公式URL:https://www.albax.aisin-ad.co.jp/mansion/kariyapremier88/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155561
名称 アルバックスタワー刈谷プレミア
所在地 刈谷市桜町2丁目1-8、1-12、3、4
交通 JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷」駅徒歩3分
用途地域 商業地域
敷地面積 2,008.65㎡(実測面積)、1,997.75㎡(登記記録記載面積)
建築面積 1,217.00㎡
建物延床面積 13,800.50㎡(建物全体)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上20階建
総戸数 88戸(ほか地権者用住戸18戸、店舗8区画)
建築確認番号 第ERI-24015394号(令和6年7月19日)
竣工予定 2027年10月
入居(引渡)予定 2027年11月
事業主 太田商事株式会社・アイシン開発株式会社共同企業体
売主 アイシン開発株式会社
〈宅地建物取引業免許番号〉愛知県知事(12)第9730号・(公社)愛知県宅地建物取引業協会会員・(一社)東海住宅産業協会会員・東海不動産公正取引協議会加盟
〒448-8525 愛知県刈谷市相生町三丁目3番地 TEL 0566-27-8700
設計・監理 株式会社錦建築設計、株式会社岡田建築計画事務所
デザイン監修 株式会社南條設計室
施工 株式会社淺沼組
管理会社 株式会社エイディーノウビ、株式会社長谷工コミュニティ
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成していただき、管理会社へ委託予定
管理員の勤務形態 通勤管理
駐車場 88台(月額使用料:未定)(地権者住戸用2台含む)
自転車置場 120台(2段ラック式)(月額使用料:未定)(地権者住戸用18台含む)
バイク置場 3台(月額使用料:未定)
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 67.53㎡~134.35㎡(トランクルーム 0.33㎡~0.66㎡含む)
バルコニー面積 12.60㎡・25.20㎡
サービスバルコニー面積 5.31㎡・8.13㎡
アルコーブ面積 3.79㎡~11.99㎡
管理費等 未定
[スレ作成日時]2024-09-17 19:48:08
アルバックスタワー刈谷プレミアってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2024-12-12 20:53:51
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.102 |
|
|
No.103 |
|
|
No.104 |
|
|
No.105 |
アルバックスの刈谷駅北口直結の当時価格(5千万前半)と比べると角住居で同じくらいの広さで階層も合わせると2000~2500万くらい上がっていました。
まだまだこの上昇トレンドは続くんでしょうかね、、、 |
|
No.106 |
|
|
No.107 |
刈谷駅前の準一等地ですから、高収入者向けですね。
|
|
No.108 |
リビング側よ眼下が風俗街、ってのもな……
|
|
No.109 |
>>108 マンコミュファンさん
高層階って眼下は見ないから大丈夫けど、西向きというのが気になる |
|
No.110 |
|
|
No.111 |
なんちゃってデッキで「駅直結」を演出。
安直なフレーズに騙される方々を拝みたい。 |
|
No.112 | ||
No.113 | ||
No.114 |
いやぁでも駅直結ってたしかにそうだけど・・距離もちょいあるし、ねぇ・・
|
|
No.115 |
値段って分かる方いますか?
|
|
No.116 |
>>113 匿名さん
調べないで適当に書き込まないで。2つだけ私。 |
|
No.117 | ||
No.118 |
刈谷駅エリアの分譲物件、選択肢が拡がり色々検討出来そうですね。
〈入居開始予定〉 2026/3月 パークホームズ刈谷アネシア 2027/2月 デュオヒルズ刈谷 2028/1月 アルバックスタワー刈谷プレミア |
|
No.119 |
なんちゃってデッキとはペデストリアンデッキのことですか?
こちらのペデストリアンデッキがマンション検討の一番の理由ではありませんが 普通に便利そうだと思いました。 こちらのデッキは何かデメリットがありそうですか? |
|
No.120 |
>>105 通りがかりさん
モデルルームに行きましたが、どの部屋も本当に、2000万~2500万位値上げされてる感じがしました。感覚的についていけないですね。 ステータス性のあるマンションだと感じました。 |
|
No.121 |
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
|
|
No.124 |
|
|
No.125 |
|
|
No.126 |
2月1日が抽選会ですよ。
|
|
No.127 |
抽選会参加できた方、倍率とかどうでした?気になります・・・
|
|
No.128 |
販売開始って、もっと先じゃ?
|
|
No.129 |
>>128 口コミ知りたいさん
資料請求した人にはありましたよ。 |
|
No.130 |
トヨタ系には先行販売があるのですよ
坪単価190くらいです 定借なので安いですね |
|
No.131 |
>>130 通りがかりさん
今回は、ありませんでした~~~ |