こちら、富士ハウジングさんの物件。結構なお値段です。自由設計ですが、まぁ建売は建売なんですよね?この3連休で完売する強気な雰囲気も感じますが、どうなんでしょう。この物件を購入予定の方、ご意見をください。6000万超えは当然?それとも強気?
URL:http://www.bv-colline.jp/
名 称:ベル ヴェ・コリンヌ 雲雀丘
所在地:兵庫県宝塚市平井4丁目35-5 他
交 通:阪急電鉄宝塚線「雲雀丘花屋敷」駅より徒歩10分
「山本」駅より徒歩12分
総区画数:36戸
売 主:(株)T・I コーポレーション
敷地面積:166.03㎡ ~226.81㎡
販売代理:株式会社富士ハウジング
【物件情報を追加しました 2013.3.18 管理担当】
[スレ作成日時]2010-03-18 00:31:44
ベルヴェコリンヌ雲雀丘
400:
匿名さん
[2013-06-02 19:28:14]
|
401:
匿名さん
[2013-06-02 19:31:55]
398
全く逆。宝塚や清荒神や売布なら、特に工夫しなくても、多数の優等列車に座れるって事。 雲雀は涙ぐましい努力をして、ピンポイントで便指定じゃないと座れない。 |
402:
匿名さん
[2013-06-02 19:54:20]
>帰りは無駄に乗車時間長いですよね 笑
>雲雀丘止まりの普通にも座って帰れないし 笑 そうだね。行きがあれば必ず帰りがあるもんね 通勤も通学も往復でナンボだしね~ JRで別料金でも払わんかぎり(JR使えるエリアは限定的) 山本や中山が雲雀より先に帰れることないからな 市中心駅の宝塚駅は別格として 列車本数が半減する山本・中山なんかが雲雀より便利とかアリエンよ。 |
403:
匿名
[2013-06-02 20:12:44]
終電も早いしな~
|
404:
匿名さん
[2013-06-02 20:46:02]
平井4丁目は生活利便性は駅徒歩圏のわりにかなり低い。
そのかわり終電が遅い、帰りの所要時間が中山あたりより数分短い。 そのトレードオフ。 殆どの人は生活が便利なJR中山寺~中山~売布あたりのほうが暮らしやすいと言うだろうね。 |
405:
匿名
[2013-06-02 21:02:12]
生活の利便性を優先するか、電車の利便性を優先するかですね。
永住を考えると、老後は車の運転ができなくなる事も考えなければいけませんし、生活の利便性が重要ですから、中途半端に駅から遠くて坂道のある生活不便な徒歩圏は、必ずしも理想の永住環境とは言えないかもしれません。 |
408:
匿名さん
[2013-06-02 21:28:56]
この辺りからだと公共交通機関で宝塚市立病院に行くのがとっても不便・・(涙)
|
409:
匿名
[2013-06-02 21:33:09]
山本(徒歩圏)からバス出てるよ♪
|
410:
匿名さん
[2013-06-02 21:35:13]
山手台からだとどう行くの?
バス2回乗り継ぐの? バス+電車+バス? |
411:
匿名さん
[2013-06-02 21:40:23]
上にも書かれているけど、ここの最大のネックは高圧線だね。
普通の住宅地は高圧線に近い(電線直下から数十~100m以内)区画なんて、せいぜい 全体の5%ぐらいだけど、平井4丁目は中心部の南北のメイン道路の真上を高圧線が 走っているので、大半の区画が高圧線に近く嫌でも圧迫感を感じるというなんとも 悲しい状況になっている。 |
|
412:
購入検討中さん
[2013-06-02 21:45:17]
そうそう!高圧線といえば山手台かここだね!
|
413:
匿名さん
[2013-06-02 21:57:03]
雲雀丘徒歩圏なら梅田発00時25分雲雀丘行き乗れば自宅まで余裕で歩いて帰れますが、
たとえばこれが山手台なんかですと1時間以上早い梅田発23時12分乗らないと終バス乗れずに家族に迷惑かけます。 それでもつい先日までは更に32分以上早い22時40分乗らないと家までたどり着けませんでしたから 半歩前進したのです。それまでは雲雀徒歩圏に比べ山手台は梅田活動時間が2時間近く制約をうけていたのです。 |
414:
匿名さん
[2013-06-02 22:22:12]
中山台や山手台で深夜時間帯にバス利用している人なんて殆どいないよ。
殆どが阪急中山山本やJR中山寺駅からマイカー送迎かタクシー。 特に中山台住民のJR中山寺周辺のマイカー送迎の横暴ぶりは酷い。 |
415:
匿名さん
[2013-06-02 22:26:39]
地域に迷惑をかけている事の良し悪しはともかく、朝のラッシュ時間帯も
バス便エリアの住民の通勤通学者の大半はバス利用せずマイカー送迎しているので、 実際の所、家を出る時間は阪急やJRの電車発車時刻の10分前といったところ。 |
416:
住まいに詳しい人
[2013-06-02 22:33:42]
高圧線に近い区画のの割合
平井4丁目(50%超の区画が高圧線の真下から100m圏)>>>五月台・山手台(高圧線の真下から100m圏の区画は5%未満) |
417:
匿名さん
[2013-06-02 22:42:30]
>バス便エリアの住民の通勤通学者の大半はバス利用せずマイカー送迎しているので、
朝、山手台から降りてくるバス、ギューギュー乗ってるやん バスでギューギュー、雲雀でダッシュ 笑 |
418:
匿名
[2013-06-02 23:01:16]
そうかぁ!!
雲雀丘で始発の席取合戦繰り広げて雲雀利用者の失笑かってるのは山手台バスで揺られてフラフラになってるからだね。 そら山本・中山だけが座れない最遠駅だから仕方ないかもなw |
419:
住まいに詳しい人
[2013-06-02 23:24:26]
阪急ブランド信仰の強い山手台検討者は建売住宅(建築条件付)のベルヴェコリンヌ雲雀丘(平井4)、フジ住宅、「平井4丁目=明和住建=三和土木の分譲地」なんて論外で絶対に住みたくないだろうし、ベルヴェコリンヌ雲雀丘居住者は建売や利便性の低さを妥協しても駅徒歩圏は絶対に譲れない価値観でバス便エリアの山手台なんて論外で絶対に住みたくないだろう。
野次馬が対立を煽った所で、全く相容れないので無駄。 どうでもいいけどこの界隈(宝塚線沿線の宝塚市内)は梅田で飲んだら、川西池田か 中山寺から徒歩(徒歩圏居住者の場合)かタクシーでしょ。 大阪駅0時28分、もしくは北新地0時21分が終電。 |
420:
匿名さん
[2013-06-02 23:36:52]
住環境や生活利便性を総合的に勘案すると、宝塚市内の阪急宝塚線山手エリア(一種低層)で一番優れているのは宝塚駅徒歩圏(御殿山2丁目あたり)と中山~売布あたりの阪急以北の坂無しエリア(住居表示は中山寺3丁目~売布4丁目)だと思う。
|
421:
匿名
[2013-06-02 23:45:15]
あのへん踏切待ちあるから意外と時間かかって不便なんだよな~
雲雀丘~売布でクルマで阪急踏切待ち無しでトンネル抜けてるの此処と山手台下だけなんだよな~ |
422:
匿名
[2013-06-02 23:47:00]
中山寺3ー売布4 道狭いわ
|
423:
匿名さん
[2013-06-03 00:14:28]
419
420 こんなとこにいたのかよ |
424:
匿名さん
[2013-06-03 01:47:53]
|
425:
入居済み住民さん
[2013-06-03 10:00:01]
近頃の書き込みは、非常にひどいですね。
業者さんに、かきまわされて一般住民の書き込みを誘うやり方は、卑劣です。 宝塚市民として怒りをかんじます。 |
426:
購入検討中さん
[2013-06-03 15:51:14]
山手台も、雲雀丘も、平井四丁目も素晴らしい街です。
世の中の勝ち組です。 |
427:
匿名さん
[2013-06-03 16:16:52]
山手台は別で語って下さい。
|
428:
匿名さん
[2013-06-06 21:39:06]
自称勝ち組にお伺いしますが
何に勝ったのでしょう 組の中でやっぱ下位は上位に馬鹿にされる運命なんでしょうか なんでしょうね |
429:
匿名さん
[2013-06-07 20:54:05]
中山台 JR西日本会長
仁川台 阪急阪神ホールディングス社長 花屋敷つづじガ丘 パナソニック社長 |
430:
匿名さん
[2013-06-08 08:47:10]
の
近所に住んでる年収1500万そこそこのありふれたリーマン |
431:
匿名さん
[2013-06-11 20:39:58]
飛行機の音めっちゃうるさいですね。
|
432:
匿名さん
[2013-06-12 01:04:28]
南風だから北側から進入するんだよ
|
433:
主婦さん
[2013-06-16 16:39:04]
勝ち組さんってホリエモン基準ですよね
雇われリーマンの分際で「俺って勝ち組」とか 奥さんすっごく馬鹿にされそうでかわいそう |
434:
マンコミュファンさん
[2013-06-16 17:34:10]
ココのチラシが毎週末入ってくるけど、普通の家ですよね。
由緒ある住宅地の名前を借りているけど(実際は雲雀丘ではない)、 間取りもありふれた4LDKで、いたって普通のファミリー向けという感じ。 ちょっと場所がいいから、値段は少し高めだけど、「勝ち組」のための場所ってほどすごいところじゃないね。 (余談だけど、チラシの眺望写真は、グラウンドが真正面に写ってセンスないね) |
435:
匿名さん
[2013-06-16 17:52:09]
何の工夫もない雲雀ケ丘のネームバリューに便乗しただけの
発想の貧弱さを宣伝してるようなものです もちろんそれにつっれる客層が相手でしょう どんな連中がひっかか㏍て住み着くのやら |
436:
匿名さん
[2013-06-16 23:52:54]
それを言っちゃっちゃあおしめえよ
|
439:
匿名さん
[2013-06-27 17:29:33]
飛行機は逆着陸は別格レベルにうるさいですが、通常時(離陸)も窓あける季節はそこそこうるさいですよ。
平井や平井山荘はちょっと前まで航空機騒音に伴うNHK受信料助成地域でしたからね。 阪急より山側で指定されていた地域はごく少なかったです。 |
440:
匿名さん
[2013-06-27 18:18:24]
http://www.kksk.jp/proposal/pdf/hb12_20050331_2a.pdf
この4ページ目をみたらわかりますが、ちょうと山本と雲雀丘の間あたりで旋回(離陸時の北限)しますから、そのあたりが山手エリアの中では一番うるさくなるのです。 まぁ今はテレビ受信料補助も解除されていますし、ジャンボなど高騒音機がばんばん飛んでいた昔と比べるとぜんぜんマシになってますけど、もし伊丹空港の利用促進が政治的に進んだりして発着枠が増えたり運用時間が拡大されたりすれば(現在は午前7時から午後9時)、影響を受ける地域と言えるかもしれません。 |
441:
440
[2013-06-27 18:23:57]
440で書いた旋回ポイント(雲雀と山本の間)は東西の位置関係です。
南北の位置関係に関しては、中国自動車道より北側に達する事はありません。 |
442:
匿名さん
[2013-06-27 18:32:35]
この図面見る限り、ここの住宅地にはかかっていないように読み取れますが・・・
|
443:
匿名さん
[2013-06-28 18:26:56]
現在は宝塚はどこもかかってないですよ。平成17年頃に解除されています。
ただ、当時助成地区にかかっていた場所は、現在も相対的にはうるさい部類だという事です。 当時のテレビ受信料の助成地域(航空機騒音によるテレビ受信障害対策の一環) ・第1区域...1/2助成(W値80以上) 山本野里、山本丸橋、口谷西、口谷東、山本南、南ひばりガ丘、 長尾町、中筋5~9丁目、今里町、三笠町、泉町、安倉北、安倉 中、安倉南、安倉西、金井町、弥生町、平井7丁目 ・第2区域...1/4助成(W値75~80未満) 雲雀丘4丁目、平井、山本東、山本中、山本西2~3丁目、中筋 1~4丁目 中山寺1丁目 星の荘寿町 売布1丁目 米谷1丁目鶴 の荘、向月町、小浜、美座1丁目、美座2丁目の一部、東洋町、 末広町、逆瀬川1丁目、伊孑志、小林、光明町、末成町、高松町、 美幸町、高司、中野町、谷口町、大吹町、大成町、新明和町、駒 の町、鹿塩、仁川北1~2丁目、平井山荘、亀井町、福井町、御 所の前町 |
444:
購入検討中さん
[2013-06-29 10:58:06]
実際、5千万、6千万するんだから、買えない人も多い。
|
445:
匿名さん
[2013-06-29 16:11:36]
それだけあったら
まともな判断力あったらもっと便利なとこ選ぶもんな |
446:
匿名
[2013-06-29 16:25:50]
たとえばどこ?
|
447:
匿名さん
[2013-06-29 20:05:42]
彩都のほうが都市計画しっかりしてるし良いんじゃない
|
448:
匿名
[2013-06-29 20:18:50]
梅田へはここの方が便利です
|
449:
匿名さん
[2013-06-30 09:06:28]
ショッピングや教育環境、道路はどうでしょうね
京都方面へのアクセスも良い彩都が良いんじゃないかなあ 何と言っても街づくりが総合的に行われている方が ミニ開発みたいにちまっと家建てて売っておしまいより住み良いんじゃない? |
450:
匿名さん
[2013-06-30 11:32:59]
確かに街並みはここより美しいかも知れないけど彩都は梅田への便が悪すぎでしょ。
駅遠の彩都箕面だとモノレールで千里中央に出るのと ここが阪急宝塚線で梅田出るのとたいして違わないんじゃないかな。 |
451:
物件比較中さん
[2013-06-30 13:02:44]
彩都、最大の弱点はアクセス。
モノレールの料金、時間、そして171の渋滞。 阪急沿線徒歩2駅利用可能の土地にはかないません。 西雲雀丘JR新駅は6年後に竣工。 |
452:
匿名さん
[2013-06-30 14:50:33]
彩都ごときにどうこう言われるほど、宝塚は凋落した、落ちぶれたという事でしょうねぇ。
十数年前までは、西宮なんかよりよっぽど宝塚のほうがブランド力も住民層(平均所得)も上だったのに。 |
454:
マンコミュファンさん
[2013-06-30 18:08:46]
平井4丁目(通称西雲雀丘)は腐っても雲雀丘の横だから、建売分譲はともかく
注文住宅の質に関しては彩都とは次元違うよ。 土地代とは別に建築費だけで4000~5000万ぐらいかけている家が多い。 http://www.rehouse.co.jp/chintai/lease/bkdetail/4XW13008/ このクラスの豪邸は彩都には存在しえない。 |
455:
匿名さん
[2013-06-30 18:56:52]
ミニ開発はよほどしっかりとした計画じゃないと
所詮既存の街の価値を蚕食するだけの物になってしまう危険性が大きいのです 宝塚、あるいは雲雀が丘のネームバリューが 不届きな開発業者と前市長らによって食い荒らされ、すでに街自体食い荒らされて穴だらけの萎れた桑の葉状態であり 今更大枚をはたいてそんなものを買っても 業者を肥え太らせさえこそすれ、購入者が対価に見合った養分を得ることは困難だという事です |
456:
匿名さん
[2013-07-01 05:43:33]
過去の投稿を見る限り、建ってるのはごく普通の家ばかりなのに、この辺はこれだけすごい人たちが住んでるんだぞ的なものが前面に出ていて付き合いにくそうなのが難点。
宝塚、それも雲雀丘近辺に住んでる(ここはあくまでも雲雀丘ではなく平井だけど)プライドがそうさせてるのか。 |
457:
物件比較中さん
[2013-07-01 08:32:32]
たぶん、ここに住んでいる人、ここを選んだ人は、雲雀丘うんぬんではなく、単に駅近徒歩で新規宅地だからだと思います。
実際、雲雀丘花屋敷駅周辺はなんの特徴もない、無人に近い駅ですし、雲雀丘の街並みで、この辺キレイっていう場所あんまりないし。 |
458:
匿名さん
[2013-07-01 16:20:30]
平井は普通の家が多いけど、いくらなんでも雲雀丘が何の特徴も無い普通の街並みってのは無理がある。
建売屋のミニ開発で荒らされまくっているとはいえ、俄然として別格レベルの街並みはまだ残っている。 |
459:
匿名さん
[2013-07-05 09:40:13]
平井と雲雀ケ丘一緒にしちゃいかんよな
|
460:
匿名さん
[2013-07-05 09:48:55]
○ 雲雀丘
× 雲雀ケ丘 なんて表記している時点で雲雀丘に全く無縁の人だと分かりますね(笑) |
461:
匿名さん
[2013-07-05 12:45:00]
雲雀丘という虎の威を借る何とやら、を感じさせるコメが多いですね。
|
462:
匿名さん
[2014-05-29 14:28:13]
結局、新駅の話って近隣の不動産業者が高値で売りつけるために流してたガセネタだったの?
|
463:
物件比較中さん
[2014-07-24 22:27:28]
完売しそうですね。
JR新駅はガセネタだったのは残念。 |
464:
匿名さん
[2014-07-27 21:51:14]
JR新駅は都市伝説みたいな感じなのかなぁと思っていましたが、
やはり噂程度だったのですか(^^; まー、阪急あるからとりあえずは問題ないし良いんだけれど。 もう少しで完売しそうな感じでまあ良かったなぁ。 あと何戸なんでしょう!? |
465:
匿名さん
[2014-07-28 06:00:20]
新駅だけでなく、176号沿いは商業施設が続々できるようなことも書いてあったけど、こちらもさっぱり。
できたのはコンビニ1軒、それも既存店舗の移転新築。 |
466:
周辺住民さん
[2014-08-02 21:53:27]
ほぼ完売ですね。
新駅は夢物語でしたね。山手台も期待してたのに。 |
467:
マンコミュファンさん
[2014-10-16 21:21:11]
新駅どころか、建売ミニ開発とは最悪の結果でしたね
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-tokutei_26... |
468:
匿名さん
[2014-10-17 06:10:15]
ココって新駅を織り込んでこの値段だったような気がするけど、買った人にとってはやっぱり面白くない結果だよね
|
469:
匿名さん
[2014-10-19 02:32:32]
ようは騙されたってことかw
|
470:
匿名さん
[2014-10-26 12:29:52]
|
471:
周辺住民さん
[2014-11-13 00:02:47]
残り3戸って本当かね?
|
472:
匿名さん
[2014-11-14 09:23:39]
新駅ができるかできないかは、かなり大きな差ですよね。
できなかったのは、何か大きな原因があるのでしょうか? モデルハウスの2階にある机は雰囲気が良いですね。 クローゼットの横のスペースを利用して窓に向かった机は、心地よい場所となりそうです。 とはいえ、小学生とかが使うにはちょっとシンプルすぎるのかな? 大きくなった子供が使うにはよさそうです。 |
473:
匿名
[2014-11-14 09:48:12]
私は阪急利用者なので雲雀丘花屋敷駅に徒歩圏であることでじゅうぶん満足しています。
7時27分発普通(雲雀丘始発)か、 7時36分発通勤急行(前2両雲雀丘始発)で座って通勤しています。 |
474:
販売関係者さん
[2014-11-15 21:30:05]
新駅ガセネタ騙すほうが悪いのか騙されるほうが・・なのか
|
475:
匿名さん
[2014-11-25 14:48:56]
雲雀丘花屋敷駅だけでも十分じゃないかな。
新駅に期待!というよりも現状で判断される方が殆どなんじゃないカナ 始発駅って事でもありますからね。 ずっと立っているよりは座っていけるのはものすごいメリットじゃないでしょうか |
476:
匿名さん
[2014-11-25 19:35:54]
座って行ける所が、阪急梅田だけという点はどうでしょうか?
乗り換えたらどこにでも行けますが、大概歩かされますからね。 JRは直通で行ける所が多いですし、新幹線で長距離移動する機会が多ければ尚のこと便利ですね。 新駅がご破算(もっとも公式な話であったことは一切ないですが)となった今では、せめて国道の整備が進んでJR駅に向かうバスでも走るようになればと期待しています。 |
477:
ビギナーさん
[2014-11-26 07:25:19]
川西池田まで歩道が整備されていたら良いのですが…
自転車で川西池田まで行けますか? |
478:
匿名さん
[2014-11-26 07:36:45]
行けるけど、怖いよ
|
479:
匿名さん
[2014-11-30 19:46:23]
まだ完売していないようですね。
あと3邸とチラシに載ってました。 そのうち1邸はモデルハウスということなのかな。 照明、カーテン、エアコン付きとなってますね。 土地建物セットで5,790万円~というのは 高いんだろうか、安いんだろうか。 |
480:
匿名
[2014-11-30 20:23:24]
ほとんど家が建って、表札でて人が住んでるみたいなので、「あと3邸」というのは概ね事実だと思います。
|
481:
匿名さん
[2015-01-16 14:49:37]
あと2戸になりましたね。今出ているチラシでそう書かれていました。
土地建物セットで5,790万円~って、ズバリそのお値段だったらいいけれど 色々とつけてしまうと もっと上がってしまいますのでね…。 そのあたりでどう考えるか、じゃないですか。 |
482:
匿名さん
[2015-01-18 08:39:05]
残りの2邸は土地はひろいし、区画は整形なのでリーズナブルなのでは?
|
483:
匿名さん
[2015-02-06 11:06:15]
広さがあるのなら、色々と工夫もできてくるしいいんじゃないですかね 建物セットでその価格ですか 標準仕様がどんなもんかはわからないけれどもその価格なら予算に余裕があるのならいろいろとオプションもつけやすくなってくるのではないだろうかと思いますよ
|
485:
匿名さん
[2016-04-10 20:05:59]
完売しましたね
|
486:
匿名さん
[2016-04-10 21:34:25]
JRの駅ができるとか、ロードサイド店舗が続々出店するとか、何一つ実現していません。
結局販促のために不動産屋が流した噂に過ぎなかったわけです。 |
487:
入居済み住民さん
[2016-04-15 21:19:28]
それって詐欺?
|
488:
匿名さん
[2016-04-20 17:21:12]
セールストークであり、詐欺ではない
眉唾な情報に乗せられて買ってしまったのなら、それは情弱というもの |
489:
名無しさん
[2020-06-20 14:32:33]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
490:
名無しさん
[2021-05-06 00:40:37]
新駅説、リボーン!
|
491:
名無しさん
[2021-05-30 13:57:57]
道路族がたくさんいる。タイセイの分譲エリアは地獄。また、中心あたりの十字路西に入ったあたりも地獄。子もひどいが、それを微笑ましく見ている親たちがひどい。うるさくて皆迷惑してる。静かなエリアは良いが、富士ハウジング分譲エリアは要注意。
|
492:
通りがかりさん
[2022-11-08 23:07:28]
久しぶりに来た。新駅どころかうなぎ屋だったとは。残念。
|
493:
匿名さん
[2023-01-21 00:55:42]
この会社まだあったんですね。
|
494:
口コミ知りたいさん
[2023-09-25 06:31:12]
新駅はどうなった?
|
ついでに言うと平井4丁目は今販売している区画がたまたま徒歩10分(800m)表記でも、実際は雲雀から12~13分(1000m)ぐらいかかる区画が過半を占めるし、フラットなエリアなんて宣伝は全くの嘘で大半の区画は平地から結構な坂と高低差がある。