-05 13:38:55]
駅から遠いとか、この価格なら他のエリアを検討するとかは当然あると思います。高いですし。
それでも地元需要で捌ける価格と戸数だと思いますよー
565: 匿名さん 
[2025-02-05 15:09:35]
こことブリリアの売れ行きがエリアの好不調の目安になると思うから同時期に販売は野次馬にはありがたい。吉祥寺のオプレジは明らかに減速してる。さて三鷹はどうなるかな。
566: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 19:00:39]
>>565 匿名さん

緑町のファインスクエアも販売になるようだし、急いで買うとて選択肢が色々出てきた。

含み益狙いなら駅近一択だけど、かたや予算が少なくてバス便で我慢OKな実需もこの辺は多いから、どっちつかずの物件ほど苦戦すると思うよ

ここはせめてライフかローソンでも隣に誘致してくれればね
567: 匿名さん 
[2025-02-05 20:13:32]
駅前のOKが無双状態だからスーパーは難しいのかな。通勤で駅前まで自転車で行くなら帰りにOK寄っても大したロスじゃないしね。
568: 名無しさん 
[2025-02-05 22:15:58]
2階にあがってレジ並んで・・は面倒だし、手軽にマイバスでいっか、もある。
569: 匿名さん 
[2025-02-05 23:55:40]
最近三鷹駅周辺まいばすけっと乱立してるから更に1店舗はあるかもね。コンビニよりは使い勝手良さそうだから良いんじゃない。
570: 通りがかりさん 
[2025-02-06 00:14:14]
ここと関係ないですけど湾岸の晴海フラッグの方は中国人が子供を車でひいたり違法駐車が常態化してたり大変そうですね。
この辺りは日本人が多くて民度も高そうでいいですね。
571: 匿名さん 
[2025-02-06 06:00:53]
三鷹武蔵野も外国人増えてるし今の日本では今後も増える一方だから対岸の火事でもないよ。観光客じゃない定住アジア系を見かけるのがだいぶ増えてる。武蔵境の亜細亜大学は昔から留学生も多いしね。市役所中央公園方面のURと都営団地は南アジア系なのか中東系なのかが割と住んでる印象。マナーとルールさえ守ってくれるなら何人でも良いけど、こればかりはね。
572: マンション検討中さん 
[2025-02-06 12:20:25]
>>565 匿名さん
恐らくどちらも抽選祭りにはならないまでも順調に売れてゆき、完売する頃には駅前シティハウスが650を突破してるのではないでしょうか。そしてそれを受けて後発の別シティハウス、中央通り沿いのジオはより高値を出してくると予想(これらは少し先ですが)。
573: 評判気になるさん 
[2025-02-06 12:21:36]
>>565 匿名さん
オプレジは総額の壁があるでしょうね。残念ながら一定以上の金額をオープンハウスには出さない。
574: 匿名さん 
[2025-02-06 15:13:18]
>>547 eマンションさん
これが参考になっている方が4人もいるんですか…
ただの思い込みをあたかも通ぶって、売れ残るだの損切りだの市況を語るなんて一番の罪でしょ。。
情弱と言ってしまえばそれまでですが、本気検討者が多少なりとも信用してしまうことも考えた上で投稿すべきですよ。
文末をでしょうにしておけば私見ということで濁せると思ってるんですかねぇ。


575: 匿名さん 
[2025-02-06 20:00:07]
>>566 マンション掲示板さん

あー、三菱系列か
東急ストアもOKもまいばすも、ここに住んで普段使いするには微妙に不便なポジションだわな
576: マンション掲示板さん 
[2025-02-07 11:40:51]
>>574 匿名さん
542ではないですが、なぜこの書き込みが罪?
単にあなたとは違う意見なだけでしょ?
本気で検討している人は、良い情報だけでなく、マイナスな情報・意見も、知りたいと思いますよ。

良い情報はMRに行けばいくらでも聞けますが、マイナスな情報はこういう場所でしか入手できませんからね。

私個人はこのマンションを肯定的に捉えていますが、542よりあなたの書き込みの方が罪だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる