公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashino-r/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155396
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
住所:東京都武蔵野市中町3丁目1624番5(地番)
交通:JR中央線「三鷹」駅(北口)徒歩12分
間取り:1LDK~3LDK
面積:48.52m2~88.60m2
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス武蔵野レジデンス 予定価格考察【むさしのマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/107978/
【物件概要を追記しました。2024/09/20 管理担当】
[スレ作成日時]2024-09-20 14:52:24
ザ・パークハウス武蔵野レジデンスは?
441:
通りがかりさん
[2024-12-05 06:53:46]
建設費の高い新築マンションだけ急騰しているような気がするけどね
|
442:
評判気になるさん
[2024-12-05 09:40:01]
>>441 通りがかりさん
残念ながら、中古相場も新築価格に引っ張られるので上がりますよ。 |
443:
匿名さん
[2024-12-05 09:56:55]
条件の良い良質な戸建てはあまり市場に出てこないけどここ数年は上がり続けてる。でも南口のジオガーデン見る限り徒歩圏だったとしても1.5億の壁があるんじゃないかなと。
|
444:
マンション掲示板さん
[2024-12-05 12:58:04]
ジオガーデン、やはり阪急阪神の知名度、ブランドが首都圏ではイマイチ通用しないという気がしないでもない。
仮にプラウドシーズンだったら同じ価格帯でももっと早く売れたのかどうか? |
445:
匿名さん
[2024-12-05 13:17:15]
三鷹吉祥寺って何気にジオ物件あるからなんとも言えないけどプラウドの方が戸建てにしろマンションにしろ知名度は確かにあるね。ちなみに御殿山に予定してるプラウドシーズンは二億超と別物件の野村の営業から聞いた。どうなるんだろうね~。
|
446:
通りがかりさん
[2024-12-05 23:08:30]
|
447:
通りがかりさん
[2024-12-06 07:44:37]
三鷹北口のタワマン、これまで見たことないような高値で2戸でましたね。
ここの高値を見て強気になったのかな? |
448:
マンション掲示板さん
[2024-12-06 08:36:46]
今見たら78平米が168で出てるね。
坪700万円 いくらで成約するかな? |
449:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 12:43:36]
このくらいの単価ならこれまで普通に売れてる印象ある
|
450:
匿名さん
[2024-12-06 17:11:55]
坪700は流石に無くなかった?
それにしても青天井大丈夫かいね |
|
451:
マンション検討中さん
[2024-12-06 19:04:09]
|
452:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 09:45:22]
新築ですがシティハウスもそれ以上の単価で売れてますからね。。
|
453:
匿名さん
[2024-12-08 08:57:54]
グレーシアも2件650万から700万台で出てて、シティハウス低層東向きが先日600万台で売れて最上階は800万台と言う噂だからね。駅前は600万超が標準になり始めてる。すごい時代だ。
|
455:
マンション検討中さん
[2024-12-10 09:00:10]
|
456:
管理担当
[2024-12-10 13:18:44]
このスレを立てた者です。
間取りは気に入っていたのですが、駐車場ゲートシャッターが無いと分かったので、私は撤退します。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
457:
口コミ知りたいさん
[2024-12-11 16:35:13]
シャッターではないという事はチェーンなのでしょうか
市外ですが割と近めのパークハウスだと聖蹟がチェーン、調布レジデンスは外廊下だし個別宅配ボックスも無いけどシャッター この価格でチェーンなら残念 |
459:
匿名さん
[2024-12-17 08:47:01]
|