レ・ジェイド西宮甲子園についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/nishinomiyakoushien9banchou/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155386
所在地:兵庫県西宮市甲子園九番町181(地番)
交通:阪神本線「甲子園」駅徒歩13分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:54.09㎡~114.80㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:前川建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-09-04 17:33:48
レ・ジェイド西宮甲子園ってどうですか?
120:
評判気になるさん
[2025-01-21 22:47:27]
|
121:
検討板ユーザーさん
[2025-01-24 17:19:52]
|
122:
口コミ知りたいさん
[2025-01-24 17:20:50]
日銀の利上げが決定。ローン審査にも影響すると思いますか?この影響の値下げ、期待できないよなあ。
|
123:
通りがかりさん
[2025-01-25 05:49:39]
公式サイトは未だにモデルルームやクオリティ更新されてないし、事前案内会行っても他の物件のモデルルームしかないみたいでよくわからないようですね。そんな状態でお金出せる一般庶民いるのかな。大幅に値下げしないと客寄って来なさそう。
抽選会も1ヶ月くらい延期になってるらしいし大丈夫かな。 |
124:
eマンションさん
[2025-01-25 10:17:42]
|
125:
評判気になるさん
[2025-01-25 11:44:41]
>>124 eマンションさん
もしかするとそういうことなのかもしれません。 強気価格で大量に売れ残って大幅値引きするより、初めから購入意欲に見合った価格に落として人気を上げた方が、のちのち値下げしなくて良いし、その方がブランドイメージにも傷が付かないと思いますよ。 |
126:
匿名さん
[2025-01-25 14:00:33]
立地とか諸々考えると高いよね。山手と違って浜手だから、小金持ちが買うかどうかのレベルだし。
|
127:
デベにお勤めさん
[2025-01-25 19:00:12]
甲子園口と合わせてモデルルームの見学に行ってきました。
一番広いタイプはモデルルームにはありませんでしたが、バルコニーの広さが魅力的です。特に小さい子がいる家庭には最適。パースを見ましたが廊下に窓がついていて光が差し込む設計も素敵です。 価格も最上階のバルコニー付きで大体1億2000万いかないぐらいだと伺いました。(価格は全て来週確定するらしく)この広さで甲子園ですごく良心的だなぁと感じました。 立地の理想は甲子園口の方だと思いますが、そちらだと同じような広さで プラス2-3000万ぐらいなので、ここがお買い得かと思います。 |
128:
eマンションさん
[2025-01-25 20:51:26]
>>126 匿名さん
確かに多少の駅遠ですが特急停車駅だしなんといっても周辺の商業施設が潤っている。 隣の隣?には新しいちょっとした商業施設もできるから住宅地しかないエリアとは天と地の差かと。 山手の甲子園なんてここよりも更に高くなるから比較するのも違うんじゃない? |
129:
マンション検討中さん
[2025-01-25 20:53:09]
|
|
130:
匿名さん
[2025-01-25 21:25:10]
>>128 eマンションさん
西宮の海側はめちゃくちゃ人気というわけではないんですよね。治安や環境の差で、やはり阪急沿線・それ以北が人気なわけで。だから少し高いなと。 あと隣の隣に商業施設って何の話ですか?どこに何ができるんですか? |
131:
通りがかりさん
[2025-01-25 21:30:11]
>>130 匿名さん
そこは同感です!やはり山手が人気なのは当然なんですが、そこは買えないけど西宮エリアや甲子園に住みたい人達、ららぽーとが近いのでファミリー層に適した場所ですからそこまで高いのか?と疑問に思いました。 商業施設の言い回しが語弊だったかもしれません。申し訳ないです。 スーパー、ドラッグストア、クリニックが併設されたエリアになります。スレッド遡っていただいたら話題に上がってます。 |
132:
匿名さん
[2025-01-25 22:47:21]
>>131 通りがかりさん
あ~サンディとザグザグの話ですかね。ありがとうございます。 |
133:
マンション検討中さん
[2025-01-26 06:35:12]
|
134:
匿名さん
[2025-01-26 22:15:59]
純粋にバルコニーが気に入りましたね。
ビニールプールとかちょっとしたアウトドア用品が気兼ねなく置けるのはいいと思いました! |
135:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 16:27:43]
こちらのマンション気になってますが恥ずかしながら金額見てるとローン審査が通らなさそうです。
二期の価格って上がりそうですか? 狭い部屋でもいいので下がってくれたら嬉しいんですけど... |
136:
匿名さん
[2025-02-17 10:03:38]
無理して買わないほうがいいですよ。まわりはローン支払に余裕なひとばかりなのに自分たちだけカツカツ・・・・だと精神的にもつらいと思います。
|
137:
名無しさん
[2025-02-17 11:23:44]
|
138:
検討板ユーザーさん
[2025-02-17 20:23:43]
>>137 名無しさん
同じ境遇で一か八かでローン審査出したら言うまでもなく落ちました(笑) 今では笑いごとですがすごくいい物件なので結構ショックでしたよ。欲しかったんですがね。 現在はこの周辺の中古マンションで探しています。 |
139:
名無しさん
[2025-02-21 13:29:51]
第1期完売との情報でしたよ。
周辺環境など、人気はすごくあるみたいですね。 |
最近見学に行きまして、どれくらい売れてるかわかりませんが他のお客さんもいて盛況感はありましたね。