シエリア京橋 ウエスト&イースト(仮称 京橋駅3分マンションプロジェクト)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/kyobashi116/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155371
所在地:大阪府大阪市城東区新喜多1丁目102番1、3、4、5、107番5(地番)
交通:JR環状線・東西線「京橋」駅徒歩3分
間取:1LDK~2LDK
面積:43.63m2~64.55m2
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-08-27 08:28:45
シエリア京橋 ウエスト&イースト(仮称 京橋駅3分マンションプロジェクト)ってどうですか?
21:
検討板ユーザーさん
[2025-01-19 10:05:52]
|
22:
マンション掲示板さん
[2025-01-19 11:51:54]
|
23:
匿名さん
[2025-01-21 14:21:57]
所有権タイプのマンションもいずれは壊して建て替えるなりしないとならないけど、
それはいつになるのかは区分所有者で決めていけるのが所有権マンションっていうかんじですね。 未確定要素が多い。 定借だともうゴールは設定されていて、解体費用とかの聴衆もあるので、 色々起こるであろう問題を先送りをあまりしなくてよさそうにも感じられます。 |
24:
検討板ユーザーさん
[2025-01-25 12:05:14]
>>23
今後の時代の流れを考えてどちらが良いか、、。 所有権の建て替え問題なども合意形成が難しくて実際はほぼ進まないなどのニュースも見るようになってきましたし、ゴールの決まっている定借の方が時代だけ考えるとあっているのかも知れないですね。 価格が気になりますね、、。 |
25:
マンション検討中さん
[2025-01-25 16:44:18]
予約しました!
とりあえず見学してみます。 |
26:
マンション検討中さん
[2025-02-08 09:09:23]
予約の電話したら当分土日は満席やと
|
>>19
さん宛てでした、、