旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス北赤羽ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. アトラス北赤羽ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 00:52:22
 削除依頼 投稿する

アトラス北赤羽についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/kitaakabane/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155370

所在地:東京都北区浮間3丁目5番13(地番)
交通:JR埼京線「北赤羽」駅徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.39㎡~84.71㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-09-03 16:25:23

現在の物件
所在地:東京都北区浮間3丁目5番13(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩9分
価格:5,598万円~9,598万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.39m2~84.71m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 70戸

アトラス北赤羽ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2025-01-16 09:48:25]
洗面室の扉が開戸って、何か支障があるのかしら・・・と思ったのですけど、実際に間取り図を見ていったら内側に開くドアなのですね。これは何かとじゃまに感じることもありそうな予感。一番狭いCタイプだけが外側に開くドアになってますけど、これは苦肉の策というか、狭くて内側には開けないからでしょうね。引き戸がよほどお嫌いなのでしょうか。洋室2のウォールドははすっきりと収納できるいい感じのドアなのに。オプションで洗面室ドアを引き戸にすることはできるのかしら?
52: 名無しさん 
[2025-01-17 00:03:17]
引き戸が少ないのは引き込み部分のスペースを取れないとか、コストカットとかですかね…
53: 匿名さん 
[2025-01-17 00:05:09]
間取りはかなり良いと思います。住環境も良いエリアなので人気になりそう。
54: 匿名さん 
[2025-01-17 02:10:45]
>>53 匿名さん

この辺の住環境のどういう点が良いと思いますか?
55: 匿名さん 
[2025-01-29 17:00:52]
スーパーはライフとオーケーあるし、ホームズあるからホームセンター的な買い物もできるし、
小学校近いし、普通に毎日、便利に暮らすという点ではいいと思います。
ただ昔のイメージが結構ある人だと、
治安どうなんだろう?という風に考えてしまう人がいるのは確かかと。
色々な時間帯に現地に行って
自分で見て判断するしかないですよね。
56: 新築比較中 
[2025-01-30 20:16:05]
少々寂しくて立地でした。駅から結構歩くし眺望もイマイチでした。金額だけは妥当です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる