ハイムスイート京都 太秦天神川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/hs-kyoto-uzumasa/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155381
所在地:京都府京都市右京区太秦荒木町8番(一部)、18番2(一部)、太秦小手角町1番(一部)(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「太秦天神川」駅徒歩11分
京福電気鉄道嵐山本線「太秦広隆寺」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.45平米~86.59平米
売主:積水化学工業株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:セキスイ合人社タウンマネジメント株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
激変する地下鉄「太秦天神川」駅前にドン・キホーテ襲来!! 庶民でも手が届くのか『ハイムスイート京都 太秦天神川』2/11より登録申込受付開始!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/109075/
[スレ作成日時]2024-09-06 09:25:42
ハイムスイート京都 太秦天神川ってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2024-11-11 08:34:19]
|
22:
匿名さん
[2024-11-30 16:39:46]
モデルルーム行ってきました
|
23:
マンション掲示板さん
[2024-11-30 17:31:15]
|
24:
マンション検討中さん
[2024-12-09 12:35:30]
思ってたより安くてびっくりしました。広い部屋が欲しかったので。現地歩いてみましたが、太秦天神川駅の方からだと坂も少なくて自転車も使いやすく住みやすそうだなと思いました。他に行かれた方いらっしゃれば気になるところやここもいいなと思うところなど教えてください。
駅徒歩も今住んでいるところより近くなるので、わたしはいいなと思いました。 |
25:
マンション検討中さん
[2024-12-10 14:35:33]
事前案内いきました。マンションは安くて間取りも良い。ほぼ完璧でした。ただ駅から遠いかなと思いました
|
26:
匿名さん
[2024-12-26 22:45:12]
|
27:
匿名さん
[2025-01-12 09:20:27]
5000万円前後が多いです。
1番高い部屋は7000万越え。 京都市のマンションにしては安いけど 正直太秦にこんだけだす価値あるんか? とは思ってしまいました。 |
28:
匿名さん
[2025-01-12 18:13:00]
新しい広告が3900万円からとなっていたので値下げしたのかもしれません
|
29:
マンション検討中さん
[2025-01-13 11:54:01]
|
30:
匿名さん
[2025-02-03 08:22:03]
ホームページには3900万円~との記載でしたが
やっぱり5000万円台が中心なんですね。 立地的いうと、ギャラリーのある場所ならよかったかな~。 現地は周辺の道も狭くて、生活しづらいかも。 |
|
31:
名無しさん
[2025-02-03 22:16:57]
>>30 匿名さん
3900万円は一部の部屋だけでしょうね。 ギャラリーのある場所だと、かなり駅近なので6,000万円くらいしそうなイメージがあります。 個人的には、あの立地で5000万円台が中心なのは、かなり割高だなと感じます。 |
32:
名無しさん
[2025-02-04 10:22:35]
|
微妙な距離ですよね。
歩けなくもないけど、歩いたらやっぱり遠い気がします。