大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト国立ゲートレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国立市
  5. プレミスト国立ゲートレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 08:19:55
 削除依頼 投稿する

プレミスト国立ゲートレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kunitachi26/

所在地:東京都国立市北2丁目3-3
交通:JR中央本線「国立」駅まで徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:66.59㎡~83.55㎡
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-09-10 20:18:46

現在の物件
プレミスト国立ゲートレジデンス
プレミスト国立ゲートレジデンス
 
所在地:東京都国立市北2丁目3-3(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国立駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:66.59㎡~83.55㎡
販売戸数/総戸数: / 26戸

プレミスト国立ゲートレジデンスってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2024-09-11 11:32:43
これは共同住宅(マンション)ではなく重層長屋ですね!
大和ハウスのような大手が分譲するのは初めて見ました。

敷地入口にゲートと郵便受とゴミ置場はありますがエントランスホールや廊下がなく、直接玄関に出入りするタイプのようです。
それでも国立駅近ですから1億以上になるでしょうね。
No.2  
by マンション掲示板さん 2024-09-11 15:33:13
うーん、これなら建売のペンシルハウスのが良くない?って思うけど・・・
No.3  
by 通りがかりさん 2024-09-11 18:28:54
結構細そうですね、
気になるのは階段の上り下りね
No.4  
by 名無しさん 2024-09-12 07:17:13
総戸数が少ないメゾネットタイプの集合住宅って賃貸ならいいけど分譲はちょっと。
メゾネットタイプは同じ広さならフラットフロアのマンションに比べてリセールは悪いし。
総戸数が少ないと管理費と修繕積立金が高くなりがち。
No.5  
by 匿名さん 2024-09-12 07:30:54
調理しながら洗濯 → 階段
夜中にトイレ → 階段
勉強中にちょっとおやつ → 階段2層分

足腰が丈夫になりそうな家ですね~。
No.6  
by マンション検討中さん 2024-09-12 12:27:41
マンション立てようとしたけど、例の解体騒動があって断念した系?んなわけないか
No.7  
by 匿名さん 2024-09-12 18:19:01
>>6 マンション検討中さん
国立市民に対するマンション業界の答え、みたいな気がしますね。
No.8  
by 口コミ知りたいさん 2024-09-12 20:08:43
1フロアが広くて、のメゾネットだったら、おおおー!ってなったけどこの狭さは……。
お隣さんもいてこの狭さは、賃貸とかレオパレスでよく見るパターンで正直メリットが見いだせません…。
窓も少ないし。
No.9  
by マンション検討中さん 2024-09-13 01:15:38
戸建とマンションのデメリットをそれぞれ詰め込んでみました、みたいな物件ですね…
どうしてこうなった
No.10  
by 匿名さん 2024-09-13 07:20:08
>>9 マンション検討中さん

うまいっ! 
まさにデメリットのマリアージュ。
No.11  
by マンション比較中さん 2024-09-13 07:49:54
間取り見て吹いた
No.12  
by マンション掲示板さん 2024-09-13 17:55:47
>>7 匿名さん

ほとんどが第一種低層住居専用地域だからまともなマンションが建てられないエリア
No.13  
by 匿名さん 2024-09-13 18:16:55
>>12 マンション掲示板さん
一低層なら高級マンション建つじゃん、、と思ったら接道が酷いな。
公道に接してるのは門側の数メートルと北側の2メートルくらいだけか。
ぽっぽ道は日立研究所への引き込み線跡だから基準法上の道路じゃないからな。
No.14  
by 匿名さん 2024-09-13 18:25:03
管理人室がないから清掃員が巡回してくるだけかもしれない。24時間ゴミ出しも期待できませんな。
No.15  
by 購入経験者さん 2024-09-13 18:33:15
若い時に賃貸でなら住んでみたい間取りかもね。買って住むにはいろいろ問題がありそうに思える。投資用一括売りできなかったんかな。
No.16  
by たまに利用 2024-09-15 19:23:05
ここは以前に何か作ってたな。
完成はどうなるのかな。
地元の人なら住みたいかもね。


No.17  
by 匿名さん 2024-09-16 11:58:35
>>14 さん
 宅配ボックスから部屋が遠い。
重い荷物用に台車が必要だし、雨の日はきつい。

No.18  
by 匿名さん 2024-09-20 09:35:17
>>17 匿名さん
重い荷物を担いで玄関まで着いても、今度はそれを2階とか3階に持ち上げなきゃなりませんね。

というか、そもそも前の道が狭すぎて宅配の車が一時停車できなさそう・・・。
No.19  
by マンション検討中さん 2024-09-28 14:32:19
随分長い間、林でしたよね。南側の宅地が取れずに諦めて変なの作っちゃったんですかね。
No.20  
by 匿名さん 2024-10-01 13:08:42
>>宅配ボックスから部屋が遠い。
あ、これはちょっと大変そうですね。

時々、ペットボトルのケース買いをするので、宅配ボックス開けて、箱を家まで運ぶ苦労をちょっと考えちゃいました。
重い荷物だけは家の前まで持ってきてもらうのもムリですよね。
No.21  
by マンション検討中さん 2024-10-01 18:44:29
>>20 匿名さん
敷地に入るのにオートロックを通る必要があると思うので、在宅時のみ自宅まで持ってきてもらえるんじゃないですかね?
No.22  
by マンコミュファンさん 2024-10-02 02:27:34
この間取りでいいなら、リムテラスシリーズでいいのでは。
No.23  
by 匿名さん 2024-10-04 12:48:22
宅配ボックスのことまで考えていませんでした。
あれば便利というだけの感覚でしたが、持ち帰ることを考えると遠いのはちょっと。。。
今すんでいるマンションは宅配ボックスがないのでわからないのですが
他のマンションではどうなのでしょうか。同じ感じ?
No.24  
by 評判気になるさん 2024-10-04 17:26:16
マンションの宅配ボックスも結局エントランスにあるパターンが多いから持ち運びは変わらないのでは、、むしろ大規模なんかもっと宅配ボックスもゴミ捨て場も遠いと思います。
No.25  
by 口コミ知りたいさん 2024-10-06 08:26:16
>>24 評判気になるさん

雨に濡れるか濡れないかの違いはありますね
No.26  
by マンコミュファンさん 2024-10-07 16:32:42
国立駅北口側は徒歩3分圏内に価値を感じないなぁ
それ以降はもはや国分寺といってよい雰囲気
No.27  
by 物件シロウト 2024-10-08 19:43:24
駅近ですがクロウトな物件の様ですが
西側のエクセルグレースとの間に
都市計画道路が実現すれば
私のようなシロウトにも安心な物件に大化けしますか?
No.28  
by 通りがかりさん 2024-10-09 07:54:20
>>26 マンコミュファンさん
国立駅の北側はすぐ国分寺市なので。
それでも一応国立市アドレスかつ国立駅徒歩圏に魅力を感じられれば、ありなのかもしれません。
谷保でも国立ブランド使うので
No.29  
by 評判気になるさん 2024-10-09 19:07:32
>>27 物件シロウトさん

別に利便性が向上するわけではないので化けないと思いますよ。
線路の南側がせめて富士見通りくらいまで完成すればかなり利便性は上がりますが、国立市内で地価の高いエリアの買収が必要なので何十年もかかると思います。
むしろ家の前が駐車場から道路になって人目や騒音、排ガスなどのネガが増えるだけかと思います。
No.30  
by マンション掲示板さん 2024-10-10 23:41:33
>>29 評判気になるさん
そうですか、やはり市場価値は限定的なのですね
でも少し気になります、南側庭のような所でガーデニング
出来そうです
こういう並びの場合、どの方向の部屋が
価値ありそう(人気ありそう、高く売れそう)
なのでしょうかね
No.31  
by 匿名さん 2024-10-12 17:14:49
ここは富士山の眺望は関係ないから例のマンションのように完成後即取り壊しの心配がなく安心ですね。
No.32  
by 通りがかりさん 2024-10-18 08:02:33
完成後販売だから尚更取り壊しの心配ないですね。安心です。
No.33  
by 評判気になるさん 2024-10-19 17:53:32
>>352 名無しさん
間取りがやばい
No.34  
by マンション検討中さん 2024-10-25 17:38:31
間取りは確かに狭いけど、駅周辺だったら致し方ない感はありますよね。広さ求めるなら駅から離れるしか。マンション建てられるような土地国立駅周辺にはなさそうですし。駅距離取るか、広さ取るかですね。
No.35  
by 評判気になるさん 2024-10-29 06:26:04
細い間取りで、階段が占める面積がでかいなあ。
年取ると階段三階は辛いかなあ。
階段やめてEVに変更出来ないだろうか。
No.36  
by 匿名さん 2024-10-30 08:13:07
ここは、中庭は、車周回出来ないのかな?
大量買いした時に、自分の玄関先に車を停車して荷物積み下ろし出来たら便利だけど、歩行者専用かな?
No.37  
by マンション掲示板さん 2024-10-31 08:14:19
ディスポーザーは無いかな?
マンションの良さを持つ戸建て風なら、ディスポーザーは欲しいな。
No.38  
by 口コミ知りたいさん 2024-11-03 06:09:22
ここは、真面目に人気ないですね。
やはり、間取りのせまさと階段の存在感が気になる人が多いのでしょうか。
まあ、70平米とか数字見ても、実際は階段の面積×3階分がマイナスだから、真面目に狭い。だから、70平米欲しいなら80平米、80平米欲しいなら、90平米買わないと多分期待する広さは得られないのでしょうね。
No.39  
by マンション検討中さん 2024-11-03 09:37:51
賃貸にすればそれなりに需要あったのになぁ
No.40  
by マンション検討中さん 2024-11-03 10:07:18
>>39 マンション検討中さん

賃貸にしたら、70平米でいくらくらいで借り手が見つかりますか?
No.41  
by マンション検討中さん 2024-11-04 10:35:51
本当に人気ないんですね。ここは。
みんな、間取りの狭さでドン引きなのでしょうか?
No.42  
by 評判気になるさん 2024-11-04 23:20:04
>>40 マンション検討中さん
今の市況なら20万スタートでしょうねぇ。それでもそれなりに需要はあると思います。
No.43  
by マンション検討中さん 2024-11-05 09:27:33
毎月20万円だとしたら、マンションが仮に1億円だとして、年間益が2.4%ですか。こりゃ、投資家さんは、どう考えますかね。もちろん、売り出し価格がもっと安いならいいのですが。

No.44  
by マンション検討中さん 2024-11-06 08:24:27
ここって、1つくらい、まともな間取りはないのでしょうか?
全部が、奥に細くて、階段が主人公になっている使いにくそうな間取りばかりですが。
Webに出ている間取りで全てですかね。エントリ者用も見ましたが。
No.45  
by 匿名さん 2024-11-10 12:03:43
第二種文教地区に立地する、ということをアピールポイントのひとつにしているようです。
これは資産価値に何か大きな影響というのは与えるものなのでしょうか。
教育熱心な方が暮らすのか、とか
繁華街にあるような施設が建たないから子育てに向いているとか
そういうことくらいしかメリット自体は思いつかなくて。
No.46  
by マンション掲示板さん 2024-11-11 18:02:00
メゾネットタイプのマンション自体は良いんだけど3階メゾネットがセンスないわ。
1階の資産価値あげるために1,2階メゾネット3階通常住戸とかの方が良かったんじゃねえか?
戸建てでも3階ってただの安上がり仕様だし・・・・
No.47  
by マンション検討中さん 2024-11-15 07:51:01
>>36 匿名さん

自分の玄関まで車を回すことは出来ません。ゲート前のパーキング以外は、歩行者専用です。
No.48  
by 口コミ知りたいさん 2024-11-15 07:51:51
>>37 マンション掲示板さん

ディスポーザーは御座いません。
No.49  
by 外野 2024-11-20 08:19:55
ここは、まずは、実際の有効面積が狭すぎです。1~3階に渡って階段及び階段利用上の動線部分の確保面積が莫大です。

あと、戸建て風とは言っても、自分の玄関前にマイカー停められるわけでもなく、郵便も自宅玄関に届くわけでもなく、逆にマンションの良さが何かあるかというと、有益な共用設備も皆無です。

なんだか、戸建ての良い所とマンションの良い所を抜き取ってみましたという印象ですね。

セキュリティも、1段階のエントランスロックだけで、特に問題だなと思うのは、駐車スペースと歩行者のエントランスロックは同じ段階のセキュリティです。普通は駐車場からマンション建物に入るのにオートロックがありますが、ここはありません。

なお、最後に、階下の住人がいないので、上下間の騒音の心配が無用という部分は最大のメリットであると言えますが、ここの価格にもよりますが、その点を重視する人なら、もう少しだけ駅から離れても良いから、本当の戸建てを購入した方が良いと考える人が多いでしょう。

ただし、ダイワハウスからしたら、このマンション売れなくても、もう少しだけ離れた場所の戸建てを買ってもらっても良いので、ハイブリッドの販売戦略を展開しているのかも知れません。

個人的には、ここはダイワハウスが全室賃貸に回すのが賢い気がします。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる