エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ウエリス皆実町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ウエリス皆実町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-10 13:17:24
 削除依頼 投稿する

ウエリス皆実町についての情報を希望しています。
公式URL:https://wellith.jp/minamimachi215/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155321

所在地:広島県広島市南区皆実町一丁目188番5(地番)
交通:広島電鉄皆実線「南区役所前」電停(広島港・宇品方面)まで徒歩1分
広島電鉄皆実線「南区役所前」電停(広島駅方面)まで徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.06平米~80.00平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-08-21 11:55:56

現在の物件
所在地:広島県広島市南区皆実町一丁目188番5(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩1分 (広島港・宇品方面)、徒歩2分(広島駅方面)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:57.06m2~80.00m2
販売戸数/総戸数: 215戸 / 215戸

ウエリス皆実町ってどうですか?

30: 通りがかりさん 
[2024-10-22 23:27:04]
>>24 匿名さん

バイパスか
何年後だろうね
20年ぐらい?

31: 匿名さん 
[2024-10-24 21:51:56]
近くの比治山にフローレンスができますね。
32: 匿名さん 
[2024-11-08 22:31:54]
予定販売概要 販売戸数 215戸。一気に販売するのかと思ってびっくりしましたがまだ未定なのですね。販売開始は2025年3月予定とのこと。なによりも早く価格が知りたいところだと思います。
アクセス面も良さそうですし専有面積もゆったりとしてるようなので安くはないだろうなと思いますけど。けっきょくのところ利便性が良いとエコな生活がしやすいかもしれず。多少高めでも無駄ではないかなと思うのです。
33: マンション検討中さん 
[2024-11-23 14:38:50]
80平米て 笑
狭すぎだろ、独身用かよ
34: 名無しさん 
[2024-12-07 13:33:00]
渋滞だけ懸念。もう少し広い部屋があれば完璧。それ以外は魅力的な物件だと思う。一部はNTTの社宅とかなるのかな。
35: 匿名さん 
[2024-12-30 17:03:08]
このあたりではこれくらいでも狭いという感覚なのですね。。。
駅近くで広さを求めるとどうしても価格が高額になってしまいますし。
この程度でも十分と思えるのですが。。。
富裕層が多い地域なのかな。。。
ということでこの界隈の相場を調べてみたら
1LDK(約50~60㎡)約8,000万~1億円
2LDK(約70~80㎡)約1億~1億2,000万円
3LDK(約90~100㎡)約1億2,000万~1億5,000万円
と出ました。
皆さんのおっしゃっていることが納得できました(汗)
庶民が住む場所ではないのかも。。。
36: 通りがかりさん 
[2024-12-30 19:54:21]
>>35 匿名さん
さすがに高すぎでは?
37: マンション掲示板さん 
[2024-12-30 20:37:41]
>>35 匿名さん

そこまでは高くなかったですよ。高いとは思いましたが…。
38: 匿名さん 
[2024-12-30 21:05:58]
>>35 匿名さん
この界隈のどこを調べました?
39: マンコミュファンさん 
[2024-12-31 06:00:40]
>>35 匿名さん
そんなにするの!?
駅前よりも高いんですか、この地域。
宇品が妥当か…
40: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-31 07:16:02]
>>39 マンコミュファンさん
宇品も高いよ。
可部と中野のサンズガラリエの価格でひと昔前は市内物件に手が届いたのにぃ~

41: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-31 10:07:20]
相場が>>35 くらいの価格だと思ってた方が幸せになれるでしょうね。
このマンションはそこに書かれてる価格の5割から6割、高くとも7割の価格で売り出されるから。

42: マンション掲示板さん 
[2024-12-31 14:51:06]
>>35 匿名さん
>この界隈の相場を調べてみたら
って、どこをどう調べてもそうはなりません。
そこまでしてウソを撒き散らすのはどうしてですか?
愉快犯ですか?
43: 評判気になるさん 
[2025-01-02 23:00:33]
安くても4000万はするかなー。高くて7000万ぐらいかなあ。と、予想。
44: 匿名さん 
[2025-01-23 14:24:57]
販売予定時期は2025年3月。
もうそろそろ価格が出ますかね。

ここは駅に近いけれど、広島駅まで行くには距離があるんですよ、、、

南区役所前から広島駅
13 分

歩くと30分くらい。
45: 名無しさん 
[2025-02-05 21:06:02]
リバーサイドどはベランダ西向きかぁ。もう東向きのリバーサイドは土地ないんだろうな。西向きはきちぃ。
46: 名無しさん 
[2025-02-09 23:43:15]
収納が狭いのが気になります。今時の物件はこんな感じなんでしょうか。
47: 匿名さん 
[2025-02-10 08:34:38]
>>46 名無しさん
玄関収納は充実してますよ
玄関収納は充実してますよ
48: マンコミュファンさん 
[2025-02-10 12:46:30]
ここに限らず修繕積立金はどの道上がるでしょうが、大規模とは言えないまでもそこそこの規模感があるため管理費が安いのはいいですね。
49: eマンションさん 
[2025-02-10 13:17:24]
>>47 さん

1番広い部屋ですけど、今どきはこんなもんですよね。クローゼットだけで収納しようと思ったら厳しい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる